オオハシショウカイ
24.9.9(月) | コーポレートサイトだけでなく、リクルートサイトも大幅に拡大!ぜひ大橋商会ホームページを覗いてみてください! |
---|
事業内容 |
●産業廃棄物収集運搬・中間処理リサイクル |
---|---|
創業 | |
設立 | 1974年10月 |
資本金 |
2900万円 |
代表者 | 代表取締役 大橋 崇 |
従業員数 |
124名(2024年4月時点) |
売上高 |
37億800万円(2024年8月実績) |
売上推移 | 37.08億円(2024年8月期実績) 36.40億円(2023年8月期実績) 37.01億円(2022年8月期実績) |
本社所在地 |
〒950-3102 新潟市北区島見町3399番地37 TEL:025-257-4580 |
拠点所在地 |
〒 TEL: |
事業所 | 新潟市に以下の4つの事業所を構えます。 東港工場・東港メタルセンター・セレクトセンター・津島屋工場 |
関連会社 | |
沿革 | 【1970年】大橋商店創業 【1974年】株式会社大橋商会設立 【1981年】津島屋工場開設 【1995年】資本金2,900万円に増資 【2000年】ISO14001認証取得 【2002年】東港工場開設 【2011年】営業本部・東港メタルセンター開設 【2013年】 新潟県産業廃棄物収集運搬業の優良基準適合認定 新潟市産業廃棄物収集運搬業の優良基準適合認定 新潟市産業廃棄物処分業の優良基準適合認定 【2018年】 特別管理産業廃棄物収集運搬業許可取得 セレクトセンター開設 【2021年】 健康経営優良法人2021取得(2024年まで取得継続中) 経産省・環境省フロン類破壊事業認可取得 |
設立から50年まだまだ進歩を続けています! | 直近の10年間で売上高は180%に増加! 8年連続売上高の更新! 年間取引社数は2000社以上! 設立から50年、新潟市を中心にお客様に寄り添った廃棄物処理事業を続けてきました。優良産廃事業者認定をいただいており、現在もお取引先は増え続けています。 |
環境への取り組みを積極的に行っています! | ・木材チップの生成 大橋商会で回収した木くずは99%以上が再利用されバイオマス発電に利用されています。 ・フロンガスの破壊 エアコンの冷媒などに利用されるフロンガスは非常に強い温室効果ガスです。大橋商会では、フロンガスの回収・破壊を行っております。新潟県内に破壊施設は2つしかなく県下最大級の破壊施設を保有しています。 ・環境に配慮した電力の使用 大橋商会で利用する電力は全て非化石電源です。CO₂の排出していない方法で発電された電力を利用しています。 |
8.5時間
2024年度実績
12.2日
2024年度実績
11.7年
2024年度実績
対象者 |
|||
---|---|---|---|
2024年度 | 1名 | 1名 | 2名 |
取得者 |
|||
---|---|---|---|
2024年度 | 1名 | 1名 | 2名 |
0%(0名中 0名)
年度実績
他にこんな企業も見てみませんか?