にいがた就職応援団ナビ2026

この企業の情報はにいがた就職応援団ナビパートナーサイト「キャリタス就活」に掲載されています
キャリタス就活に今すぐ会員登録

この企業に説明会申込を行う場合、「キャリタス就活」への会員登録が必要です。

キャリタス就活 会員登録はこちら

最新トピックス

25.3.31(月)

4月~6月の会社説明会日程を掲載しました!

4月~6月の会社説明会の日程を掲載しました。
ご応募お待ちしています!

25.3.4(火)

会社説明会予約受付中!

会社説明会の予約受付中です!
ご応募お待ちしています!

ここが私たちの特徴・強み!

綜合システムプロダクツ(SSP)は、ユーザー企業の業務の効率化・活性化から企業経営における高度戦略 システムの構築まで、最適なシステムの研究開発、さらには実際の運用支援(システムサポート)まで、トータルに提供させていただきます。長年にわたって培った経験とスキルを元に、ユーザー企業様本位のご提案をし、それぞれの業種・業態にフィットした販売、仕入、財務、人事、生産などの各業務に 関するビジネス・アプリケーションシステムの開発、そして導入後の様々なご要望にも柔軟に対応、長く使っていただけるシステムを提案しています。

PRムービー

企業データ

事業内容
  • 情報処理・ソフトウェア

アプリケーション・ソフトの受託販売、システム・サポート・サービス、パッケージ・ソフトの開発と販売、情報システム機器の販売 他

創業

設立

1977年2月

資本金

3000万円

代表者 代表取締役  大野 秀哉
従業員数

55名(2023年4月時点)

売上高

6億4000万円(2022年12月実績)

売上推移
本社所在地

〒103-0004

東京都中央区東日本橋2-1-5 東日本橋セントラルプレイス7F

TEL:03-5833-1211

拠点所在地

TEL:

事業所 [本社]
〒103-0004 東京都中央区東日本橋2-1-5 東日本橋セントラルプレイス7F TEL/03-5833-1211
[新潟支店]
〒950-0084 新潟市中央区明石1-6-9 京浜建物新潟ビル7F TEL/025-241-1149
関連会社
沿革 昭和52年 NECオフィスコンピュータのソフト・ハウスとして営業開始。
      日本電気(株)、日本事務器(株)、伊藤万(株)と取引開始
昭和53年 (株)大塚商会と取引開始
昭和54年 事務所を中央区八丁堀に移転
昭和56年 丸紅(株)と取引開始
昭和58年 新潟営業所開設
昭和59年 IPA資金にてプログラム開発支援ソフトSKELTON開発着手
昭和60年 大宮営業所を開設。OA機器販売に進出。日本電気コンピュータシステム(株)、
      日本電気ホームエレクトロニクス(株)と取引開始
昭和61年 本社事務所を中央区新川に移転
昭和62年 新潟営業所を新潟支店とする
平成4年  オフコン系からオープン系に転身をはかる
平成6年  大宮営業所を埼玉支店とする、本社事務所および新潟支店を移転
平成8年  (株)大塚商会と資本提携
平成10年 大阪支店を開設
平成12年 受託部門においてISO9001認証を取得
平成13年 SI営業部新設
平成14年 ソフトウェア開発本部においてISO9001、2000年版認証取得
平成19年 創立30周年
平成23年 Smile Bs Quick出版リリース、Smile Bs Smart通販リリース
平成29年 創立40周年
令和4年  東京本社を中央区東日本橋に移転
取引銀行三菱UFJ銀行、りそな銀行、みずほ銀行、きらぼし銀行
主要取引先(株)大塚商会、日本電気(株)、(株)OSK、NECプラットホームズ(株)、NECフィールディング(株)等多数。
社 是「先心後技」
良い心のないところに、良い技術は生まれないという意味です。
逆にいうなれば、優れた心のある者に、優れた技術が身に付くということです。
広い意味では、人生の成功者でありたければ、先ず自分の心を磨きなさいという人生訓でもあります。
ISO9001認証取得8HQ活動のさらなる強化、製品の品質に対する顧客の信頼と満足度向上を目指して、(株)綜合システムプロダクツは、品質システムの国際規格であるISO9000シリーズの認証を取得しました。SSPは、これまで8HQ活動を通じてプログラム品質、経営品質の向上に努めてきましたが、国際規格であるISO9000シリーズの認証取得によって社内外に「品質保証に対する姿勢」を表明したことになります。

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間

    月平均所定外労働時間

    20時間

    2023年度実績

  • 平均有給休暇取得日数

    平均有給休暇取得日数

    8

    2023年度実績

  • 平均勤続年数

    平均勤続年数

    年度実績

  • 前年度の育児休業取得対象者数

    対象者

    女性 男性 男女計
    2023年度 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得者数

    取得者

    女性 男性 男女計
    2023年度 0 0 0
  • 役員・管理的地位にある者に占める女性割合

    役員・管理的地位にある者に占める女性割合

    11.1%(9名中 1名)

    2023年度実績

連絡先

株式会社 綜合システムプロダクツ 新潟支店
〒950-0084 
新潟市中央区明石1-6-9 
京浜建物新潟ビル7F
TEL/025-241-1149
E-mail/ssp_saiyo@kk-ssp.co.jp
担当/阿部・長田

他にこんな企業も見てみませんか?