新潟県保健師募集
変わらない毎日を地域に
地域の健康を、
笑顔を支える
新潟県では、
県民の健康と生活を支える
保健師を募集しています
これまでの専門分野や保健所、行政機関等での勤務経験の有無は問いません。保健師に少しでも興味がある方は業務内容や給与・休暇等の諸制度など、ご希望があれば当方から出張して説明にもお伺いしますので、お気軽にお問い合わせください。また、本庁や保健所の見学も常時受け付けておりますので、お申し付けください。
新潟県保健師として、生き生きと過ごせる環境でやりがいを持って働いてみませんか?
保健師適性診断テスト
1つでも当てはまったあなたは、
きっと新潟県保健師として輝ける!!
-
人から頼りにされること、人の役に立つことが好き
保健師は県民220万人の一人一人の健康に寄り添います
-
人とコミュニケーションを取ることが好き
県民や多くの専門職と関わり合いながら仕事をします
-
既存の枠にとらわれず、新しいことにチャレンジするのが好き
県民一人一人のより良い生活の実現を目指し、地域における健康課題の解決に向け、
県民や様々な関係者と一体となって、関連する施策と結び付けながら、ダイナミックに取り組みます。 -
幅広いことにチャレンジするのが好き
医療政策、健康教育、災害医療、労働衛生、難病、精神、感染症、母子保健等、
幅広い分野の業務を様々な場所で経験できます -
多くの人のために働くのが好き
看護師は一人一人の患者を、保健師は県民220万人の健康を守ります
先輩の声
学生時代の実習で、地域に密着し、住民に関わる保健師の仕事に魅力を感じ、保健師を志しました。県保健師は異動があり、大変というイメージがあると思いますが、様々な地域の文化や住民と触れることで、多くの経験を積み、成長できると感じています。
また、先輩方の指導も優しく丁寧であり、安心して働けます。保健師に興味がある人はぜひ採用試験にチャレンジしてほしいと思います。同じ保健師として働けることを楽しみにしています!
新潟県保健師の
魅力
-
業務
県民の健康の保持増進・疾病の予防を図るために、市町村や他職種などの関係部署を巻き込みながら難病対策や感染症対策、母子等の疾病や障害を持ちながら暮らしている人々の家庭訪問、健康相談、災害時の健康危機管理対策など幅広い業務を行います。
-
働く人
在籍する保健師は責任感が強く、主体的に業務を行いながらも、それぞれがお互いを思いやり自分と仲間が共に成長し、切磋琢磨できる環境です。
-
研修
キャリアラダーで求められる能力や専門性が明確に定義されており、 キャリアに応じた研修体制がそれぞれ設定され大変充実しています。 他にはジョブローテーション、県外研修、災害研修、プリセプター研修、リーダー研修など組織内で求められる能力を向上させることもでき、大学院自主研修制度があり、働きながら学ぶことも可能です。
-
福祉
夏季休暇・育児休暇等の休暇制度が充実しています。子供の病気等による急な休みもサポートしてくれるため、ライフステージに合わせた働き方ができる環境です。
-
環境
関東圏へのアクセスがよく、また食べ物がおいしいです。公園も多く自然豊かな環境で、ゆったりとした生活や子育てができます。ウインタースポーツや芸術も盛んで、温泉も堪能することができます。
先輩の声
人々の生活に寄り添い、住民及び地域の健康と生活の質の維持・向上のために働くことが保健師のやりがいだと思っています。
新潟県は海や山等の自然環境や地域毎の文化が非常に豊かです。また、人々の移動手段は自家用車から船舶までと多岐にわたります。新潟県保健師として勤務していると人々の生活に様々な要素が影響しているということを実感できます。
県民の健康と生活を支える新潟県保健師として一緒に働きましょう!お待ちしています!
