にいがた就職応援団ナビ2025|新潟の新卒就職活動情報サイト

2026卒業予定(大学3年生等)の方はこちら

応援団スタッフブログ LOVEニイガタ

2023年9月末をもちまして「応援団スタッフBlog」の更新は終了いたしました。なお、バックナンバーは引き続きご覧いただけます。

面接の(プチ)心得

応援団:田中
こんにちは、応援団の田中です。
 
みなさん、就職活動のご状況はいかがですか。
この時期は説明会後にすぐに面接!と
速いスピードで選考が進むケースも多いと思います。
 
そこで今日は私から一つ、
面接で大切にしてほしいことをお伝えさせてください。
 
それは「自分が伝えたいこと」を話すより、
「相手が知りたいこと」に応える方が印象に残る、ということ。
 
みなさんは面接で質問を受けた際に、
どんな受け答えをしていますか。
「質問に備えて回答を準備しています!」
という声も、聞こえてきそうです。
 
では、その回答には、
面接官が聞きたいこと(知りたいこと)が含まれていますか。
 
例えば「学生時代に頑張ったことは?」と質問を受けたとします。
あなたはなんと答えますか。
 
・大学時代は部活動に打ち込み、
 サッカー部でサイドバックのポジションを勝ち取りました。
・輸入雑貨店でのアルバイトで、
 自分のアイデアを活かして売り上げに貢献しました。
 
いろいろな回答があると思います。
 
ただ、この回答では弱いです。
単に自己紹介をしただけになっています。
 
大切なのは「なぜそれに力を注いだのか」「どう工夫したのか」です。
 
部活動の話であれば、
以下のポイントを追加してみましょう。
 
・入学時点でサイドバック希望者が10人以上いたため、
 突出した力がないと勝ち抜けないと思いました。
・私は体力に自信がなかったため、試合を通して走り続けられるスタミナを付けるべく、
 毎日練習前後の10kmのランニングを自分に課しました。
・この結果誰にも負けない体力を身につけ、レギュラーを勝ち取ることが出来ました。
 
何を目標に据え、どのように努力をしたか、
あなたに考え方や行動力が伝わりますね。
 
面接官は「目の前にいる学生は、うちの社風にあうかな」
「うちの会社に入社して上手くやっていけるかな」と、
入社後のあなたの姿を想像しながら、回答を聞く、質問をする方が多いと思います。
 
企業が採用基準で重視するポイントは、
「基礎学力」「適性検査」よりも「人柄」「熱意」!
 
今現在の知識や経験よりも、
会社に入社した後の「今後の可能性」「一緒に働きたいか」を
見ていることを意識して、面接に臨んでみましょう!
 
納得のいく就職活動となるよう、応援しています。
2024.09.04(水) 10:00

まずやってみて、効率は後からついてくる

応援団 八島

タイパ重視は大切ですが、

自分の目と耳で情報を仕入れるのも大事ですよね、という話。

 

 

こんにちは。応援団 八島です。

有名な話で、ある分野に秀でた人物になるには、

その分野における経験が1万時間は必要だそうです。

 

逆に言うと、誰でも1万時間を掛ければ、その道のプロに仲間入りできる。

その努力・経験が継続できるかどうかもありそうですが。

 

社会人で例えた場合、1日8時間労働だとして

10000÷8=1250日 ・・・ 62.5か月÷12=5.2年

約5年くらいかかるということですね。

 

一朝一夕にできるものではない、と知ってもらった上で

その業界に進むモチベーションはどこから来ているのか?

 

各種SNSでは就活や働く人たちの話が飛び交い、

個人の主観で悪いイメージが広まります。

 

誰かが言ってたから、ではなく

自分で直接感じてよいと思ったから、としたいですよね。

 

自分の感覚を信じて、企業研究深めていきましょう!

そういえば、9/14(土)は2025卒向け最後の就職縁日です。

 

自分の目と耳を鍛える、いい機会にしていきましょう。

9/14(土)就職縁日

 

 

 

台風の進路にやきもきした先週でしたが、今週は雨の日も多そう。

天気予報チェックを忘れずに。

 

2024.09.02(月) 16:12

夏の終わりに、新たな出会い

応援団:保苅

おはようございます、応援団@保苅です。

迷走・のろのろしている台風10号の影響を心配しつつも、
なんとなく一時よりは暑さも和らいできたかな?と思う今日このごろ。
季節が移っていく中で、就活中の方はできるだけ早く目処をつけたいですよね。

新たな志望企業を探さなければいけない方は、あらためて企業のことを研究・理解するために
【企業・仕事研究コンテンツ 一覧】にじっくり目を通すことをオススメします。
 ▼
https://www.niigata-job.ne.jp/2025/study/understand.html

