ホンマデンキコウギョウ
三条市の第一中学校区小中一体校の武道場の照明設備
最近は省エネなLED照明が主流で、国も省エネ設備に対する補助金を出しています。最新の社会動向を踏まえ、補助金活用などお客様に最もメリットのあるご提案を心がけています。
中条工業団地のメガソーラー(事業者:(株)廣瀬様)
当社は12メガワットの太陽光発電設備を施工させて頂きました。県内最大規模のメガソーラーです。太陽光に限らず、風力、水力を利用した発電設備も手掛けています。
技能競技全国大会 金賞 の祝勝会です!その他にも新入社員歓迎会、忘年会、夏のBBQ大会など、全社での社内行事もたくさんあります!50人の規模ですので、アットホームな和気あいあいとした雰囲気で、全力で楽しんでいます!
採用フロー・選考方法 |
選考内容、面接回数は、選考状況により変更する場合があります。 |
---|---|
応募書類 | 履歴書・成績証明書 |
募集対象 |
2026年卒3月大学院・大学・高専・短大・専門学校を卒業予定の方 |
---|---|
募集対象(専攻系統) |
全学部・全学科 ※主に技術者として活躍していただきますが、 |
募集職種・仕事内容 |
※いずれの職種も、入社後はまず、分野を問わず様々な施工技術を習得しながら、施工に必要な国家資格を取得していただきます。 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 期間の定めなし |
採用予定人数 | 1~5名 |
初任給 |
2026年4月予定
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
試用期間 | 試用期間あり 3カ月 ※使用期間中の条件面の変更なし |
||||||||||||||||
固定残業制度 | 固定残業制度なし |
||||||||||||||||
諸手当 | 資格手当、役職手当、時間外手当、社宅手当、通勤手当(高速代補助もあり) | ||||||||||||||||
昇給 | 年1回(7月) | ||||||||||||||||
賞与 | 年2回(7月・12月) | ||||||||||||||||
年間休日数 | 112日 | ||||||||||||||||
休日休暇 | *日曜、祝日、土曜日(会社カレンダーによる) 残業による代休制度あり *有給休暇(5分単位で取得可) 去年実績 有休取得平均 15.8日取得 *特別休暇 弔事、本人の慶事 *その他休暇 ・生理休暇 ・裁判員休暇 ・母性健康管理のための休暇 ・産前産後休暇 ・介護休暇 ・子の看護休暇 など |
||||||||||||||||
福利厚生・社内制度 | *各種社会保険完備 ・雇用保険 ・健康保険 ・厚生年金 ・労災保険 *財形制度 社員の財産形成を支援します *社宅制度 遠方の方向けの社宅制度 有 *退職金共済 社員が老後も安心して暮らせるよう、勤続年数などに応じて支給されます *定期健康診断、ストレスチェック 社員の健康状態を管理するため、毎年実施しています 40歳以上の希望する方は偶数年に人間ドックを受けられます 希望する方は婦人科検診も受けられます *社員旅行 年1回(3、4年に1回海外) 社員の旅費は全額会社負担です。ご家族も参加できます! タイ、グアム、香港、ハワイ、シンガポール、中国、韓国、国内各地 2023年は2泊3日で福岡旅行に行きました! 完全自由行動の日もあったり、ホテルは1人部屋だったので のんびり過ごせました!
|
||||||||||||||||
勤務地 |
本社(新潟県三条市) |
||||||||||||||||
勤務時間 | 8:00~17:30(実働8時間) | ||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の措置 | 屋内禁煙(屋外に喫煙場所あり) | ||||||||||||||||
育児休暇 | 本間電機は男性も育児休暇の取得率が100%です! 育児休暇の取得を義務化しているので、休みやすい雰囲気です 2023年 2名 2024年 1名 の方が取得しました! |
2025年 | 2名 | 0名 | 2名 |
---|---|---|---|
2024年 | 3名 | 1名 | 4名 |
2023年 | 4名 | 0名 | 4名 |
採用者
2025年 | 2名 |
---|---|
2024年 | 4名 |
2023年 | 4名 |
離職者
2025年 | 0名 |
---|---|
2024年 | 0名 |
2023年 | 1名 |
採用実績校 | あなたの出身校の採用実績あり |
---|---|
採用実績(学部・学科) |
研修制度 | 制度あり 新入社員研修、メーカー技術研修、社外技術研修、中小企業大学校研修他 |
---|---|
自己啓発支援制度 | 制度あり 資格試験受験料支給、資格取得社内勉強会 |
メンター制度 | 制度あり 人事担当者との面談(希望制) |
キャリアコンサルティング制度 | 制度あり 半期に一度、直属の上司と面談 |
社内検定制度 | 制度なし |
他にこんな企業も見てみませんか?