プレステージ・インターナショナル ニイガタビーピーオー ウオヌマテラス
23卒入社メンバー!(一部)
僕たち、私たちと一緒に働きましょう!
個々のペースに合わせて研修を進めていくので安心してください◎
キャンプ場をイメージした休憩エリア♪
充実したオフィス環境で社会人をスタートさせませんか?
採用フロー・選考方法 |
※選考内容、面接回数は、選考状況により変更する場合があります。 |
---|---|
応募書類 | 履歴書のみ |
募集対象 | |
---|---|
募集対象(専攻系統) |
全学部・全学科 |
募集職種・仕事内容 |
|
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 期間の定めなし |
採用予定人数 | 1~5名 |
初任給 |
2025年4月予定
上記に加えて、通勤手当や残業代等の手当が支給されます。 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
試用期間 | 試用期間あり 試用期間 6カ月 |
||||||||||||
固定残業制度 | 固定残業制度なし 残業があった場合、1分単位で残業代を支給します。 |
||||||||||||
諸手当 | 通勤手当(月額上限3万円を定期代で支給) 残業手当(1分単位で支給) 土日出勤手当 深夜シフト手当(回数、役職に応じて支給) 割り増し賃金 住宅手当(月2万円)※条件あり 高速通勤代全額補助 ※条件あり ランチ代補助(電子マネーで支給) 冬期手当 |
||||||||||||
昇給 | 年1回(7月) | ||||||||||||
賞与 | 年2回(6月、12月) | ||||||||||||
年間休日数 | 121日 | ||||||||||||
休日休暇 | 週休二日制 年次有給休暇、産前産後休暇、育児休暇 介護休暇、看護休暇、慶弔休暇 |
||||||||||||
福利厚生・社内制度 | ◆全拠点 社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) 確定拠出年金制度、従業員持株会制度 ◆新潟BPO魚沼テラス ランチ代補助、マイカー通勤可、無料駐車場、高速通勤代全額補助、無料ドリンクコーナー、社内ミニコンビニ、マッサージチェア、キャンプ道具無料貸し出し
|
||||||||||||
勤務地 |
|
||||||||||||
勤務時間 | 将来的にシフト制へ移行/0:00~24:00の間で実働8時間+休憩1時間 ※研修期間(入社から半年~1年程度)は9:00~18:00勤務、土日祝休み固定 ※完全にシフト制に移行するまで1年以上かかります。 <イメージ> ・入社~6ヵ月程度:9:00~18:00勤務、土日祝休み ・6ヵ月~1年程度:土日出勤スタート ・1年~1年6ヵ月程度:遅番スタート(例 12:00~21:00勤務、実働8h) ・1年6ヵ月~2年程度:夜勤スタート(例 23:00~8:00勤務、実働8h) 上記のように徐々にシフト制へ移行していきます。 ※移行後も夜勤は月に数回程度です。 |
||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の措置 | 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置) |
2024年 | 3名 | 3名 | 6名 |
---|---|---|---|
2023年 | 6名 | 6名 | 12名 |
2022年 | 2名 | 1名 | 3名 |
※魚沼テラス単独のデータ |
採用者
年 | 名 |
---|---|
年 | 名 |
年 | 名 |
離職者
年 | 名 |
---|---|
年 | 名 |
年 | 名 |
採用実績校 | あなたの出身校の採用実績あり |
---|---|
採用実績(学部・学科) |
研修制度 | 制度あり 新入社員導入研修 |
---|---|
自己啓発支援制度 | 制度なし |
メンター制度 | 制度あり 入社後6カ月間、先輩社員が専任でサポートします。 |
キャリアコンサルティング制度 | 制度あり 評価毎による部署において課題解決等、キャリアアップ指針を提示 |
社内検定制度 | 制度あり 一定役職者(管理監督者)向け、外部団体検定の実施 |
他にこんな企業も見てみませんか?