にいがた就職応援団ナビ2027

 

企業・仕事を知る

この企業の情報はにいがた就職応援団ナビパートナーサイト「キャリタス就活」に掲載されています
キャリタス就活に今すぐ会員登録

この企業にインターンシップ申込を行う場合、「キャリタス就活」への会員登録が必要です。

キャリタス就活 会員登録はこちら

最新トピックス

ここが私たちの特徴・強み!

 当社は、贈り物(カタログギフト)をいただいた方が、そのカタログの中から欲しい(好きな)ものを選べる「チョイスシステム」を中心に、様々なギフトビジネスを展開しています。
 IT化が進む時代、人と人との「つながり」が希薄になりつつある中で、ギフトを通じて贈る人と贈られる人との「心」をつなぎ、感動を創造すること。それをハーモニックの使命として、ギフトの新たなステージへ挑戦を続けています。

資料請求

 

PRムービー

企業データ

事業内容
  • 総合商社

◆選べるカタログギフトの企画提案から商品発送、アフターフォローまでのシステム管理
◆ブライダル、仏事、お中元・お歳暮などのギフトの総合企画販売
◆法人ギフト・ノベルティなどのセールスプロモーション・株主優待など、各種キャンペーンへの企画提案

創業

1946(昭和21)年

設立

1954(昭和29)年4月8日

資本金

4000万円

代表者 代表取締役社長 柄沢利文
社員数

945名(2024年12月時点)

※パート社員約440名を含む

売上高

477億円(2024年12月実績)

売上推移
本社所在地

〒955-8567

新潟県三条市北入蔵3-10-20

TEL:0256-38-0008

拠点所在地

TEL:

事業所 本 社/新潟県三条市
支 店/東京(千代田区神田錦町)、大阪、名古屋、福岡
営業所/北海道
事業所/新潟オフィス
物流拠点/西日本物流センター
関連会社 株式会社柄長
沿革 ■昭和21年
柄沢長吉が新潟県三条市林町に金物卸業「柄長商店」を開業

■昭和29年
三条市一ノ門にて「株式会社 柄長商店」を設立(資本金80万円)

■昭和47年
ギフト業界に新規参入

■昭和63年
「株式会社 柄長」に称号変更
総合ギフト商社として新たなスタート

■平成 4年
IT管理による「チョイスギフトシステム」を独自構築

■平成 9年
三条市北入蔵に第1物流センター完成

■平成10年
柄沢憲司が代表取締役社長に就任

■平成13年
「株式会社 ハーモニック」設立
「株式会社 柄長」から営業を移管
東京営業所(現 東京支店)開設

■平成14年
業界初 ブライダル専用カタログギフト「TIARA」新発売
第2物流センター完成

■平成15年
静岡営業所開設
第20回新潟県経済振興賞受賞

■平成17年
第3物流センター完成
大阪支店・名古屋営業所(現 名古屋支店)・九州営業所(現 九州支店)
開設
プライバシーマーク取得

■平成18年
北海道営業所 開設

■平成23年
柄沢利文が代表取締役社長に就任、
柄沢憲司が代表取締役会長に就任
ナチュラル&オーガニックカタログギフト
「やさしいきもち。」販売開始
出産祝い専用カタログギフト「えらんで(Erande)」販売開始

■平成24年
東京支店を千代田区神田錦町に拡張移転
名古屋営業所を名古屋支店に昇格

■平成25年
大手百貨店 店頭販売 大型提携スタート

■平成26年
10万円カタログギフト「The PREMIUM GIFT by harmonick」
販売開始

■平成27年
ビームス社とのコラボ企画「ビームスブライダルカタログ」、
新潟の銘産品を贈る「新潟の贈り物」販売開始

■平成28年
九州営業所を九州支店へ昇格、拡張移転
滋賀県に西日本物流センターを開設

■令和元年
年間売上高400億円突破

■令和4年
にいがた健康経営推進企業 認定
新潟オペレーションセンター新社屋完成
新潟県見附物流センター開設

■令和5年
埼玉県東松山市に物流センター開設
年間売上高500億円突破

■令和6年
にいがた健康経営推進企業マスター 認定
健康経営優良法人(大規模法人部門) 認定
平均年齢34歳(正社員)
主要取引先全国主要百貨店、全国主要ホテル・結婚式場、大手広告代理店、一般企業、市区町村 他
時代の一歩先を見据え、喜ばれるギフトを生み出す!ハーモニックの企画力!流行はどのように変わっていくのか?世の中が求める価値とは何か?を追求しながら、延べ3万点に迫る商品アイテムを擁する選べるカタログギフトを進化させ続けています。東京と三条本社で連携し、マーケティング、マーチャンダイジング、商品選定、品質管理、ディレクション、編集、校正、制作工程管理、提案書作成・・・ さらには提案書作成やオリジナルカタログの制作など多様な業務があり、営業マンとともに市場へ挑戦し続ける戦略部署でもあります。
人から人への感謝をつなぐ仕事です。ギフト業界でトップクラスを走り続けるハーモニック。 商品の保管・物流・配送を一元管理する設備とシステム、コールセンターまで自社で構えることにより、 急成長を続けています。営業職は百貨店・ホテル・式場・企業・代理店へカタログギフトの提案を行う仕事です。お客様先を丁寧に訪問し信頼関係を築いていきます。
「どうしたら担当するお客様の売り上げが伸びるのか」
を考え、ご提案することが主な仕事になります。入社後は本社での研修からスタートします。 営業体制はチーム別になっており、頼りになる先輩たちが皆さんをサポートします!

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間

    月平均所定外労働時間

    6.0時間

    2023年度実績

  • 平均有給休暇取得日数

    平均有給休暇取得日数

    11.6

    2023年度実績

  • 平均勤続年数

    平均勤続年数

    8.6

    2023年度実績

  • 前年度の育児休業取得対象者数

    対象者

    女性 男性 男女計
    2023年度 15 7 22
  • 前年度の育児休業取得者数

    取得者

    女性 男性 男女計
    2023年度 15 4 19
  • 役員・管理的地位にある者に占める女性割合

    役員・管理的地位にある者に占める女性割合

    0%(0名中 0名)

    年度実績

連絡先

株式会社ハーモニック
〒955-8567 新潟県三条市北入蔵3-10-20
TEL/0256-55-1547
E-mail/saiyou2027@harmonick.co.jp
総務人事部 採用担当:髙山

企業・仕事を知る

他にこんな企業も見てみませんか?

さんにオススメの企業