にいがた就職応援団ナビ2027

 

企業・仕事を知る

この企業の情報はにいがた就職応援団ナビパートナーサイト「キャリタス就活」に掲載されています
キャリタス就活に今すぐ会員登録

この企業にインターンシップ申込を行う場合、「キャリタス就活」への会員登録が必要です。

キャリタス就活 会員登録はこちら

最新トピックス

ここが私たちの特徴・強み!

私たちの願いはお客様がより豊かになること。
一方的に商品やサービスを提供するのではなく、お客様の知識や経験、財産の状況をお聞きし、一番適した商品やサービスをオススメしています。お客様に寄り添う姿勢で対応することで、お客様も私たちをパートナーとして考えてくださり、いざというとき最初の相談相手に選んでいただいております。

当組合は、金融機関の安全性、健全性を計るうえで重要な指標の一つである自己資本比率が、国内基準の4%をぐんと上回る、29.95%という高い水準を維持しています。
これは、財務内容が健全で、お客様に安心して利用いただける金融機関であるという表れです。

今後もお客様が豊かになることを第一に考え、地域の皆様の身近な存在として社会に貢献してまいります。

資料請求

 

PRムービー

企業データ

事業内容
  • 信用金庫・労働金庫・信用組合

金融業(預金・融資・為替業務)

創業

設立

1952(昭和27)年10月

出資金

3億3452万円

代表者 理事長 八子 英雄
役職員数(パート含む)

67名(2024年3月時点)

経常収益

9億3419万円(2024年3月実績)

売上推移
本社所在地

〒959-0194

新潟県燕市分水桜町一丁目4番14号

TEL:0256-98-6291

拠点所在地

TEL:

事業所 与板支店/長岡市与板町与板414番地
和島支店/長岡市小島谷3415番地1
出雲崎支店/三島郡出雲崎町大字大門字後谷164番地2
安田支店/柏崎市大字安田字寺田1790番地3
小国支店/長岡市小国町新町589番地1
柏崎支店/柏崎市扇町2番12号
西山支店/柏崎市西山町西山950番地
寺泊支店/長岡市寺泊磯町9766番地22
相川支店/佐渡市相川一町目40番地2
関連会社
沿革 1952年10月/地蔵堂町信用組合設立 出資金 2,195,000円
1967年11月/大栄信用組合に改称
1971年03月/出資金1億円となる
1972年03月/現本店竣工
1974年10月/普通預金会計機の使用開始
1977年03月/出資金2億円となる
1983年05月/第1次オンラインシステム稼動
1984年06月/新潟大栄信用組合へ改称
1985年01月/第2次オンラインシステム稼動
1987年11月/他行為替オンラインシステム稼動
1988年03月/国債の代理窓口販売開始
1989年07月/第3次オンラインシステム稼動
1989年10月/相川信用組合を吸収合併
1989年10月/出資金3億円となる
1994年03月/国債の窓口販売開始(証券業務認可)
1995年09月/だいえいビジネスサービス(株)設立
1995年12月/ポスト第3次システム及び西暦2000年対応稼動
2002年10月/創立50周年
2004年05月/(株)アイワイバンク銀行(現セブン銀行)とATM利用提携
2005年07月/しんくみ全国共同センター(SKC)加盟
2006年05月/郵貯(現ゆうちょ銀行)とATM利用提携
2007年05月/SKC第5次システム稼動
2011年03月/保険の窓口販売開始
2013年02月/でんさいサービス取扱開始
2013年08月/(株)ビューカードとATM利用提携
2015年05月/SKC第6次システム稼動
2016年03月/だいえいビジネスサービス(株)解散
2016年06月/県内11信組による「包括的連携協力に関する協定」締結
2016年08月/「燕三条地区事業承継支援ネットワーク」発足
2017年01月/個人型確定拠出年金(個人型401K)取扱開始
2017年11月/法人向けインターネットバンキング取扱開始
2018年01月/個人向けインターネットバンキング取扱開始
2018年01月/ペイジー(Pay-easy)サービスの利用開始
2018年10月/内国為替24時間365日対応取扱開始
2019年02月/出資証券不発行(ペーパレス化)対応
2019年10月/日本銀行歳入復代理店取扱開始(本店、柏崎支店)
2023年05月/SKC第7次システム稼動
2023年10月/みずほ証券と顧客紹介業務開始

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間

    月平均所定外労働時間

    1時間

    2023年度実績

  • 平均有給休暇取得日数

    平均有給休暇取得日数

    12

    2023年度実績

  • 平均勤続年数

    平均勤続年数

    11.5

    2023年度実績

  • 前年度の育児休業取得対象者数

    対象者

    女性 男性 男女計
    2023年度 3 0 3
  • 前年度の育児休業取得者数

    取得者

    女性 男性 男女計
    2023年度 3 0 3
  • 役員・管理的地位にある者に占める女性割合

    役員・管理的地位にある者に占める女性割合

    0%(0名中 0名)

    年度実績

連絡先

新潟大栄信用組合
〒959-0194 新潟県燕市分水桜町1-4-14
TEL/0256-98-6291
E-mail/daiei@alpha.ocn.ne.jp
担当/本間

企業・仕事を知る

他にこんな企業も見てみませんか?

さんにオススメの企業