新潟県保健師に
なるために
必要なこと
R3年度の試験の概要は以下の通りです。
最新情報は「新潟県職員採用案内ホームページ」をご確認ください。
受験資格
- (1) 次のいずれかに該当する人
- ア 平成3年4月2日から平成12年4月1日までに生まれた人
- イ 平成12年4月2日以降に生まれた人で、学校教育法による大学(短期大学を除く。)を卒業した人又は
令和4年3月31日までに卒業する見込みの人(新潟県人事委員会がこれらと同等と認める人を含む。)
- (2) 保健師の免許取得者又は令和4年に行われる保健師国家試験により免許取得見込みの人
- (3) 次のいずれかに該当する人は受験できません。
- ア 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
- イ 新潟県職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人
- ウ 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する
政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人 - エ 平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けている人(心神耗弱を原因とするもの以外)
募集期間・選考時期
通常募集 | 受付期間: | 令和3年5月11日~5月31日 | 第一次試験日:6月20日 | 第二次試験日:7月下旬 |
---|---|---|---|---|
追加募集 | 受付期間: | 令和3年9月14日~10月8日 | 第一次試験日:10月24日 | 第二次試験日:11月中旬 |
民間企業等職務経験者 | 受付期間: | 令和3年9月7日~9月30日 | 第一次試験日 10月17日 | 第二次試験日:11月下旬 |
選考方法
1次試験は教養試験(民間企業等職務経験者試験はSPI3と記述試験)と専門試験による選考(択一式)、2次試験は論文試験、面接試験、適性検査にて選考を行います。
新潟県職員採用案内ホームページから、電子申請ページ にアクセスし、受験申込内容を入力・送信してください。
受験申込みから採用までの基本的な流れ
-
受験申込
受験票受領(県庁から発送します)
-
第一次試験
教養試験
専門試験 -
第二次試験
論文試験
面接試験
適性検査 -
採用候補者
名簿登載※採用候補者名簿に登載され、
各任命権者が各職種の欠員の状況に応じて、
採用を決定します。 -
採用
新潟県職員採用案内ホームページ
先輩の声
保健師には専門的な知識と技術、行政職員としての能力、また、県民のみなさんや関係機関との連携に欠かせないコミュニケーション能力が求められます。
新潟県の保健師としての最大の魅力は、多様な仕事が経験できること、たくさんの人と出会うことができること、そして、それら一つ一つが私たちの成長につながることです。
新潟県では日々の業務や階層別研修等で、人材育成を進めています。ぜひ、新潟県で保健師として成長し続けませんか?
新潟県
保健師の仕事
もっと教えて!
勤務先と主な配置先
- 本庁
- 福祉保健部(健康づくり支援課、感染症対策・薬務課、
医師・看護職員確保対策課、高齢福祉保健課、
国保・福祉指導課、障害福祉課)、総務管理部(人事課)など
- 地域機関
- 地域振興局健康福祉(環境)部(保健所)
業務内容
広域的、専門的な視点から地域のニーズを反映した様々な保健政策を展開し、地域保健の中核を担う
- 保健政策の企画立案
-
家庭訪問や健康相談等の直接サービス提供
(難病患者療養支援、結核等感染症予防対策、
小児慢性特性疾病児療養支援等)地域住民の健康課題を解決を解決するための
施策の推進や調査研究地域保健福祉関係者に対する研修
-
県職員等の健康管理・メンタルヘルス対策の推進等の業務
新潟県保健師の仕事
- 県民の健康長寿の延伸に向けた様々な取り組みを進める
- 多様化した県民のニーズに応えるため、家庭訪問や健康相談等の直接サービスを行う
- 地域住民の課題を解決するための施策の推進や調査・研究の
実施及び地域保健福祉関係者に対する研修を行う - 市町村や関係機関と連携して健康危機管理や地域包括ケアを推進する
- その他県職員等の健康管理業務にも従事する
先輩の声
私は、県外の自治体で7年間(内1年は産育休)保健師として勤務していました。地元である新潟で子育てをしたいと思い、新潟に戻ってきました。同じ行政保健師とはいえ、違うことも多く、始めは慣れないことばかりでしたが、職場は優しい方(そして明るい!)が多く、いつも助けてもらっています。県内の異動もありますが、その土地のことを知るのはとても面白いですよ!新潟に戻って来て、新潟県の良さを改めて感じる毎日です。是非、新潟県の保健師として一緒に働きましょう♪
保健師は既存の課題に対する活動の上に、その時代のニーズに応じた活動を展開してきました。現在は介護予防、生活習慣病の重症化予防、福祉、生活(貧困)支援、虐待対応、災害・健康危機管理、認知症施策など保健師が必要とされるフィールドは多様で、県民それぞれのニーズは益々多様化しています。様々な課題に対し、幅広い関係者を巻き込み主体的に活動し解決を目指す「あなた」の力を必要とする人がたくさんいます。
-
難病 対策のお仕事
個別支援、集団支援(同病者の交流など)、関係者との連携(研修、会議等)を行い、難病患者さんとそのご家族の安定した療養生活の確保と生活の質の向上を目指します。
-
感染症 対策のお仕事
感染症の早期発見・継続治療への支援、感染症の発生予防・まん延防止対策等を行い、感染症から住民を守ります。
-
災害 発生時には...
