にいがた就職応援団ナビ2026

応募・選考

採用フロー・選考方法

選考内容、面接回数は、選考状況により変更する場合があります。

応募書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書

募集要項

募集対象

募集対象(専攻系統)

全学部・全学科

募集職種・仕事内容
  • 製造・作業スタッフ・オペレーターデザイナー
  • 製造オペレーター

    ・縫製オペレーター
    ニット製品の縫製に関する業務全般。
    工業用の様々なミシンやアイロンなどを使用してニット製品を縫製をします。商品の検品や仕上げの業務もあります。

    ・編立オペレーター
    ニット製造編立機の操作及び調整、編地の検査・検品等。

    ・合繊糸加工オペレーター
    機械を操作及びセッティングし糸を加工する。

  • パターンナー

    デザイン画や参考サンプルを元に、CADを利用して型紙を作成。指示書作成、サンプル作成、パターン修正等。

  • 編立企画(ニット編地プログラマー)

    製品仕様書を元に、CADを利用して、ニット編地の設計データ作成。ニット製造編立機を操作して、編地やサンプル作成。

雇用形態 正社員

雇用期間 期間の定めなし

採用予定人数 1~5名

求める人物像・挨拶・返事がきちんとできる方
・ものづくり、洋服づくりの現場が好きな方
・ものづくりに興味のある方
・コツコツと仕事を頑張れる方

待遇・各種制度

初任給
2024年4月実績
対象 支給額 基本月給 諸手当(一律)/月
四年制大学卒 (月給)200,000 175,000 25,000
短大・専門学校卒 (月給)195,000 170,000 25,000

日給月給 
諸手当/生産手当(一律¥25,000(月))、住宅手当(自宅から通勤不可で一人暮らしをする方、上限¥30,000)

試用期間

試用期間あり

3カ月※試用期間中は条件面変更なし

固定残業制度

固定残業制度なし

諸手当 通勤手当、時間外手当、役職手当
昇給 年1回
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 113日
休日休暇 ・年間休日:113日
(当社休日カレンダーに準じます。)
福利厚生・社内制度 社会保険/健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
  • 有休消化率50%以上転勤なし・勤務地限定産休・育児休暇取得実績あり交通費・通勤手当あり
勤務地
  • 見附市

本社(新潟県見附市)

勤務時間 〈ニット事業部〉8:15~17:25、〈繊維事業部〉8:30~17:30
就業場所における受動喫煙防止の措置 なし

過去の採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)

    男性 女性 男女計
    2023 0 2 2
    2022 0 2 2
    2021 1 2 3
  • 過去3年間の新卒採用者数

    採用者

    男女計

  • 過去3年間の新卒離職者数

    離職者

    男女計

採用実績校

あなたの出身校の採用実績あり

採用実績(学部・学科)

キャリアアップ支援

研修制度

制度あり

社内新人研修

自己啓発支援制度

制度なし

メンター制度

制度あり

キャリアコンサルティング制度

制度なし

社内検定制度

制度なし

連絡先

第一ニットマーケティング株式会社
〒954-0082
新潟県見附市柳橋町270-1
TEL/0258-66-4513
E-mail/recruit@daiichinitmarketing.co.jp
担当/土田・近藤

他にこんな企業も見てみませんか?