夏休みはいかがお過ごしですか?
熊倉(ゆ)
こんにちは!応援団の熊倉(ゆ)です。
皆さん、夏休みはいかがお過ごしですか?
多くの人が残り少ない学生の夏休みを噛みしめて過ごしているのではないでしょうか?
多くの人が残り少ない学生の夏休みを噛みしめて過ごしているのではないでしょうか?
この時期は帰省した友人と地元で遊んだり飲みに行ったり、親戚の家に集まったりして
いつもとは違うイベントのおかげでリフレッシュできるいい機会ですよね。
にいがた就職応援団も約1週間のお盆休みを終え、今日からまた普段通りの出社をしております。
久しぶりにパソコンに触るので、タイピングすらおぼつかなくなりました。(笑)
社会復帰をするべく、このブログを書きながら懸命にリハビリ中です。
久しぶりにパソコンに触るので、タイピングすらおぼつかなくなりました。(笑)
社会復帰をするべく、このブログを書きながら懸命にリハビリ中です。
私は休み期間中、主に車で遠出をしたのですが、友人と当日の朝に急遽決行した長野ドライブが意外と楽しかったのでご報告です。
上信越道・佐久平PAと直結の、冬はスキー場、夏はBBQやアスレチックを楽しめる施設「パラダ」へ日帰りで遊びに行きました。
リフトで山の8合目まで登り、そこから汗だくになりながら20分ほど歩いて山頂へ到達。
誰一人山登りをするとは思っておらず、舐めた服装で来たため途中で吐きそうになりましたが、山頂からの景色を見て疲れが吹き飛びました。
上信越道・佐久平PAと直結の、冬はスキー場、夏はBBQやアスレチックを楽しめる施設「パラダ」へ日帰りで遊びに行きました。
リフトで山の8合目まで登り、そこから汗だくになりながら20分ほど歩いて山頂へ到達。
誰一人山登りをするとは思っておらず、舐めた服装で来たため途中で吐きそうになりましたが、山頂からの景色を見て疲れが吹き飛びました。
.jpg)
※浅間山や八ヶ岳を一望できる雄大な眺め。地上よりも涼しい風が吹いていて最高に気持ちよかったです。
帰りはゲレンデに作られた全長420mのスライダーをソリで滑走しながら下山。これまたコースアウトしそうなほどスピードが出るため、スリル満点で楽しかったです。
汗だくで遊んだあとは併設された温泉施設でゆっくり過ごし、睡魔と闘いながら帰路につきました。
20代後半にもなってここまで全力の夏休みを過ごすとは思っていませんでしたが、汗も日焼けも気にせず外ではしゃぎ倒すのも悪くないですね。☺
汗だくで遊んだあとは併設された温泉施設でゆっくり過ごし、睡魔と闘いながら帰路につきました。
20代後半にもなってここまで全力の夏休みを過ごすとは思っていませんでしたが、汗も日焼けも気にせず外ではしゃぎ倒すのも悪くないですね。☺
自己分析やインターンシップなど就活に励むのも大事ですが、たまには童心に帰って全力で遊ぶこともリフレッシュになりますよ!
同じ夏は二度と決ません。ぜひ楽しい思い出をたくさん作ってくださいね~🌻
同じ夏は二度と決ません。ぜひ楽しい思い出をたくさん作ってくださいね~🌻
それでは。
2024.08.19(月) 16:31