にいがた就職応援団ナビ2026

応募・選考

採用フロー・選考方法
  • にいがた就職応援団ナビからエントリー

  • 合同企業説明会

  • 会社説明会

    対面 60分~90分程度
    (説明30分+会社見学30分+座談会30分)※座談会は、実施時期によりなし

  • 書類選考

    事前に応募書類をお送りください。
    ※応募書類受付締切202●年●月●日(●)必着

  • 適性検査

    WEBでの適性検査(4月上旬)

  • 一次面接

    (4月中旬)

  • 二次面接

    (4月下旬)

  • 内々定

    (4月下旬~5月上旬)

選考内容、面接回数は、選考状況により変更する場合があります。

応募書類 ・履歴書
・卒業見込証明書
・成績証明書
・【求職者個人情報の取扱いに関する通知及び同意書】

※応募書類を郵送する場合は、【求職者個人情報の取扱いに関する通知及び同意書】の同封が必要です。
必ず印刷した同意書をご確認の上、同意欄に署名捺印の上、同封してください。
当社ホームページより同意書のダウンロードをお願いします。

募集要項

募集対象

募集対象(専攻系統)

全学部・全学科

募集職種・仕事内容
  • 宣伝・広報法人向け営業(得意先が中心)商品企画・プランニング営業・販売推進建築土木企画・設計施工管理編集・制作デザイナーコンサルタント
  • 企画営業部門

    イベント業務全般(お客様との打合せ、企画立案、デザイン・設計、運営、施工管理)

    業務の最初から最後までお客様に常に寄り添うパートナーとなり一番近くで喜びを共有できます。お客様に「安全」で「心地いい」空間を楽しんでいただけるよう、運営マニュアルやステージ進行台本等の制作やイベント全体の運営を行っています。

  • 製作部門

    イベントの会場設営・撤去、看板サイン・ディスプレイ製作

    製作部門は、デザインや図面をもとに自分たちの力で、会場を「非日常」空間に作り変ええます。一見地味に見えますが、製作部門の力がなければ、イベントは成立しない、なくてはならない仕事です。何事もチャレンジすることが好きな人、物をつくることが好きな人、一緒にイベントを作り上げるやりがいを感じることができます。裏方ながら、華やかなイベントを支え、成功の瞬間を共有できることが、この仕事の魅力です。

☆イベント・コンベンション事業を通じて地域貢献を目指します。

雇用形態 正社員

雇用期間 期間の定めなし

採用予定人数 1~5名

企画営業部門・製作部門/各部門2名

求める人物像・明るく元気のある方。
・新しいことにチャレンジするのが好きな方
・体を動かすのが好きな方。
・物をつくるのが好きな方。・好奇心旺盛で新しいことに対して不安より「やってみたい」が勝る方
・自主的に問題解決策を考え、目標を達成するために努力できる方

待遇・各種制度

初任給
2024年4月実績
対象 支給額 基本月給 諸手当(一律)/月
企画営業部門/大学院卒 (月給)199,000 163,000 36,000
企画営業部門/大学卒 (月給)185,000 159,000 26,000
製作部門/大学卒 (月給)166,000 161,000 5,000
製作部門/短大・専門卒 (月給)161,000 159,000 2,000

<諸手当内訳について>
■企画営業部門
【大学院卒】
職務手当10,000円 業務手当26,000円
【短大・専門卒】
職務手当2,000円 業務手当24,000円
※20時間分の固定残業代(業務手当)が含まれています。固定残業時間超過分は、別途支給いたします。

■製作部門
【大学卒】
職務手当5,000円
【短大・専門卒】
職務手当2,000円
※残業代は別途支給します。
※昨年月平均残業時間(休日出勤含む)32時間

試用期間

試用期間あり

3カ月 ※試用期間中は条件面変更なし

固定残業制度

固定残業制度あり

企画営業部門は、20時間分の固定残業代(業務手当)が含まれています。固定残業時間超過分は、別途支給いたします。
※昨年月平均残業時間(休日出勤含む)28時間

諸手当 通勤手当(上限24,500円)住宅手当(条件あり)、家族手当(条件あり)、資格手当(条件あり)
昇給 年1回/5月
賞与 年2回/8月・12月
年間休日数 115日
休日休暇 ・土曜日、日曜日、祝日
※繁忙期(9月~11月)は土曜日、祝日の出勤あり
・年間休日115日(計画年休5日含む)
・年末年始
・夏期休暇
・年次有給休暇
・慶弔休暇
福利厚生・社内制度 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)、産休・育休制度、セミナー参加支援、各種資格取得費用援助、健康診断・インフルエンザ予防接種等
  • 特別休暇制度あり転勤なし・勤務地限定ワークライフバランス重視住宅手当・家賃補助あり交通費・通勤手当あり独自の福利厚生制度あり
勤務地
  • 新潟市中央区

本社(新潟市中央区神道寺2丁目3番23号)

勤務時間 8時30分~18時00分(休憩90分)
就業場所における受動喫煙防止の措置 屋内喫煙禁止

過去の採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)

    男性 女性 男女計
    2024 0 2 2
    2023 0 3 3
    2022 0 2 2
  • 過去3年間の新卒採用者数

    採用者

    男女計

  • 過去3年間の新卒離職者数

    離職者

    男女計

採用実績校

あなたの出身校の採用実績あり

採用実績(学部・学科)

キャリアアップ支援

研修制度

制度あり

採用部署とは異なる部署で3ヶ月程度の研修あり

自己啓発支援制度

制度あり

セミナー参加や資格取得費用の援助あり
■セミナー
 新入社員フォローアップ研修、OJTセミナー 等
■資格取得
 イベント業務管理士、二級建築士、大型運転免許、フォークリフト運転技能講習
 高所作業車運転免許、危険物取扱乙種第4類、第二種電気工事士、屋外広告士 等

メンター制度

キャリアコンサルティング制度

社内検定制度

連絡先

株式会社新宣
〒950-0983 
新潟県新潟市中央区神道寺2-3-4
TEL/025-243-6827
E-mail/recruit@shinsen.biz
担当/採用担当

他にこんな企業も見てみませんか?