にいがた就職応援団ナビ2026

応募・選考

採用フロー・選考方法

応募書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断証明書

募集要項

募集対象

募集対象(専攻系統)

全学部・全学科

募集職種・仕事内容
  • 総務・人事・労務経理・財務・会計宣伝・広報一般事務・営業事務・受付・アシスタント研究・技術開発生産・製造技術開発生産管理・品質管理・メンテナンス建築土木企画・設計調査・測量・製図・積算施工管理
  • 技術系総合職

    建築鉄骨及び鋼橋の設計、工場製作(工程・品質・技術等)管理、検査業務、研究開発、現場施工管理など

  • 事務系総合職

    総務・人事・労務、経理・財務・会計、宣伝・広報、一般事務・営業事務

雇用形態 正社員

雇用期間 期間の定めなし

採用予定人数 1~5名

5名

仕事内容の詳細製造職、設計職、研究開発職、検査職、工務職、資材職、積算職、現場施工管理職、運輸職等、様々な技術関連の仕事が有ります。平均年齢は約40歳、各年齢層にまんべんなく社員がいて若手の社員も多く、新卒の退職者は殆どゼロです。

待遇・各種制度

初任給
2024年4月実績
対象 支給額 基本月給 諸手当(一律)/月
技術系総合職・大学院卒 (月給)225,000 216,000 9,000
技術系総合職・大学卒 (月給)206,000 197,000 9,000
技術系総合職・短大、高専、専門卒 (月給)184,000 175,000 9,000

諸手当は物価上昇手当(独身者)

試用期間

試用期間あり

6ヶ月※試用期間中は条件面に変更なし

固定残業制度

固定残業制度なし

諸手当 通勤手当、資格手当、家族手当、物価上昇手当、禁煙手当、食事手当、地域手当 等
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 日、祝日他(当社年間休日カレンダーによる)
年次有給休暇10日〜20日 前年度持ち越しを含め最大40日使用可能
その他特別休暇あり
また持ち越し出来ない有休を最大20日積み立てし、個人の私傷病治療や介護に充てる積立有休制度あり
福利厚生・社内制度 社会保険(健康保険、厚生年金保険、労災・雇用保険)退職金制度あり
給食弁当代補助、破格の出生祝金(第3子以降30万円)、社員のお子さんの小中学校入学お祝い、三大疾病補償保険加入、奨学金返済補助(返済終了まで月1万円上限)等
  • 年間休日120日以上完全土日祝休み在宅・リモートワーク可ノー残業デーあり
勤務地
  • 聖籠町

東港工場

勤務時間 8:00~17:00(休憩1時間)
就業場所における受動喫煙防止の措置 敷地内屋外に喫煙室を設置(使用時間を限定)

過去の採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)

    男性 女性 男女計
    2024 5 1 6
    2023 4 0 4
    2022 10 0 10
  • 過去3年間の新卒採用者数

    採用者

    男女計

  • 過去3年間の新卒離職者数

    離職者

    男女計

採用実績校

あなたの出身校の採用実績あり

採用実績(学部・学科)

キャリアアップ支援

研修制度

制度あり

新入社員研修
全社年間教育計画に基づく部課教育
管理職研修
各種安全衛生教育 他

自己啓発支援制度

制度あり

全社年間教育計画に織り込まれた資格取得および
準備講習会費用の全額補助

メンター制度

キャリアコンサルティング制度

社内検定制度

連絡先

藤木鉄工株式会社 東港工場
〒957-0101 新潟県北蒲原郡聖籠町東港3-2265-6
TEL/025-256-2232
E-mail/s.watanabe@fujiki-t.co.jp takano@fujiki-t.co.jp r.takai@fujiki-t.co.jp
担当/総務部 渡邊信二・髙野浩之・髙井里菜

他にこんな企業も見てみませんか?