県内及び県外において、避難所での健康相談、家庭訪問による健康調査等を実施します。
難病患者さんの支援を覗いてみよう
先輩の声
本県の福祉保健行政を担う職場では、10以上の多岐にわたる職種の職員が、日々力を合わせて業務に当たっています。
そのチームの一員として、保健師の専門知識を生かしながら、安全・安心な住みよい新潟県をつくるため、一緒に働きませんか。心よりお待ちしております。
勤務条件
-
身分
新潟県の常勤職員(地方公務員)として採用されます。
-
勤務時間
午前8時30分から午後5時15分(週38時間45分)です。
-
休日
土・日曜日、国民の休日、年末年始(12月29日から1月3日) ※災害や感染症発生時等は休日出勤となる場合があります。
-
給与・手当
令和3年度新規学校卒業者の初任給は218,000円(地域手当含む)です。
※卒業後に民間の職歴等がある場合は、一定の基準で加算されます。
※このほか期末手当、勤勉手当及び状況により扶養手当、通勤手当、住居手当等が支給されます。 -
有給休暇
年次休暇:年20日(4月採用の場合は初年度15日)
特別休暇:夏季休暇、結婚休暇、忌引休暇等 -
子育て支援、介護支援
子育て支援:育児休業、育児休暇、育児短時間勤務、家族看護休暇 等
介護支援 :介護休暇、短期介護休暇等
キャリアパス
新潟県職員保健師のキャリアパス
日々の業務で、行政能力、保健師としての専門能力を身につけると共に、各種研修会等により、資質の向上、人材育成を進めてまいります。
先輩の声
私はこれまで本庁2部署と4箇所の地域振興局での業務を経験しました。県内各地の生活・文化・食に触れられたこと、多くの人とつながれたことが、保健師としての自分の財産だと思っています。
保健師5年目には、大学院自主研修制度を活用して大学院に入学し、勤務を続けながら修了することができました。働きながら学び続けられる環境があることも新潟県保健師の魅力です!
研修制度
それぞれのキャリアや業務に応じて必要な研修制度がしっかりと整っています。また、プリセプター制度によっていつでも相談したり仕事のフォローをしてくれる環境が整っています。
プリセプターとは?
新任期の保健師の能力に合ったきめ細やかな指導や、身近な相談に対応するサポーターです。
- 公衆衛生看護における専門能力の獲得を目指した研修
PDCAサイクルに基づく地域診断の実践、個別事例検討会
個人・家族への継続訪問の実施と評価、地域看護活動の展開の検討 - 保健活動の施策化の検討
中堅期保健師としての役割理解、目標設定等 - PDCAサイクルと評価
中堅期保健師の役割と求められる実践能力 - 人材育成の方向性
地域看護管理
行政課題のトピックス等
県の新人保健師教育研修体系(災害時保健活動研修)
- 基礎編
- 災害対策法令、関連通知について
災害時の保健医療活動の概要
避難所の管理、運営と避難所アセスメント
平常時の準備と各自治体における課題の明確化 など
- 応用編
- 災害模擬訓練(シミュレーション訓練)
各自治体における平常時の準備等課題への対応状況について など
研修制度
-
短期派遣研修
- 国立保険医療科学院
- 公衆衛生看護研修(中堅期・管理期)
エイズ対策研修、児童虐待防止研修
- 結核研究所
- 結核研修 など
-
働きながら大学院で学ぶ
県の大学院自主研修制度を活用し就学が可能です!
