クリップス(ラクテングループ)
25.2.12(水) | (株)クリップス 採用担当です。 |
---|
事業内容 |
株式会社クリップスは1991年7月に設立。2012年より楽天グループの一員となり、業界トップシェアの「ねっぱん!サイトコントローラー++」を中心として業容の拡大を続けています。 |
---|---|
創業 | |
設立 | 1991年7月 |
資本金 |
1000万円 単体 |
代表者 | 代表取締役 ディマント・タッカー |
従業員数 |
61名(2025年4月時点) ※パート1名を含む |
売上高 |
11億1376万円(2024年12月実績) |
売上推移 | |
本社所在地 |
〒950-0915 新潟市中央区鐙西2-29-15 ピュアコートベル3F TEL:050-5805-1088 |
拠点所在地 |
〒 TEL: |
事業所 | 本社:新潟県新潟市中央区鐙西2-29-15 ピュアコートベル3F 東京オフィス:東京都港区港南2-16-5NBF品川タワー14F |
関連会社 | 楽天グループ株式会社 |
沿革 | 1991年7月 会社設立 1991年10月 ホテル旅館システムの提供開始 2001年7月 東京オフィスを開設 2006年2月 ねっぱん!の前身サービス「らくじゃん」の提供開始 2012年10月 楽天株式会社と資本提携し楽天グループ会社化 2013年3月 「ねっぱん!」無料で提供開始 2017年4月 「ねっぱん!イージー会計」の提供開始 2019年7月 「ねっぱん!++」の提供開始 2019年9月 「ねっぱん!販売支援サービス」のサービス開始 2021年12月 「ねっぱん!販売支援サービス」の契約数1000施設突破! 2022年2月 「ねっぱん!++」の稼働数8000施設突破! 2024年1月 東京オフィスを品川へ移転 2024年3月「ねっぱん!++」の稼働数9000施設突破! |
主要取引先 | 楽天グループ(株)、(株)リクルート、(株)JTB、(株)一休、(株)ジャルパック、ANA X(株)、(株)ベストリザーブ、(株)KNT-CTウエブトラベル、(株)エアトリプレミアム倶楽部、アパグループ(株)、Agoda International Pte.Ltd.、Expedia,Inc.、Booking.com Japan(株)、Airbnb Japan(株)、(株)CtripJapan他 |
私たちの仕事 | 当社は設立以来、自社製品の開発をメインとするIT企業として全国展開を行っています。 【宿泊施設向けクラウドサービス事業】 「ねっぱん!サイトコントローラー++」は宿泊予約サイトを一元管理することにより、販路の拡大と手間の削減を実現し、宿泊施設の収益向上に貢献する業界トップシェアの宿泊管理システムです。 「ねっぱん!イージー会計」は宿泊施設の基幹システムで、業務効率の向上を支援いたします。 【宿泊施設向けWEB販売支援サービス事業】 「ねっぱん!WEB販売支援サービス」はプランの作成や料金の調整、お部屋出し等を行う運用代行サービスです。 プロのWEB販売担当者が宿泊施設に代わりWEB販売に関する課題を解決いたします。業界トップシェアの「ねっぱん!サイトコントローラー++」の開発運用経験を活かし、本サービスを通じて施設様のWEB販売強化に貢献いたします。 |
はたらく環境 | 当社は設立以来、一貫して自社製品の開発にこだわり生産性を追及しています。 【企業理念】 株式会社クリップスは、自由で創造的な発想をベースに、 IT力でイノベーションを追求し、 CS力で顧客ソリューションを極め、 社会に必要とされるプロダクトを提供してまいります。 【経営方針の共有】 年2回の経営方針発表会では全員が当期実績と次期目標を共有します。 【人事理念】 社員の自主性を尊重し、キャリアアップと働きがいを支援し、能力を最大限に発揮できる風土や環境を醸成します。 【人事方針】 1. 自己成長意欲のある社員を支援します。 2. 挑戦と創造を重視して評価します。 3. 能力の発揮と成果に応じて処遇します。 4. 能力の開発機会を積極的に提供します。 【育成】 内定者研修、新入社員研修、ビジネスマナー研修、システム開発基礎研修、実務研修(OJT)、ビジネススキル診断テスト、階層別研修(新入社員、若手社員、中堅社員、管理職、経営幹部など)、職種別研修(システムエンジニア向け、プログラマー向け、ネットワークエンジニア向け、総合職のマーケター向け、営業向け、CS向けなど) ※ 外部研修、通信研修が充実しています。 ※ 人材育成の組織的、戦略的な取り組みがございます。 【自己啓発支援制度】 資格取得に有効なオンライン研修の手配 月1回のKPIレビューにて進捗状況や学習方法のアドバイスなど資格取得の支援 会社指定の資格に合格した場合、資格手当や合格一時金を支給 TOEIC学習支援として、グループ学習システムの活用・勤務時間内の英語学習OK・受験料会社負担・一定スコアで一時金支給など 【昇給・賞与】 業績KPI、意欲基準書、職能要件書を中心に評価し決定します。 直近の実績は本ページ後方の「昇給・賞与(実績)」欄をご参照ください。 【昇級】 昇級試験を実施 ※本人の能力により飛び級もあり。 【リモートワーク】 コロナの収束後も働き方改革の一環として多様な働き方を支援するため、リモートワークの継続を視野に入れた制度を整備しています。 【レクリエーション等】 バーベキュー大会や納涼会など季節ごとに趣向を凝らしたレクリエーションが開催され社員の懇親を深めます。 |
昇給・賞与(実績) | 昇給…毎年7・1月/平均昇給率…6.4%(2024年4月実績) 10,400円~40,000円アップ ※社内体制の変更に伴い、今回のみ4月昇給 賞与…毎年夏季7月・冬季12月/平均支給月数…4.43ヶ月分(2024年度実績) |
財務指標 | ■収益性 経常利益率 :26.1% ■安全性 自己資本比率:82.0% ※無借金経営です ■成長性 純資産成長率:14.8% ■生産性 労働分配率 :44.0% ※いずれの指標も情報サービス業界の平均値を上回っています 出所:中小企業庁「平成30年度中小企業実態基本調査」 |
13時間
2024年度実績
9.14日
2024年度実績
6.1年
2024年度実績
直近で新入社員が入ったため
対象者 |
|||
---|---|---|---|
2024年度 | 1名 | 1名 | 2名 |
取得者 |
|||
---|---|---|---|
2024年度 | 1名 | 0名 | 1名 |
12.5%(8名中 1名)
2024年度実績
他にこんな企業も見てみませんか?
2012年から楽天グループの一員となり、宿泊予約管理システムで業界トップシェアの「ねっぱん!サイトコントローラー++」を中心として業容の拡大を続けています。