ヤマキグミ
地元への貢献、SDGs達成への取り組みとして、地元の小中学校の出前授業や職場体験を受け入れています。
本社はJR羽越本線「岩船町駅」より車で約5分、日本海東北自動車道「神林岩船港IC」から約4分の場所にあります。
社員旅行で北海道へ行きました!ほかにもBBQや新年会、お花見などの社内イベントをたくさんおこなっています。
採用フロー・選考方法 |
選考内容、面接回数は、選考状況により変更する場合があります。 |
---|---|
応募書類 | 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書 |
募集対象 | |
---|---|
募集対象(専攻系統) |
全学部・全学科 |
募集職種・仕事内容 |
|
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 期間の定めなし |
採用予定人数 | 1~5名
土木施工管理技術者 2名 |
初任給 |
2024年4月実績
※通勤手当等の諸手当は別途支給 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
試用期間 | 試用期間あり 3カ月 ※試用期間中は条件面変更なし |
||||||||||||
固定残業制度 | 固定残業制度なし |
||||||||||||
諸手当 | 通勤手当、残業手当、資格手当、技能手当、役職手当、資格取得費用手当 | ||||||||||||
昇給 | 年1回(4月) | ||||||||||||
賞与 | 8月、12月 | ||||||||||||
年間休日数 | 111日 | ||||||||||||
休日休暇 | ・年間休日111日 ・年次有給休暇 ・夏期休暇 ・年末年始休暇 |
||||||||||||
福利厚生・社内制度 | ・各種社会保険(健康、厚生年金、雇用、労災、退職金共済) ・各種レクリエーション(お花火、納涼会BBQ、忘年会、社員旅行など) ・社員優待サービス(レジャーや食事、宿泊施設を優待価格で利用可能) ・定期健康診断 ・健康支援サービス(心と体の健診機関と連携) ・専門家案内サービス(公私のトラブルや悩みなどに備えて各専門家と連携) ・各種資格取得支援助成
|
||||||||||||
勤務地 |
主に村上市近郊 |
||||||||||||
勤務時間 | 8:00~17:00(休憩60分) | ||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の措置 | 屋外に喫煙所設置 |
2024年 | 0名 | 0名 | 0名 |
---|---|---|---|
2023年 | 1名 | 0名 | 1名 |
2022年 | 4名 | 0名 | 4名 |
採用者
年 | 名 |
---|---|
年 | 名 |
年 | 名 |
離職者
年 | 名 |
---|---|
年 | 名 |
年 | 名 |
採用実績校 | あなたの出身校の採用実績あり |
---|---|
採用実績(学部・学科) |
研修制度 | 制度あり 新入社員研修、OJT研修、施工管理などの資格取得に際しては外部講習の受講 |
---|---|
自己啓発支援制度 | |
メンター制度 | |
キャリアコンサルティング制度 | |
社内検定制度 |
他にこんな企業も見てみませんか?