こちらには応援団のスタッフみずからが企業を訪問して特徴をピックアップした取材記事や、
企業自身が【仕事・社風】【人物】【事業内容】の観点から自社の強みを発信する
企業・仕事の理解に役立つコンテンツがたくさん揃っています。

【業種】【地域】【仕事内容】【社内制度】など、
自分の中にある「軸」をしっかり持った上でコンテンツに目を通せば、
新しい企業が見つかる可能性が高いです。

また、雰囲気・直感で見つけたい!という方は
各社が登録しているフォトギャラリー画像を一気見できる
「フォトギャラリーから企業検索」もオススメです。
 ▼
https://www.niigata-job.ne.jp/2025/search/gallery_image.html


すでにエントリーや採用活動を終了させた企業も出てきている中、
今後説明会を開催する企業はだんだんと貴重な存在になってきます。
見つけたチャンスは逃さないよう「即断即行」を心がけていきましょう!

カレンダー・日付からの説明会検索はこちらからどうぞ☺
https://www.niigata-job.ne.jp/2025/seminar/search_calender.html


 

2024.08.30(金) 10:00

3連休

応援団:木下
皆さんこんにちは!
にいがた就職応援団の木下です。
 
もうすぐ夏が終わろうとしていますね。
今年の弊社のお盆休みは、なんと8連休でした!
2年前から心待ちにしていた、「8連休」です!
 
社会人になりたくない理由の一つに、
長期休暇がない(休みが少ない)ことがあげられると思いますが、
無理やり視点を変えてみると、3連休でさえ大きな喜びを感じるようになります。
 
学生時代は、夏休みや冬休みといった、年に数回しかない連休を心待ちにしていましたが、
社会人になると、月1でその喜びが訪れます。
 
毎月「来週は3連休ですね~!」とウキウキし、
終われば「またお仕事ですね~。」の繰り返しです。
上手く言いくるめられているだけですが、そんな日常も悪くありません。
視点を変えてみれば、大きなストレスに隠れていた幸せが見えてきたりしますね。
 
今月も、学業、就活、お勤め、お疲れさまでした。
来月は3連休が2回もあります。ほどほどに頑張りましょう!
2024.08.28(水) 13:22

考えること

応援団/遠藤

皆さんこんにちは。

にいがた就職応援団の遠藤です。

 

今日は私が再燃していることをチラッと紹介されてもらいたいと思います。

それはゲームです。具体的なゲーム名でいうと”APEX LEGENDS”というFPSにカテゴライズされるゲームです。

 

「FPS」とは First Person Shooter(一人称視点シューティング)の略で、

言わば”自分の目線で操作するシューティングゲーム”的なものイメージしてもらえるといいと思います。

 

2年前まで前職の同僚や後輩と夜な夜なオンラインプレイしていましたが、一度熱が冷めて放置状態でした。

ですが今年の3月末から再燃し、5か月ほど続いています。

(ちなみに強さは中の中くらいの至ってフツーのプレイヤーです)

 

最近は配信者も自分より若い人が多く、私のような30代前半のおじさんには向いていないのかもと感じることも多々あります…。

 

オンライン対戦は3人一組のチーム×20組で争い、勝ち残れば勝利となります。

対戦中で一番大切なことは”まわりを見て冷静な判断ができるか”だと思います。

 

敵を見つけたからといって突っ込んでは返り討ちにあったり、別のチームに攻められることは頻繁に起こりうることです。

そうならないためには周りに他の敵チームはいないか、地の利はあるか、どう攻めていくかなど、

いくつか”考えること”があります。状況を冷静に見極めて攻めることが重要となります!

 

就活でも”考えること”は重要だと思います。

具体的に当てはめると、「自分はどんな性格か」「どの業界が向いているのか」「どんな仕事をしたいのか」

「何をやりがいと感じるか」など、自分について考えることで見えてくることがあるはずです。

 

私も就活をしていた時はそうでした。

 

まだ採用活動中の企業は多くあります。

実際に説明会を予定している企業は先週時点で150社以上ありました!

 

皆さんも一度自分を見つめなおし、就活に挑んでみてはいかがでしょうか。

 

にいがた就職応援団/遠藤

 

 

 

2024.08.26(月) 08:12

にいがた就職応援団ナビ2025 公式アプリ

企業の検索やイベント申込みはもちろん、企業からのメッセージを受け取れたり、イベントの入場登録などアプリだけの便利な機能が満載! 今すぐダウンロードして就活をスムーズに進めよう!

アプリ 機能紹介

  • App Storeからダウンロード
  • Google Playで手に入れよう

新潟の企業探し・就活準備はここから!

新潟の企業・説明会情報をはじめ、仕事理解に役立つコンテンツが続々公開
リアル・WEBで開催予定の各種イベント情報もチェックしよう!