ミヤウチソクリョウセッケイジムショ
25.1.15(水) | 十日町市・地域づくりの初動を支える仕事<インターンシップエントリー受付中> 弊社に興味をもっていただき、ありがとうございます! |
---|
事業内容 |
【測量・調査】 |
---|---|
創業 | |
設立 | 1971年2月6日 |
資本金 |
2000万円 |
代表者 | 代表取締役社長 児玉 則夫 |
従業員数 |
34名(2025年3月時点) 男性25名、女性9名 |
売上高 |
4億5000万円(2023年12月実績) |
売上推移 | 過去3年間 2023年12月決算:4億5000万円 2022年12月決算:4億6000万円 2021年12月決算:4億1000万円 |
本社所在地 |
〒948-0036 新潟県十日町市川治2023番地3 TEL:025-757-5844 |
拠点所在地 |
〒 TEL: |
事業所 | 小千谷支店 小千谷市大字桜町5184番地 柏崎支店 柏崎市四谷1丁目10番30号 新潟支店 新潟市西区小針2丁目32番7号 |
関連会社 | |
沿革 | 昭和42年 2月 土地家屋調査士事務所登録 昭和43年 4月 宮内測量創業 昭和46年 2月 株式会社宮内測量設立 資本金150万円 (十日町市寿町1丁目1番地15番) 昭和46年 2月 測量業登録 昭和58年 3月 社名を株式会社宮内測量設計事務所に改める 昭和58年 4月 本社を十日町市大字川治2023番地3に移転 昭和60年 1月 補償コンサルタント登録 昭和60年12月 資本金1,000万円に増資 昭和63年 4月 小千谷営業所を開設 平成元年 5月 一級建築士事務所登録 平成 4年 2月 資本金2,000万円に増資 平成12年 5月 小千谷営業所を支店として登録 平成13年 1月 ISO9001認証登録 平成13年 7月 本社前に測量基準点標識を設置 平成16年 2月 新潟支店を開設 平成20年 3月 補償業務専任管理者7部門登録 平成22年 9月 柏崎支店を開設 |
資格取得者 | ・技術士補 4名 ・RCCM - 道路 4名 - 農業土木 2名 ・測量士 20名 ・測量士補 13名 ・二等無人航空機操縦士 1名 ・1級土木施工管理技士 6名 ・2級土木施工管理技士 4名 ・地理空間情報専門技術 - 基準点測量2級 5名 ・2級管工事管理技士 1名 ・下水道管理技術認定 - 処理施設 1名 - 管路施設 1名 ・第2種下水道技術検定 5名 ・2級小型船舶操縦士 5名 ・2級ビオトープ管理士 3名 ・土地改良補償業務管理者 1名 ・地籍主任調査員 6名 ・地籍調査管理技術者 1名 ・1級建築士 4名 ・2級建築士 2名 ・1級建築施工管理技士 3名 ・2級建築施工管理技士 1名 ・1級造園施工管理技士 1名 ・2級造園施工管理技士 1名 ・建築積算資格者 1名 ・補償業務管理士 - 総合補償 7名 - 土地調査 14名 - 営業補償・特殊補償 7名 - 物件 11名 - 土地評価 4名 - 機械工作物 7名 - 事業損失 8名 - 補償関連 9名 ・宅地建物取引士 4名 ・第1種情報処理技術者 1名 ・第2種情報処理技術者 3名 ・無人航空従事者試験3級 5名 ・二級構造物診断士 2名 ・河川点検士 7名 |
12時間
2023年度実績
16日
2023年度実績
24.5年
2023年度実績
対象者 |
|||
---|---|---|---|
2024年度 | 0名 | 0名 | 0名 |
取得者 |
|||
---|---|---|---|
2024年度 | 0名 | 0名 | 0名 |
0%(9名中 0名)
2024年度実績
他にこんな企業も見てみませんか?
地域に密着した技術パートナーとして企業活動を行っています。
目まぐるしく変化し続ける社会は、私たちの測量技術にも劇的な変化をもたらし、
1970年代の創業時から見れば大きく変貌しました。
もちろん測量だけでなく、私たちを取り巻くすべての技術、生活環境
そして社会構造が進化を続けています。
私たちは、これらの変化に適切に対応することが、
「地域に密着した技術パートナーとしてあり続ける」との認識のもと、
人材育成・技術の継承、新技術導入を図ることで、常に時代に必要とされる企業を目指しています。