エヌエスコンピュータサービス
掲載している情報は前年度のもので2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究等にお役立てください。
採用フロー・選考方法 |
|
---|---|
応募書類 | 適性検査、エントリーシート、成績証明書、面接 |
募集対象 |
|
---|---|
募集対象(専攻系統) |
全学部・全学科 |
募集職種・仕事内容 |
|
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 期間の定めなし |
採用予定人数 | 41~50名
人数 |
求める人物像 | ◆「自律型考動人財」を目指せる方 ・自ら考え行動できる方 ・自分の強みを持っている方 と言っても、学生の皆さんにパーフェクトは求めません。 IT知識や技術は入社してから身につけてもらいます。 今は・・・ 「前向きに行動ができ、コミュニケーションを楽しめる」それだけです! ご自身の強みを生かせるフィールドが当社には必ずあります。意欲的な方を歓迎します。 |
採用担当からのメッセージ | 変化の激しい時代の中、弊社も変革期にあると考えます。 現在、年齢や経験に関係なく、やる気とチャレンジ精神を持った社員を評価し、組織の活性化を図っています。弊社への入社を希望してくださる皆さんにも、ぜひこのようなチャレンジ精神を持ってほしいと思います。 |
初任給 |
2025年4月予定
|
||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
試用期間 | 試用期間あり あり(入社後6カ月) |
||||||||||||||||||||
固定残業制度 | 固定残業制度なし |
||||||||||||||||||||
諸手当 | ・役付手当 ・資格取得手当 ・TOEICスコア手当 ・通勤手当 ・地域手当 ・借宅手当 ・別居手当 ・時間外手当 ・シフト勤務手当 ・社宅借上制度 ・単身赴任者帰省費補助制度 他 |
||||||||||||||||||||
昇給 | 年1回(6月) | ||||||||||||||||||||
賞与 | 年2回(7月、12月) ※業績に応じ期末賞与あり |
||||||||||||||||||||
年間休日数 | 122日 | ||||||||||||||||||||
休日休暇 | 【休日】完全週休2日制(土・日)、年間休日122日 【休暇】年末年始・GW・夏季休暇(各1週間程度)、年次有給休暇、慶弔休暇、アニバーサリー休暇、育児介護休暇 他 |
||||||||||||||||||||
福利厚生・社内制度 | 【各種保険】健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】健康保険組合、確定拠出年金制度、慶弔見舞金、団体保険、財形貯蓄、定期健康診断、育児介護休業制度、クラブ活動助成、永年勤続者表彰、フレックスタイム制度、ジョブローテーション制度、ノー残業デー、インフルエンザ予防接種補助金、テレワーク勤務制度、従業員持株会 他 【社員生活】常駐保健師による各種健診フォロー、医務室、定期面談 【社内イベント】新入社員歓迎会、望年会、社員旅行 他
|
||||||||||||||||||||
勤務地 |
本社・他各事業所 |
||||||||||||||||||||
勤務時間 | 8:45~17:30(休憩45分) フレックスタイム制度あり(コアタイム 10:00~15:00) ※標準労働時間1日8時間 |
||||||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の措置 | あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) 敷地内全て禁煙 |
||||||||||||||||||||
研修制度 | ☆情報系学部学科でない方もご安心ください! 【新入社員研修プログラム】をご用意しています。 ◆内定期間(~3/31) ↓ ◆全体研修(4/1~4月下旬) ↓ ◆技術基礎研修(4月下旬~6月下旬) ※配属先により期間が異なる場合あり ↓ ◆配属後(6月下旬~) ※情報系を専攻されていない方でも、基礎からしっかり研修を受けられますのでご安心ください。 | ||||||||||||||||||||
キャリアパス | ☆組込みソフトウェアエンジニアのキャリアパスと魅力 【入社1年目】 組込みプログラムの基礎、開発手法、開発対象(自動車部品)の仕組みを社内教育や実際の開発作業の中で習得。 【入社5年目~】 担当するソフトウェア機能が割り当てられ、責任をもってソフトウェアを開発。 車両システム全体を考えた上位設計や、後輩指導にも携わります。 【入社10年目~】 ソフトウェア開発プロジェクトを主導する、プロジェクトマネージャを担当。 プロジェクトメンバーへの指示やフォロー、お客様とのコミュニケーションなど、多方面に影響力を発揮します。 <この仕事の魅力> 「自分がものを作り出している」ということを実感できる仕事です。 自分の仕事の成果がそのまま製品の動きとして見えるので、経験の積み重ねによって自分の「できること」が増えていくのが感じることができます。 また自分で開発したソフトウェアが、「車」という形になって世界中を走るという、スケールの大きさも感じます。 |
2024年 | 32名 | 15名 | 47名 |
---|---|---|---|
2023年 | 30名 | 10名 | 40名 |
2022年 | 23名 | 5名 | 28名 |
採用者
2024年 | 47名 |
---|---|
2023年 | 40名 |
2022年 | 28名 |
離職者
2024年 | 2名 |
---|---|
2023年 | 4名 |
2022年 | 5名 |
採用実績校 |
あなたの出身校の採用実績あり |
---|---|
採用実績(学部・学科) |
研修制度 |
制度あり 新人研修、技術研修、SE研修、PM研修、情報処理技術者試験支援、管理者研修、社内英会話教室、TOEIC e-ラーニング、コーチングスキル向上研修 |
---|---|
自己啓発支援制度 |
制度あり 資格取得手当、TOEICスコア手当、通信教育受講制度、e-ラーニング |
メンター制度 |
制度あり 新入社員に対し、社歴の近い先輩社員を育成担当として選任し指導を実施 |
キャリアコンサルティング制度 |
制度あり 半期に1回、上長とキャリアマップ形成あり |
社内検定制度 |
他にこんな企業も見てみませんか?
情報処理・ソフトウェア
新潟市中央区
情報処理・ソフトウェア
新潟市中央区
情報処理・ソフトウェア
三条市
情報処理・ソフトウェア
新潟市中央区
情報処理・ソフトウェア
新潟市中央区
情報処理・ソフトウェア
新潟市中央区
インターネット関連
長岡市
設備工事
新潟市中央区
情報処理・ソフトウェア
新潟市中央区
情報処理・ソフトウェア
長岡市
商社(コンピュータ・通信・OA機器関連)
長岡市
情報処理・ソフトウェア
長岡市
情報処理・ソフトウェア
新潟市南区
情報処理・ソフトウェア
新潟市中央区
情報処理・ソフトウェア
新潟市中央区
さんにオススメの企業
セキュリティ
新潟市東区
銀行・証券
長岡市
スーパー・ストア
新潟市中央区
電力・ガス・エネルギー
新潟市北区
農業・林業・鉱業
長岡市
情報処理・ソフトウェア
新潟市中央区
不動産
新潟市中央区
アミューズメント・レジャー
三条市
専門・その他サービス
新潟市中央区
精密機器
新潟市北区
ドラッグストア・調剤薬局
長岡市
建設・土木
村上市
設備工事
新潟市中央区
商社(機械)
新潟県外(首都圏)
生活機器・生活用品関連
新潟市南区