にいがた就職応援団ナビ2027

 

企業・仕事を知る

掲載している情報は前年度のもので2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究等にお役立てください。

前年の応募・選考データ

採用フロー・選考方法
  • にいがた就職応援団ナビからエントリー

    下記連絡先でもエントリー受付中です。お気軽にお電話ください!

    防衛省 自衛隊新潟地方協力本部募集課
    TEL/025-285-0515
    メール/pr1-niigata@pco.mod.go.jp

    長岡出張所    TEL/0258-33-0256
    高田地域事務所  TEL/025-523-5519
    柏崎地域事務所  TEL/0257-24-3000
    加茂地域事務所  TEL/0256-52-5222
    新発田地域事務所 TEL/0254-26-5619
    新潟募集案内所  TEL/025-246-1881
    佐渡駐在員事務所 TEL/0259-63-4512

  • 担当からの連絡・確認

  • 希望により説明会等への参加

  • 志願票などの提出

  • 1次試験(筆記試験)の受験

    ※種目により、面接・身体検査あり

  • 2次試験(面接、身体検査)の受験

    ※種目により、3次試験あり

  • 採用予定者名簿記載通知

  • 採用通知

  • 入隊(入校)

※採用コースによって、受付期間・試験時期はそれぞれ異なります。
 おおむね下記の採用の流れとなります。
 詳しくは自衛隊新潟地方協力本部までお問い合わせください【TEL/025-285-0515】
 また、自衛隊新潟地方協力本部のホームページもご覧ください。
【https://www.mod.go.jp/pco/niigata/】

応募書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書

前年の募集要項

募集対象
 

募集対象(専攻系統)

全学部・全学科

募集職種・仕事内容
  • 警察官・消防士・自衛官
  • 一般幹部候補生[大卒程度試験]

    陸上・海上・航空自衛隊の幹部自衛官となる者(パイロット要員含む)を養成する制度です。

     資格:22歳以上26歳未満(20歳以上22歳未満は大卒[見込含])
        修士課程修了者等(見込含)は28歳未満

  • 一般幹部候補生[院卒者試験]

    資格:20歳以上28歳未満
        修士課程修了者等(見込含)

  • 一般曹候補生

    陸上・海上・航空自衛隊の曹となる自衛官を養成する制度です。
     資格:18歳以上33歳未満(32歳の者は採用予定月の末日現在、33歳に達していない者)

  • 自衛官候補生

    3ヶ月の教育の後、2等陸・海・空士に任命され、任期を定めて勤務する任期制隊員です。
     資格:18歳以上33歳未満(32歳の者は採用予定月の1日から起算して3月に達する日の翌月の末日現在、33歳に達していない者)

  • 【その他】自衛隊奨学生

    大学(大学院)短大、高専、専門学校生の方で該当する学科を専攻※している又は今後専攻しようとする方で、修学後専攻した学術を応用して自衛隊に勤務しようとする学生に奨学金を貸与する制度です。 ※詳しくはお問合せください。

  • 【その他】予備自衛官補

    一般社会人や学生の方を予備自衛官補として採用し、教育訓練修了後、予備自衛官として任用する制度です。

※詳しい採用人員につきましては、決定次第、自衛官募集ホームページ等でお知らせします。

<仕事内容>
国の防衛、災害派遣、国際平和協力活動等が任務であり、陸・海・空、合せて90以上の職種・職域があります。それにより、仕事内容も広範多岐にわたります。

雇用形態 正社員

雇用期間 期間の定めなし

採用予定人数 1~5名

前年の待遇・各種制度

初任給
2024年4月実績
対象 支給額 基本月給 諸手当(一律)/月
一般幹部候補生/大卒程度試験合格者 (月給)243,500 243,500
一般幹部候補生/大卒程度試験合格者(修士課程修了者等) (月給)258,600 258,600
一般幹部候補生/院卒者試験合格者 (月給)262,200 262,200
一般曹候補生/高卒 (月給)224,600 224,600
一般曹候補生/大卒 (月給)239,600 239,600
自衛官候補生(当初の3ヶ月間) (月給)179,000 179,000
自衛官候補生(2士に任官後)/高卒 (月給)224,600 224,600
自衛官候補生(2士に任官後)/大卒 (月給)239,600 239,600

自衛官候補生は2士に任官した翌月に344,000円の手当が支給されます。
高専・短大・専門学校卒の方の初任給は学歴に応じて調整される場合があります。

試用期間

試用期間なし

固定残業制度

固定残業制度なし

諸手当 勤務や職種・職域に応じ、住居手当、扶養手当、航空手当、乗組手当、航海手当、地域手当など34種類
昇給 昇給/年1回
賞与 期末・勤勉手当(ボーナス)/年2回(6月、12月)
年間休日数
休日休暇 週休2日制、祝日、年末年始、夏季特別休暇、年次休暇、病気休暇など
福利厚生・社内制度 防衛省共済組合施設(宿泊、野球場、テニスコートなど)その他、提携している保養施設、会員制リゾート、会員制スポーツクラブなどが全国にあり、割安で利用できます。

貯金業務/普通・定額積立・定期貯金

貸付事業/普通・特別・住宅など

物資販売事業/売店・展示即売会など

財産形成貯蓄等/財産形成貯蓄、財産形成年金貯蓄

医療/自衛隊病院及び駐屯地・基地内の医務室を利用可能
  • 特別休暇制度ありフレックスタイム制度あり産休・育児休暇取得実績ありワークライフバランス重視住宅手当・家賃補助あり独身寮・社宅あり交通費・通勤手当あり旅行・レジャー優待制度あり
勤務地
  • 新潟市中央区新発田市上越市新潟県外(首都圏)新潟県外(その他地域)

全国約280ヵ所

勤務時間 08:15~17:00
(地域差あり)
就業場所における受動喫煙防止の措置 喫煙所あり
室内禁煙

過去の採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)

      男性 女性 男女計
    2023 6400 900 7300
    2022 5800 900 6700
    2021 6600 800 7400
  • 過去3年間の新卒採用者数

    採用者

    男女計

  • 過去3年間の新卒離職者数

    離職者

    男女計

採用実績校

あなたの出身校の採用実績あり

 

採用実績(学部・学科)

キャリアアップ支援

研修制度

制度あり

自衛隊では職種等に必要な研修を随時実施しております。

自己啓発支援制度

メンター制度

キャリアコンサルティング制度

社内検定制度

企業・仕事を知る

他にこんな企業も見てみませんか?

さんにオススメの企業