にいがた就職応援団ナビ2026

応募・選考

採用フロー・選考方法
  • にいがた就職応援団ナビからエントリー

  • 合同企業説明会又はオープンカンパニー

    合同企業説明会で概略を聞いてください
    又は
    随時開催する当社のオープンカンパニーにご参加ください

  • 選考

    筆記試験(一般教養問題)
    適性試験 (全数検査試験、作業適正試験)
    面接(代表、社長、採用担当者)

  • 内々定

応募書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書

募集要項

募集対象

募集対象(専攻系統)

全学部・全学科

募集職種・仕事内容
  • 法人向け営業(得意先が中心)商品企画・プランニング生産・製造技術開発生産管理・品質管理・メンテナンス物流・倉庫・在庫管理製造・作業スタッフ・オペレーター
  • 機械加工技術者

    CNC旋盤、マシニングセンター等の段取り、プログラミング及び作業を行う。(未経験者でも可) 

  • 成形オペレーター

    射出成形機械の金型段取り(交換)及び機械調整(未経験でも可)

  • 営業職

    当社製品並びに取引先ブランド製品の営業販売活動

  • 総合職

    工場の生産計画、資材購入、在庫管理等を行う

  • 企画開発職

    製品の企画並びに商品開発

雇用形態 正社員

雇用期間 期間の定めなし

採用予定人数 11~15名

○機械加工技術者=5名
○成形オペレーター=5名
○営業職=2名
○総合職=2名
○企画開発職=1名
(計15名)

求める人物像明るく素直な方
前向きで、やる気、元気がある方
モノづくりが好きな方、興味がある方
(文系学部の方も活躍中)

待遇・各種制度

初任給
2026年4月予定
対象 支給額 基本月給 諸手当(一律)/月
大卒 / 営業職 (月給)260,000 220,000 40,000
大卒 / 総合職・製造技術職 (月給)225,000 220,000 5,000
短大・専門卒 (月給)195,000 190,000 5,000

総合職・製造技術職は残業代が支給されます

試用期間

試用期間なし

固定残業制度

固定残業制度なし

諸手当 対象者には、皆勤手当、通勤手当、家族手当がつきます。
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 117日
休日休暇 有給休暇、育児休暇、慶弔休暇
福利厚生・社内制度 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
  • 産休・育児休暇取得実績あり社員食堂・食事補助あり交通費・通勤手当あり
勤務地
  • 三条市長岡市新潟県外(その他地域)

本社工場、塚野目工場、機械工場勤務、長岡工場

勤務時間 8:10〜17:10(休憩60分)
就業場所における受動喫煙防止の措置 工場内禁煙
屋内原則禁煙
喫煙場所設置

過去の採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)

    男性 女性 男女計
    2024 5 1 6
    2023 5 4 9
    2022 10 2 12
  • 過去3年間の新卒採用者数

    採用者

    男女計

  • 過去3年間の新卒離職者数

    離職者

    男女計

採用実績校

あなたの出身校の採用実績あり

採用実績(学部・学科)

キャリアアップ支援

研修制度

制度あり

新入社員研修
作業改善活動

自己啓発支援制度

メンター制度

キャリアコンサルティング制度

社内検定制度

連絡先

株式会社SANKA
〒955-0055 新潟県三条市塚野目2153-5
TEL/0256-36-1113
E-mail/saiyou@sanka.co.jp
担当/業務部 本間

他にこんな企業も見てみませんか?