にいがた就職応援団ナビ2026

応募・選考

採用フロー・選考方法

○一次選考:【対面】小論文、個人面接
      【WEB】個人面接(Zoomを使用したオンライン面接)
※形式につきましては、お好きなほうをお選びいただけます。
※WEBをご希望の場合は個人面接のみとなります。
        
○二次選考:【対面】個人面接(役員面接)
選考内容、面接回数は、選考状況により変更する場合があります。

応募書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書

募集要項

募集対象

募集対象(専攻系統)

全学部・全学科

募集職種・仕事内容
  • 総務・人事・労務経理・財務・会計一般事務・営業事務・受付・アシスタント法人向け営業(得意先が中心)個人向け営業(得意先が中心)メカニック・整備・修理
  • 営業職

    農業用機械や農業関連商品の販売

  • 技術職

    農業用機械の修理・メンテナンス

  • 事務職

    システム・企画・販売促進・財務・総務・物流管理・営業事務等

雇用形態 正社員

雇用期間 期間の定めなし

採用予定人数 16~20名

待遇・各種制度

初任給
2025年4月実績
対象 支給額 基本月給 諸手当(一律)/月
大学院卒 (月給)235,000 235,000
4年制大学卒 (月給)225,000 225,000
専門学校卒・短期大学卒・高専卒 (月給)210,000 210,000

残業代別支給

試用期間

試用期間あり

3カ月 ※試用期間中は条件面変更なし

固定残業制度

固定残業制度なし

諸手当 通勤手当(全額支給)、家族手当、住宅手当、時間外手当等
昇給 年1回
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 110日
休日休暇 土曜・日曜 ※月数回、土曜出社有
夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、
産前産後休業、育児・介護休業 等
福利厚生・社内制度 ■退職金制度
■継続雇用制度
■借上社宅制度(会社規定による)
  • 特別休暇制度あり平均残業時間が月20時間以内時短勤務制度あり産休・育児休暇取得実績あり独身寮・社宅あり
勤務地
  • 新潟市東区新潟市南区新潟市西蒲区村上市胎内市新発田市五泉市佐渡市加茂市長岡市十日町市南魚沼市上越市新潟県外(首都圏)新潟県外(その他地域)

【本社】茨城県稲敷郡阿見町阿見4818

【新潟事務所】新潟県新潟市南区
村上営業所 村上市
胎内営業所 胎内市
新発田営業所 新発田市
新潟営業所 新潟市東区
佐渡営業所 佐渡市
西川営業所 新潟市西蒲区
白根営業所 新潟市南区
三条加茂営業所 加茂市
長岡営業所 長岡市
柿崎営業所 上越市柿崎区
頸城営業所 上越市頸城区
上越営業所 上越市四辻町
白根中央営業所 新潟市南区
魚沼営業所 南魚沼市
五泉営業所 五泉市
十日町営業所 十日町市


【茨城事務所】茨城県稲敷郡阿見町
      その他茨城県内に14営業所

【栃木事務所】栃木県宇都宮市
      その他栃木県内に9営業所

【埼玉事務所】埼玉県鴻巣市
      その他埼玉県内に5営業所

【千葉事務所】千葉県東金市
      その他千葉県内に9営業所

【神奈川事務所】神奈川県厚木市
      その他神奈川県内に3営業所

【甲信事務所】長野県川中島町
      その他長野・山梨県内に8営業所

【(株)ISEKI Japan本社】東京都荒川区

★配属先は希望を考慮いたします★

勤務時間 【新潟地区の勤務時間】
基本 8:30~17:00 実働7時間半
冬季 9:00~17:00 実働6時間
当用期 8:30~17:30 実働8時間
(いずれも休憩1時間)
就業場所における受動喫煙防止の措置 敷地内禁煙

過去の採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)

    男性 女性 男女計
    2024 16 3 19
    2023 16 1 17
    2022 16 3 19
  • 過去3年間の新卒採用者数

    採用者

    男女計
    2024 19
    2023 17
    2022 19

  • 過去3年間の新卒離職者数

    離職者

    男女計
    2024 3
    2023 4
    2022 3

採用実績校

あなたの出身校の採用実績あり

採用実績(学部・学科)

キャリアアップ支援

研修制度

制度あり

◎新人・若手・管理職といった、階層別研修
◎営業職・技術職といった、職種別研修
◎仕事で必要になる資格や社内検定を取得するための講習や費用負担制度 等々
様々な観点のプログラムを用意しておりますので、
未経験であっても入社後、着実にレベルアップすることができます。

自己啓発支援制度

制度あり

業務に資するとして会社が認めた資格について取得費用の全額補填します

メンター制度

制度あり

若手社員をメンターに選任し、入社後数年間フォローを行います

キャリアコンサルティング制度

制度あり

入社直後・入社2年目・3年目に、役員及び人事部門によるキャリア等に関する面談を実施します

社内検定制度

制度あり

農業機械整備士(社内資格・国家資格両方対応)の取得に向けた講習を実施します

連絡先

株式会社ISEKI Japan 関東甲信越カンパニー
管理部 採用担当
〒300-0331 
茨城県稲敷郡阿見町阿見4818
TEL/029-887-6131
E-mail/saiyo@iseki-kkse.co.jp

他にこんな企業も見てみませんか?