新潟県保健師の
先輩の声
現職保健師によるメールや
webカンファレンスでの相談、直接見学も可能です。
また当方から出張による業務案内も対応可能です。
ぜひお気軽にご連絡ください!
- 新潟県福祉保健部福祉保健総務課 総務係
- TEL 025-280-5173
MAIL ngt040210@pref.niigata.lg.jp
先輩保健師
インタビュー動画
先輩の声
学生時代の実習で、地域に密着し、住民に関わる保健師の仕事に魅力を感じ、保健師を志しました。県保健師は異動があり、大変というイメージがあると思いますが、様々な地域の文化や住民と触れることで、多くの経験を積み、成長できると感じています。
また、先輩方の指導も優しく丁寧であり、安心して働けます。保健師に興味がある人はぜひ採用試験にチャレンジしてほしいと思います。同じ保健師として働けることを楽しみにしています!
人々の生活に寄り添い、住民及び地域の健康と生活の質の維持・向上のために働くことが保健師のやりがいだと思っています。
新潟県は海や山等の自然環境や地域毎の文化が非常に豊かです。また、人々の移動手段は自家用車から船舶までと多岐にわたります。新潟県保健師として勤務していると人々の生活に様々な要素が影響しているということを実感できます。
県民の健康と生活を支える新潟県保健師として一緒に働きましょう!お待ちしています!
私は、県外の自治体で7年間(内1年は産育休)保健師として勤務していました。地元である新潟で子育てをしたいと思い、新潟に戻ってきました。同じ行政保健師とはいえ、違うことも多く、始めは慣れないことばかりでしたが、職場は優しい方(そして明るい!)が多く、いつも助けてもらっています。県内の異動もありますが、その土地のことを知るのはとても面白いですよ!新潟に戻って来て、新潟県の良さを改めて感じる毎日です。是非、新潟県の保健師として一緒に働きましょう♪
私はこれまで本庁2部署と4箇所の地域振興局での業務を経験しました。県内各地の生活・文化・食に触れられたこと、多くの人とつながれたことが、保健師としての自分の財産だと思っています。
保健師5年目には、大学院自主研修制度を活用して大学院に入学し、勤務を続けながら修了することができました。働きながら学び続けられる環境があることも新潟県保健師の魅力です!
先輩保健師への
インタビュー
県職員保健師を目指したきっかけは?
鈴木
難病で在宅療養をされている方が、安心して暮らせる体制の構築に尽力したいと考えたからです。
亀倉
県内のいろいろな地域で、様々な業務に携わることができることに魅力を感じました。
梶
県民にとって必要な政策を考え、事業化できることに魅力を感じたことです。
県職員保健師のやりがい、魅力は?
鈴木
在宅療養されている方々の人生に寄り添いながら、人やサービス、思いを繋いで形にできる仕事にやりがいを感じます。医療福祉・保健関係者と悩みながらも、一緒に支援を考えて取り組むことで、地域の中でその人らしく生活ができたり、ケース支援で関わった方から感謝の言葉をいただくことは、仕事のモチベーションにつながっています。
梶
医療機器を装着している方のご家族から相談を受け、主治医、消防、市町村の関係者、近隣住民の方と一緒に、災害時の避難訓練を実施したのは貴重な体験でした。この経験は、支援者研修会の開催等の成果につながりました。個別支援の経験をもとにして、管轄する地域全体への取り組みに広げていけるのは県職員保健師の魅力だと思います。
印象に残った仕事は?
亀倉
中学校で思春期・性教育の講師をしたことです。学校の先生と打ち合わせをもとに、中学生が理解できるように丁寧に資料を作りました。命の大切さや大切な人を傷つけていはいけないことなど、意図したメッセージが伝わり、頑張ってよかったと思いました。
鈴木
他県の被災地支援を行い、訪問調査や避難所の巡回をしたことです。一緒に現地に行った先輩方の臨機応変な対応に感銘を受けました。新潟県は災害経験県として助言を求められる立場にあり、県職員保健師の一員であることを誇らしく思いました。信頼される活動を継承していくためにも私自身のキャリア開発も必要と感じています。
職場の指導・研修体制は?
