にいがた就職応援団ナビ2027

 

企業・仕事を知る

この企業の情報はにいがた就職応援団ナビパートナーサイト「キャリタス就活」に掲載されています
キャリタス就活に今すぐ会員登録

この企業にインターンシップ申込を行う場合、「キャリタス就活」への会員登録が必要です。

キャリタス就活 会員登録はこちら

最新トピックス

ここが私たちの特徴・強み!

人や物の往来をスムーズに効率よく導く、当社の商品。
近年は地震・火災・侵入犯罪に対する不安から、安全にかかわる機能を持たせることも当たり前になっています。

「利便性」・「快適性」・「安全性」の3点課題に対応できるよう、これからも三和の開口部商品はそこを通る全てのヒト・モノの、スムーズな流れをサポートします。

資料請求

資料ダウンロードで会社紹介パンフレットをご覧いただけます!
グループの特徴、グループの中で三和エクステリア新潟工場が担う役割や事業内容、仕事内容を紹介しています。
ぜひご覧ください♪
※資料申し込みですぐにダウンロードいただけます
 

PRムービー

Reason to Work | 三和グループ

仕事内容社員紹介
Reason to Work | 三和グループ

企業データ

事業内容
  • 住宅設備・建材
  • 鉄鋼・非鉄・金属製品

住宅外構資材及び建築用資材の製造販売

▼主な生産品目
窓シャッター、スチールドア

創立

1987(昭和62)年4月

設立

2000(平成12)年10月

三和エクステリア株式会社より三和エクステリア
新潟工場株式会社と社名変更しました。

資本金

1000万円

代表者 代表取締役 尾﨑 幸治
従業員数

105名(2024年11月時点)

正社員  :85名
契約社員 :14名
パート社員: 6名

売上高

14億8184万円(2024年3月実績)

売上推移 18億7,625万円(2023年3月期実績)
18億9,120万円(2022年3月期実績)
17億3,868万円(2021年3月期実績)
本社所在地

〒959-0113

新潟県燕市笈ケ島1397-1

TEL:0256-98-5551

拠点所在地

TEL:

事業所
グループ会社 三和シヤッター工業㈱
㈱鈴木シャッター
林工業㈱
沿革 1987年4月 三和エクステリア(株)設立
1987年9月 三和エクステリア(株)操業
2000年10月 三和エクステリア新潟工場(株)設立、業務継続
2002年1月 ISO9001登録
2016年3月 テント倉庫完成
2016年4月 窓シャッター生産開始
2016年8月 埼玉分工場操業
2019年4月 スチールドア生産開始
2020年9月 埼玉分工場を(株)エース【グループ会社】へ移管
2021年10月 スチールドア部門の本格始動
2022年9月 食堂棟増築
2022年9月 南面下屋完成

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間

    月平均所定外労働時間

    26.7時間

    2023年度実績

  • 平均有給休暇取得日数

    平均有給休暇取得日数

    10.9

    2023年度実績

  • 平均勤続年数

    平均勤続年数

    7.2

    2023年度実績

  • 前年度の育児休業取得対象者数

    対象者

    女性 男性 男女計
    2023年度 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得者数

    取得者

    女性 男性 男女計
    2023年度 1 0 1
  • 役員・管理的地位にある者に占める女性割合

    役員・管理的地位にある者に占める女性割合

    0%(0名中 0名)

    年度実績

連絡先

三和エクステリア新潟工場株式会社
管理課 前山・廣川

〒959-0113 
新潟県燕市笈ケ島1397-1
TEL/0256-98-5551
e-mail/EXSAIYOU@sip.sanwa-ss.co.jp

企業・仕事を知る

他にこんな企業も見てみませんか?

さんにオススメの企業