トヤマセイサクショ
事業内容 |
金属加工による様々な金属部品製造(自動車部品、エンドユーザー向け製品の金属部品など) |
---|---|
創業 | |
設立 |
1989(昭和64/平成元)年 |
資本金 |
1000万円 |
代表者 | 外山 裕一 |
従業員数 |
29名(2021年4月時点) 男性15名/女性14名 |
売上高 |
6億5000万円(2024年5月実績) |
売上推移 | |
本社所在地 |
〒959-1106 新潟県三条市吉野屋1403 TEL:0256-45-5331 |
拠点所在地 |
〒 TEL: |
事業所 | |
関連会社 | |
沿革 | |
【外山製作所の強み1 】 | <<どんな小さなものでも、お客さんと一緒に考えて作る姿勢>> 当社の仕事の流儀です。「どのようにすれば作れるか」をお客さんと一緒に考える姿勢を大切に、様々な製品開発に関わってきました。 ダイハツ工業のコペンのカーゴトレーラー「TRUNK」や原付バイク用のトレーラー「piccolo」など(車好きの方はよくご存知かもしれません)が代表例です。自動車関連以外の新たな分野にも、果敢にチャレンジしています! |
【外山製作所の強み2】 | <<小ロット生産対応で様々なメーカーから頼りにされる!>> 小ロット(少ない数の受注生産)に対応できることも当社の大きな強みです。 「少量が急ぎで必要になった」「開発中の新商品の金属部品を試作したい」といったあらゆる要望に応えられるため、様々なものづくり企業から頼りにされています。 当社で働く社員にとっても、同じ仕事の繰り返しではなく、新しいものづくりに関わる機会が多くあるため、ものづくりの醍醐味や楽しさを感じながら働ける環境でもあります! |
【ものづくりの交流場 T-BASE 】 | 2017年に開設されたT-BASEは「ものづくりをもっと身近なものにしたい」という当社社長の想いから開設したものづくりの交流場です。 カラフルでPOPな建物内にはドリルや溶接ができる本格的な工場設備が設置され、金属の穴開けや削り、溶接など、金属加工を誰もが体験できる場所となっています。機械の使い方レクチャーや、どうやったら作りたいものが作れるかをスタッフが一緒に考えることもあり、ココでも当社の仕事の流儀が息づいています。 T-BASEは社員にも「自分たちの会社は面白いことをやっている」と好評で、「誇れる会社、誇れる仕事」と感じることができる取り組みの一つとなっています。 |
2.0時間
2022年度実績
9.5日
2022年度実績
年
年度実績
対象者 |
|||
---|---|---|---|
年度 | 0名 | 0名 | 0名 |
取得者 |
|||
---|---|---|---|
年度 | 0名 | 0名 | 0名 |
25%(4名中 1名)
2024年度実績
他にこんな企業も見てみませんか?
精密機器
三条市
機械
三条市
カーディーラー
新潟市中央区
鉄鋼・非鉄・金属製品
長岡市
カーディーラー
三条市
鉄鋼・非鉄・金属製品
三条市
生活機器・生活用品関連
三条市
機械
三条市
鉄鋼・非鉄・金属製品
三条市
自動車・輸送機器関連
新潟市秋葉区
商社(生活機器・生活用品関連)
三条市
カーディーラー
新潟市中央区
精密機器
三条市
鉄鋼・非鉄・金属製品
三条市
住宅設備・建材
三条市
さんにオススメの企業
情報処理・ソフトウェア
新潟市中央区
電力・ガス・エネルギー
新潟市北区
専門・その他サービス
新潟市中央区
スーパー・ストア
新潟市中央区
セキュリティ
新潟市東区
アミューズメント・レジャー
三条市
不動産
新潟市中央区
農業・林業・鉱業
長岡市
銀行・証券
長岡市
設備工事
新潟市中央区
ドラッグストア・調剤薬局
長岡市
精密機器
新潟市北区
機械
新潟県外(首都圏)
アミューズメント・レジャー
新潟市東区
商社(機械)
新潟県外(首都圏)
自動車部品をメインに製造実績を重ねてきましたが、最近では自動車部品に限らず、たとえばキャンプ用品で使われる金属フック(カラビナ)やコーヒー器具のパーツなどの一般消費者、皆さんもお店で目にするような製品づくりも携わっています。
また、2017年にはものづくり施設【T-BASE】をオープンしました。「外山製作所の開かれた工場」として一般にも開放され、工場のスタッフが機械の扱い方のレクチャーや、つくり方を一緒に考えたりもするものづくりの交流の場となっています。
長年の実績と技術、充実した生産ラインを持った私たち外山製作所は、どんなに小さなものでもお客様と一緒に考え造ること、そして、新たな分野への挑戦により成長を続けています!