にいがた就職応援団ナビ2027

 

企業・仕事を知る

掲載している情報は前年度のもので2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究等にお役立てください。

前年の応募・選考データ

採用フロー・選考方法
  • にいがた就職応援団ナビからエントリー

  • 会社説明会

  • 書類選考

    事前に応募書類をお送りください

  • 一次選考

    面接+適性検査

  • 内々定

書類選考、適性検査、一次面接

選考内容、面接回数は、選考状況により変更する場合があります。

応募書類 履歴書、成績証明書

前年の募集要項

募集対象
 

募集対象(専攻系統)

全学部・全学科

募集職種・仕事内容
  • 法人向け営業(得意先が中心)商品企画・プランニング生産・製造技術開発
  • 企画開発

    ○企画: カタログやポスターなど、販促物の制作。ディレクターとして当社ホームページの運営を行ってもらう場合もあります。

    ○開発: 売れ筋を考慮した商品の改善・開発、社員から寄せられるアイディアの検討など。農学部や栄養学部(栄養士資格者)の先輩が多く活躍しています。

  • 営業

    〇営業:基本的にルート営業をしていただきます。取引企業に対し、商品の販売や開発部門と連携し、お客様のニーズにお応えできるような新商品の提案、販売後のフォローなど。

  • 生産管理

    〇生産管理:日々の生産において、安定した商品製造に携わる部署になります。具体的には、営業部門の受注状況に基づいた生産計画の立案や作業効率、安全性等を検討する改善活動など。

雇用形態 正社員

雇用期間 期間の定めなし

採用予定人数 1~5名

企画開発・生産管理・営業/各若干名

求める人物像・選考基準◆食品に興味がある人
◆友人が多く、自己アピールができる人
◆中小企業に可能性を感じている人

前年の待遇・各種制度

初任給
2025年4月予定
対象 支給額 基本月給 諸手当(一律)/月
大卒 (月給)200,000 200,000
短大・専門学校卒 (月給)180,000 180,000

試用期間

試用期間あり

期間:3ヶ月
※労働条件の変更なし

固定残業制度

固定残業制度なし

諸手当 職務手当(15,000円)、皆勤手当、家族手当、住宅手当、交通費(定額支給) 他
昇給 年1回(5月)
賞与 年2回(8月、12月)
年間休日数 110日
休日休暇 日曜、祝日(年間110日)
福利厚生・社内制度 社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生)
定期健康診断、新年会、各種行事の実施
業務上必要な資格取得の全額会社補助(社外研修費、受験費用)
社員互助会
住宅手当(条件有)
昼食弁当代補助
産前産後休業
育児休業、介護休業
育児・介護 時短勤務
  • 有休消化率50%以上平均残業時間が月20時間以内転勤なし・勤務地限定在宅・リモートワーク可産休・育児休暇取得実績あり住宅手当・家賃補助あり社員食堂・食事補助あり交通費・通勤手当あり
勤務地
  • 新潟市西区新潟市南区

本社、白根第1工場、第2工場
★県外、市外への転勤ありません!

勤務時間 8:00〜17:00

実働8時間/1日
就業場所における受動喫煙防止の措置 建物内完全禁煙、屋外に喫煙所有り(完全分煙)

過去の採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)

      男性 女性 男女計
    2023 1 1 2
    2022 1 1 2
    2021 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数

    採用者

    男女計
    2023 2
    2022 2
    2021 0

  • 過去3年間の新卒離職者数

    離職者

    男女計
    2023 0
    2022 0
    2021 0

採用実績校

あなたの出身校の採用実績あり

 

採用実績(学部・学科)

キャリアアップ支援

研修制度

制度あり

新入社員研修 
各部署現場研修 
社内勉強・研修会 
PCスキル研修
◆入社後の新入社員は、社内研修に参加します。
◆外部講師による食品技術勉強会を2ヶ月に1回行っています。

自己啓発支援制度

メンター制度

キャリアコンサルティング制度

社内検定制度

企業・仕事を知る

他にこんな企業も見てみませんか?

さんにオススメの企業