マツナワブンゴロウショウテン
事業内容 |
・特注プレート製作、販売 |
---|---|
創業 | 1930(昭和5)年6月 |
設立 | 1952(昭和27)年 |
資本金 |
2375万円 |
代表者 | 代表取締役社長 松縄 嘉彦 |
従業員数 |
88名(2024年1月時点) 男子62名・女子26名 |
売上高 |
22億円(2023年12月実績) |
売上推移 | |
本社所在地 |
〒959-1145 新潟県三条市福島新田丙2350番地1 TEL:0256-45-7771 |
拠点所在地 |
〒 TEL: |
事業所 | <燕支店> 〒959-1287 新潟県燕市大関259番地 <柏崎営業所> 〒945-1105 新潟県柏崎市長峰町11-7 |
関連会社 | パートナー精機株式会社 |
沿革 | 1930年 三条市大字一ノ木戸で創業 1952年 資本金70万円で法人改組 1964年 燕支店開設 1975年 資本金2,500万円に増資 1984年 柏崎営業所を開設 1989年 パートナー精機株式会社を設立 2016年 三条市福島新田に三条本社を新築移転 2020年 燕支店営業拠点を残し、加工設備一式を本社に統合移設 現在の3拠点・2工場、1関係会社の現行体制に |
当社の特徴 | 【特注プレートとは】 当社が製作する特注プレートは、金型メーカー、機械加工部品に使用されています。お客様から材質、厚み、幅、長さを指定頂き、一品一様で製作します。 【金型って?】 モノづくりになくてはならない金属製の器を「金型」といいます。板を上下から加圧したり、溶けた樹脂・アルミを流し込み形状を作る型です。たい焼きの型に例えられることも多いです。 一つの金型を製作するには、多数のプレートを使用する為、当社は金型メーカーさんを通じて、モノづくり・世の中の為に貢献しております。 |
8時間
2024年度実績
10日
2024年度実績
18.3年
2024年度実績
※再雇用者含む
対象者 |
|||
---|---|---|---|
2024年度 | 1名 | 0名 | 1名 |
取得者 |
|||
---|---|---|---|
2024年度 | 1名 | 0名 | 1名 |
0%(0名中 0名)
年度実績
他にこんな企業も見てみませんか?
江戸川産業グループ(江戸川産業株式会社・田上化工株式会社・江戸川ポリマー株式会社)
金型というとピンとくる方は少ないかもしれませんが、たい焼きの型のように製品を形づくる金属の型枠のことを言います。実は金型は、私たちの身の回りにある自動車・建設・食品など、多彩な業界のモノづくりに欠かせません。そんな金型用の鋼材や部品を製造・販売する当社は、製造業の根幹を担い、新潟のモノづくりを支えています。