にいがた就職応援団ナビ2027

 

企業・仕事を知る

この企業の情報はにいがた就職応援団ナビパートナーサイト「キャリタス就活」に掲載されています
キャリタス就活に今すぐ会員登録

この企業にインターンシップ申込を行う場合、「キャリタス就活」への会員登録が必要です。

キャリタス就活 会員登録はこちら

最新トピックス

25.04.01

オープンカンパニー開催中!タイパ重視◇2時間

燕市・新潟市西蒲区の主要工場を見学いただけます。
私服参加OK!お気軽にお越しください!

毎週木曜 9:30~11:30 開催中

「インターンシップ」より詳細ご覧ください

ここが私たちの特徴・強み!

株式会社大谷製作所は世界でも有名な燕市のスプーンやフォークといった金属洋食器の生地製造からはじまり、設立60年の伝統・歴史を持ちます。

本社を構える燕市は、古くから金属加工の一大集積地。その地域メリットを活かして、お客様の様々な要望に迅速に対応することができます。

創業以来培ってきた金属加工は、私たちが絶対の自信を持つ技術。特にステンレス・鉄においては多くの実績を積み重ねており、品質・納期において高く評価され、品質保証の国際規格である「ISO9001」の認証を取得しています。

今後も品質のさらなる向上と安定供給を図り、技術・品質・納期全てにおいて、お客様の期待に応え続けます。

資料請求

この度は、当社に興味をお持ちいただきありがとうございます! ぜひ会社パンフレットをダウンロードしてご覧いただき、企業研究にご活用ください。
 

PRムービー

株式会社大谷製作所☆会社紹介☆

企業・事業仕事内容社員紹介
株式会社大谷製作所☆会社紹介☆

企業データ

事業内容
  • 鉄鋼・非鉄・金属製品
  • 自動車・輸送機器関連住宅設備・建材

【自動車部品】
排ガス関連部品、エンジン吸気関連部品、潤滑装置部品などの製造販売

【建築・厨房板金加工】
木造住宅用の接合金物、業務用厨房機器を中心としたステンレス製品の製造販売

創業

設立

1963(昭和38)年9月1日

資本金

2600万円

代表者
従業員数

135名(2024年12月時点)

売上高

50億円(2024年6月実績)

売上推移
本社所在地

〒959-0215

新潟県燕市吉田下中野1462番地

TEL:0256-92-5555

吉田工場所在地

〒959-0251

新潟県燕市吉田本所601-1

TEL:0256-92-4155

事業所 曽根工場
曽根東工場
弥彦工場
岩室工場
関連会社 大谷興産(株)、(株)大谷製作所広島、(株)安芸大谷製作所、阪神工業(株)
沿革 昭和38年
大谷統司、燕市において大谷製作所を創設。 金属洋食器の生地製造を始める。

昭和40年

金属洋食器の製造販売に切り替える。
昭和41年
法人となり商号を(株)大谷製作所と改める。

昭和44年
西蒲原郡西川町(現新潟市)に曽根工場を新設。

昭和46年
自動車部品の製造を始める。

昭和53年
本社所在地を燕市より現所在地に移転する。

昭和55年
田中厨房工業(株)を吸収合併。 資本金2,400万円。

昭和56年
東新精器より生産設備等を譲受け(営業譲渡)、同所に(株)大谷製作所吉田工場新設。

昭和60年
西蒲原郡西川町(現新潟市)に曽根東工場を新設し、オイルフィルターの製造を始める。

昭和61年
三芝興業(株)(広島県)を買収。

平成 元年
三芝興業(株)を(株)大谷製作所広島と社名変更する。
弥彦工場を新設。

平成 6 年
ロールフォーミング機を設置し、ステンレス建材の生産を開始。

平成 7 年
新星工業(株)(西蒲原郡分水町)を買収。

平成 9 年
曽根東工場第2工場新設。私募債発行済み。

平成12年
(株)東京濾器大谷製作所を新設。

平成13年
阪神工業(株)(兵庫県伊丹市)を買収。

平成21年
大谷統司、代表取締役会長に就任。
大谷徹、代表取締役社長に就任。

平成27年
(株)東京濾器大谷製作所を(株)安芸大谷製作所と社名変更する。

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間

    月平均所定外労働時間

    10時間

    2023年度実績

  • 平均有給休暇取得日数

    平均有給休暇取得日数

    9.7

    2023年度実績

  • 平均勤続年数

    平均勤続年数

    16.9

    2023年度実績

  • 前年度の育児休業取得対象者数

    対象者

    女性 男性 男女計
    年度 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得者数

    取得者

    女性 男性 男女計
    年度 0 0 0
  • 役員・管理的地位にある者に占める女性割合

    役員・管理的地位にある者に占める女性割合

    0%(0名中 0名)

    年度実績

連絡先

株式会社 大谷製作所
〒959-0251 新潟県燕市吉田本所601-1
TEL/0256-92-4155
E-mail/saiyo@otaniss.co.jp
担当/岩坂・笹川

企業・仕事を知る

他にこんな企業も見てみませんか?

さんにオススメの企業