にいがた就職応援団ナビ2026

この企業の情報はにいがた就職応援団ナビパートナーサイト「キャリタス就活」に掲載されています
キャリタス就活に今すぐ会員登録

この企業に説明会申込を行う場合、「キャリタス就活」への会員登録が必要です。

キャリタス就活 会員登録はこちら

最新トピックス

ここが私たちの特徴・強み!

当社は、大阪市に本社を置くダイヤゼブラ電機(旧:ダイヤモンド電機)と冷暖房機器の大手メーカー株式会社コロナ様との合弁により設立されました。
ダイヤゼブラ電機のカーエレクトロニクス技術に、コロナ様のホームエレクトロニクスにおける経験と技術を融合。人々の生活に欠かせない家電製品の制御装置をはじめ、トイレタリー、医療用機器、ICカード等の制御基板など、活躍のフィールドを拡大しています。

PRムービー

企業データ

事業内容
  • 半導体・電子・電気部品

◆電子機器の製造・販売
◆冷暖房器具、浴用機器の製造・販売
◆家庭用電気機械器具の製造・販売
◆産業機械機器の製造・販売
◆車載電子製品の製造・販売
◆蓄電システムの製造・販売

創業

1985(昭和60)年3月

設立

1984(昭和59)年9月

資本金

8000万円

代表者 代表取締役会長兼社長 芦谷 三郎
傍楽仲間達数(社員数)

281名(2024年3月時点)

男性179名/女性102名

売上高

67億8000万円(2024年3月実績)

売上推移 72億8000万円(2023年3月期実績)
61億1000万円(2022年3月期実績)
54億8000万円(2021年3月期実績)
本社所在地

〒959-0261

新潟県燕市吉田鴻巣65-4

TEL:0256-92-5101

拠点所在地

TEL:

事業所
関連会社 ・ダイヤモンドエレクトリックホールディングス
・ダイヤゼブラ電機
・米国ダイヤモンド電機
・中国ダイヤモンド電機
・インドダイヤモンド電機
沿革 1984年 大阪市淀川区塚本に本社を置くダイヤモンド電機(株)と新潟県三条市東新保に本社を置く(株)内田製作所様(現(株)コロナ様)との合弁にて設立

1985年 新潟ダイヤモンド電子(株)操業開始
1989年 QCサークル活動のキックオフ
1992年 新社屋建設隣接地に厚生棟を建設
1996年 ダイヤモンド電機(株)、技術部の一部を当社内に新設
1999年 ISO9002品質システム審査登録
2001年 TPM活動のキックオフ
2002年 ISO9001:2000年版移行審査登録
2003年 TPM優秀賞第2類PM診断合格
2004年 TPM優秀賞第2類現場審査合格
2005年 TPS活動のキックオフ
2008年 環境マネジメント規格ISO14001 認証取得
2008年 TS16949 認証取得〔車載制御基板について〕
2009年 デミング賞実施賞 受賞
2013年 JET工場認証(蓄電システム生産)
2016年 新たなる経営理念を制定
2017年 新経営理念に基づき、行動指針である経営計画書を発効
2021年 新工場竣工 22年1月より稼働
2022年 新潟ダイヤモンド電子(株)の社名をダイヤモンド電子(株)に変更
経営理念私達はものづくりを通じてお客様の発展に寄与し、
信頼を積み重ね、社会の豊かさに貢献することで、
耀き疾走する傍楽仲間達の物心両面の幸せを追求します。
社名の由来「玉琢かざれば光なし」
どんな宝石も、みがいてこそ光を放つ。
この言葉は、技術を磨き最高の価値と品質を創造する、という私たちの技術への想いを表す言葉でもありました。
『ダイヤモンド』と名付けた社名には、そんな私たちの精神が込められているのです。
平均年齢42.1歳
主な取引先・(株)コロナ 様
・マックス(株) 様
・(株)ノーリツ 様
・ダイヤゼブラ電機(株)

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間

    月平均所定外労働時間

    10.9時間

    2023年度実績

  • 平均有給休暇取得日数

    平均有給休暇取得日数

    12.7

    2023年度実績

  • 平均勤続年数

    平均勤続年数

    16.7

    2023年度実績

  • 前年度の育児休業取得対象者数

    対象者

    女性 男性 男女計
    2023年度 2 1 3
  • 前年度の育児休業取得者数

    取得者

    女性 男性 男女計
    2023年度 2 1 3
  • 役員・管理的地位にある者に占める女性割合

    役員・管理的地位にある者に占める女性割合

    0%(24名中 0名)

    2023年度実績

連絡先

ダイヤモンド電子 株式会社
〒959-0261 新潟県燕市吉田鴻巣65-4
TEL/0256-92-5101
E-mail/kazuhiko_ura@dia-zbr.co.jp
担当/浦

他にこんな企業も見てみませんか?