梶
プリセプター制により、いつでも先輩の保健師に相談できる体制が整っています。私自身も、優しく、特に鋭い視点で指導していただきました。保健師の経験年数(キャリアレベル)に応じた研修も充実しています。
亀倉
一人一人に合わせた新任者育成計画が作成され、様々な業務経験と研修受講ができます。先輩方が築いた市町村、関係機関の方との信頼関係がベースにあるため、仕事がしやすいです。採用1年目でも安心して働く環境が整っています。
皆さんも県職員保健師として
一緒に働きませんか?
新潟県保健師の
1週間のスケジュール
子供を保育園に送るため9時登庁
月曜日 |
|
||||
---|---|---|---|---|---|
火曜日 |
|
||||
水曜日 |
時間休で15時退勤 |
||||
木曜日 |
|
||||
金曜日 |
|
Q&A よくあるご質問
私達が皆さんの疑問にお答えします!!医師・看護職員確保対策課
右:帆苅久美 左:室岡真樹
-
新潟県で働く保健師は何名いますか?
103名です。(R3.4.1現在)
-
保健師にはどんな人が向いていますか?
人から頼りにされたり、人の役に立つのが好きな人、人とコミュニケーションを取るのが好きな人、みんなで協力してチームで仕事を成し遂げるのが好きな人など
-
子育てしながらでも仕事は可能ですか?
可能です。産前産後休暇、育児休業に加えて、子どもの病気などの時には家族看護休暇の取得もできます。その他、子どもが小学校入学までは一日2時間までの部分休業の取得も可能であり、子育てしやすい制度がたくさんあります。
-
転勤はありますか?
あります。県内とはいえ、様々な地域で勤務することで多くの方に出会い、素晴らしい経験ができます。
-
保健師としての経験はありませんが大丈夫でしょうか?
新潟県職員キャリアパスにより、獲得能力の状況に応じた研修が実施されるので、心配はいりません。
-
中途採用になりますが、考慮してもらえる点はありますか?
卒業後に民間の職歴等がある場合は、給与が一定の基準で加算されます。
-
土日などの休日出勤はありますか?残業はありますか?
広く県民を対象としたイベントの開催など、担当業務によって休日出勤や残業が必要な場合がありますが、振替休日取得や時間外勤務手当の支給があります。
-
外部研修等への参加は可能ですか?
保健師の現任研修はもちろんのこと、外部の研修にも必要に応じて県職員として参加が可能です。
新潟県保健師の
お問い合わせと
お申し込み
新潟県で働く保健師が業務等に関する質問にお答えします!!
職場見学ができます(県庁・保健所) 保健師が活躍している職場を実際にご覧いただけます。
保健師が業務の内容をご案内します。
保健師業務について、新潟県で働く保健師が電話やメールでご質問にお答えします。
子育てと仕事の両立ができます。
子育てにかかる休暇等(育児休業や子の看護休暇)が利用でき、働きやすい職場です。
詳しい勤務条件は担当がお答えします。
保健師による対応を
ご希望される場合
-
メールの場合
件名に「新潟県保健師採用問い合わせ」と入力してください。
次の情報について、記載をお願いします。
氏名 年齢 大学卒業(見込)年 保健師による対応希望内容(電話・メール・見学・面談) 連絡先 ※対応は県庁開庁日の午前9時から午後5時の間です。 - 保健師のスケジュール等を確認しご連絡します。
- 保健師による見学対応やメール相談、webカンファレンスでの相談、
当方から出張による業務案内など対応させていただきます。
こちらのページにもイベント情報や
仕事紹介を掲載しています
-
新潟にU・Iターンをお考えの皆様へ!!
相談無料、家族同伴OK!、
オンライン対応も可能です!
「新潟県 看護のお仕事ステーション」をチェック!