にいがた就職応援団ナビ2027

 

企業・仕事を知る

この企業の情報はにいがた就職応援団ナビパートナーサイト「キャリタス就活」に掲載されています
キャリタス就活に今すぐ会員登録

この企業にインターンシップ申込を行う場合、「キャリタス就活」への会員登録が必要です。

キャリタス就活 会員登録はこちら

最新トピックス

ここが私たちの特徴・強み!

創業130年に渡り、「お客様の笑顔と幸せにあふれる家づくりを」という想いをもち、新潟地域に密着した家づくりを行っています。
当社は、完全自由設計の「ありがとう工房」はじめとして、太陽光発電を搭載した「オウルホーム」、平屋専門店の「平屋大国」という住宅ブランド、不動産店舗の「KEIAI FC」を展開。地域に密着しているからこそ、新潟の気候風土や、過去の災害などを熟知し、地域特性や環境に配慮した住宅性能を提供できるとお客様から高い信頼を得ています。

当社は働きやすさも抜群です。
明確な評価制度を導入しており、成果に応じた公平な評価で、努力がしっかりと報われる環境を提供しています。ほかにも、社内のコミュニケーションを深める社員旅行や納涼祭、地域貢献のため白根大凧合戦に参加。社員同士の心の距離が近く、社内は明るくアットホームな雰囲気です。

資料請求

資料請求していただいた方に、会社案内パンフレットを送付いたします。
お気軽にお申込みください!
 

PRムービー

企業データ

事業内容
  • 住宅
  • 不動産

注文住宅やリフォームを手掛け、お客様の理想の住まいづくりをサポートしています。

創業

設立

1886(明治19)年

資本金

1000万円

代表者 代表取締役 永井 剛
従業員数

45名(2025年3月時点)

売上高

11億円(2024年4月実績)

売上推移
本社所在地

〒950-1214

新潟市南区上下諏訪木829-9

TEL:025-373-2334

拠点所在地

TEL:

事業所
関連会社
沿革
休日・休暇・年次有給休暇:入社6ヶ月経過後10日付与
・夏季休暇:7日間ほど
・年末年始休暇:8日間ほど
・振休制度あり
(休みの日に出勤した場合は、別日に休み取得)
・生理休暇
・特別休暇
・慶弔休暇
・不妊治療に関する休暇
・産後休暇
・産前休暇
・育児休暇
・妊婦の妊娠障害休暇
・母性健康管理のための休暇
・子の看護休暇
・介護休業介護休暇
・半日有給休暇取得
・時間単位有給休暇取得
待遇・福利厚生・社内制度・健康、厚生年金、労災、雇用保険
・定期健診(年1回)
・退職年金制度(勤続1年以上)
・出産祝い金
・産休、育休制度
・特別休暇(慶弔休暇、結婚式、入籍の日)あり
・年末年始休暇あり
・交通費支給
・社員旅行
・在宅勤務
・月曜日社食
・資格手当
・資格取得支援制度(学校費半額補助(各試験1回のみ))
◎白根大凧合戦に参加
 →地域貢献したい社長の思いから毎年、参加しています。
  期間中は凧あげも業務の1つとなります。
◎社内携帯貸与
 →入社後は日々の業務で欠かせないツールとなります。
◎納涼祭
 →毎年、海の家でBBQやゲーム大会を開催
◎面談システム
 →年に数回ほど雑談を交えて仕事やプライベートでも困ったことがあれば
  気軽に相談できる環境を整えています。

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間

    月平均所定外労働時間

    20時間

    2024年度実績

  • 平均有給休暇取得日数

    平均有給休暇取得日数

    10

    2024年度実績

  • 平均勤続年数

    平均勤続年数

    7

    2023年度実績

  • 前年度の育児休業取得対象者数

    対象者

    女性 男性 男女計
    2024年度 2 1 3
  • 前年度の育児休業取得者数

    取得者

    女性 男性 男女計
    2024年度 2 0 2
  • 役員・管理的地位にある者に占める女性割合

    役員・管理的地位にある者に占める女性割合

    50%(2名中 1名)

    2024年度実績

連絡先

株式会社永井建設
〒950-1214 新潟県新潟市南区上下諏訪木829-9
TEL/025-373-2334
E-mail/yoshida@nagaikensetu.jp
担当/吉田

企業・仕事を知る

他にこんな企業も見てみませんか?

さんにオススメの企業