にいがた就職応援団ナビ2026

応募・選考

採用フロー・選考方法
  • にいがた就職応援団ナビからエントリー

    会社説明会から申し込みをお願いします。

  • 会社説明会

    採用スケジュール等の詳細の説明と社員との座談会を予定しています。

  • エントリーシート提出

    エントリーシートは複数設問・計1000文字程度の回答をお願いしております。

  • 一次面接

    所属予定部長および担当との個人面接となります。適性検査を実施します。

  • 内々定

応募書類 エントリーシート・履歴書
ご相談・ご質問はお気軽にご連絡ください。応募や選考についてご不明点があれば採用担当までお気軽にご連絡ください!
どんな小さなお悩みでも丁寧に回答いたします!
採用担当 平野 hirano@ohasi.jp

募集要項

募集対象

募集対象(専攻系統)

全学部・全学科

募集職種・仕事内容
  • 一般事務・営業事務・受付・アシスタント法人向け営業(得意先が中心)
  • コンサルタント営業

    法人のお客様先で排出される鉄非鉄や鋼材の買付および産業廃棄物の処理リサイクルサービスの提案を行います。
    鉄非鉄・廃棄物のリサイクルに直接携わり、環境面で非常に社会貢献度が高い仕事です。
    入社後は、先輩と契約先へ同行することで基本的なスキルを身につけることができます。その後、先輩のお客様を引き継ぎ、知識と経験を積み上げていきます。

  • 営業事務

    コンサルタント業務における事務を担当します。データ入力や書類管理、電話応対が主な業務となります。
    パソコンスキルを身につけている方であれば、スムーズに業務に順応することができます。

雇用形態 正社員

雇用期間 期間の定めなし

採用予定人数 1~5名

営業職:2~3名(予定)
事務職:1~2名(予定)

求める人物像・連携して仕事ができる人
 リサイクルは一人では決して完結しません。会社全体で連携を取り、リサイクルに臨んでいます。
・好奇心のある人
 一つとして同じ鉄非鉄・廃棄物はありません。新たな発見を楽しみ、常に挑戦をする社員を求めています。
・アンテナを高く張る人
 鉄非鉄の相場や廃棄物の排出量は社会情勢と密接に関わっています。アンテナを高く張り、情報収集を欠かさないことも重要な仕事です。

採用面接においても知識や資格ではなく、人柄を重要視しています。
皆初心者からのスタート 大橋商会で働いている社員のうち、あらかじめスクラップや廃棄物の知識があり入社してきた方はほとんどいません。社員全員が初心者からのスタートでした。ですので、社内研修はもちろんのこと、「分からないことが当たり前」という考え方が根付いており、先輩社員がしっかりとサポートしてくれます。働きながら学んでいく環境が整っています。

待遇・各種制度

初任給
2026年4月予定
対象 支給額 基本月給 諸手当(一律)/月
営業職:大卒・院卒 (月給)215,000 185,000 30,000
営業職:短大卒・専門卒・高専卒 (月給)195,000 165,000 30,000
事務職:大卒・院卒 (月給)205,000 185,000 20,000
事務職:短大卒・専門卒・高専卒 (月給)185,000 165,000 20,000

・営業職
 営業手当 :一律10,000円
 固定残業代:一律20,000円
・事務職
 職務手当 :一律20,000円

試用期間

試用期間あり

試用期間は3ヵ月です。待遇面に変更はありません。

固定残業制度

固定残業制度あり

固定残業について
(基本給185,000円=13時間分 基本給165,000円=15時間分)
上記の時間を超過した場合は、超過分の追加支給がされます。

諸手当 ・皆勤手当(10,000円)
・通勤手当(5,000円/最大10,000円)
・家族手当(配偶者:3,000円/子供:2,000円×人数)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 120日
休日休暇 年間休日数:120日(週休2日制)
※会社カレンダーにより年間5日程度の土曜出社あり
・夏期(お盆)
・冬期(年末年始)
・有給休暇
・産休・育児休暇・介護休暇・慶弔休暇
福利厚生・社内制度 ・社会保険完備
・交通費支給
・産休・育児休暇・介護休暇
・施設利用
 スパラウンジ・ジムが無料で利用可能です
・永年勤続表彰
 勤続の節目に表彰と表彰金をお送りしています
・各種祝い金
 結婚・出産のお祝い金をお送りしています
  • 転勤なし・勤務地限定産休・育児休暇取得実績あり交通費・通勤手当ありスポーツ施設利用補助あり
勤務地
  • 新潟市北区

本社もしくは各事業所のいずれか

勤務時間 8:00~17:15 (実働7.45時間/1日)
就業場所における受動喫煙防止の措置 敷地内禁煙 (特定屋外喫煙場所あり、 屋外に喫煙場所あり)

過去の採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)

    男性 女性 男女計
    2024 0 0 0
    2023 0 0 0
    2022 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数

    採用者

    男女計

  • 過去3年間の新卒離職者数

    離職者

    男女計

採用実績校

あなたの出身校の採用実績あり

採用実績(学部・学科)

キャリアアップ支援

研修制度

制度あり

・新入社員研
・外部研修(マナー研修/中途社員向け研修)

自己啓発支援制度

メンター制度

キャリアコンサルティング制度

社内検定制度

連絡先

株式会社大橋商会
〒950-3102
新潟市北区島見町3399番地37
TEL/025-278-6661
E-mail/hirano@ohasi.jp
担当/平野 康也

他にこんな企業も見てみませんか?