フルカワマグネットワイヤ
巻線(マグネットワイヤ)は、電化製品や自動車、モバイル機器など、あらゆる製品の電子部品材料として欠かせない部材です。私たち古河マグネットワイヤは、その巻線(マグネットワイヤ)の開発・製造を行っています。
家電製品やスマートフォン、各種電子機器などに使われる『エナメル線』や、各種充電器に使われている『三層絶縁電線』といった巻線事業を軸に、その技術を応用した『ステンレス鋼線』の開発・製造も展開。
さらに、極細の線から太線まで各種対応。様々な産業に必要とされる機能を有した巻線の開発・製品化に注力しています!
高い技術力と品質力を武器にグローバルに展開。
日本のみならず、世界に向けて高品質な巻線を提供しています!
導体(主に銅)にエナメル樹脂を焼付塗装し、絶縁皮膜処理を施した電線をエナメル線と言い、当社の技術が最も凝縮された製品のひとつです。
導体のサイズはもちろん、丸線やリボン線・角線といった形状の違いや、素材の違いなど用途に沿った様々な種類のエナメル線をフルラインナップで提供しています。
これらは主に電気・電子機器用コイル部品の主要材料として使用されます。
当社が製造するステンレス鋼線は、とくに細いサイズに特化しています。その最小径はステンレス鋼線としては世界最小の直径0.009mmに及びます!
この超極細ステンレス鋼線は、実に幅広い分野の製造現場で使用されていますが、テクノロジーの進化が著しい昨今は「さらに細い線を」という要求が強くあります。日々、素材開発から装置開発まで、細線化と量産技術の開発を行っています。
※MLCC 積層セラミックコンデンサ。電圧を安定させたり、ノイズを取り除くことができ、電子機器には必ずと言っていいほど使われています。(例:モバイル機器や家電製品、自動車やIoT機器、医療系など)
当社のリボン線は、某スマートフォンのインダクタに採用。今後は最先端通信技術や、自動運転技術に必須となる高性能電子部品向け用途としてさらなる需要拡大も見込まれます。
ステンレス鋼線も、電子部品や太陽光パネルの印刷に必要な線材として活躍の場を広げているほか、フィルタやパッキン、医療機器といった身近なものを作るための部材にも使われます。
間接的ではありますが、当社の製品が皆さんの生活を豊かにする一翼を担っています。
ITの発展や自動運転技術の普及に合わせて、巻線の役割や性能も日々変化しています。あらゆる機器で小型化、効率化が進むことは線材もより細く、かつ高性能なものが求められます。
当社はこれからも創業以来培ってきた世界最高水準の技術力と開発力に一層磨きをかけ、時代のニーズに合わせたより良い製品を提供していきます。
他にこんな企業も見てみませんか?
さんにオススメの企業
スーパー・ストア
新潟市中央区
電力・ガス・エネルギー
新潟市北区
セキュリティ
新潟市東区
情報処理・ソフトウェア
新潟市中央区
不動産
新潟市中央区
銀行・証券
長岡市
アミューズメント・レジャー
三条市
専門・その他サービス
新潟市中央区
農業・林業・鉱業
長岡市
商社(機械)
新潟県外(首都圏)
建設・土木
村上市
設備工事
新潟市中央区
機械
新潟県外(首都圏)
ドラッグストア・調剤薬局
長岡市
アミューズメント・レジャー
新潟市東区