オグニセイメン
麺の製造が追いつかないときは他の部署から応援が集まり、生産管理が麺の違和感に気づけば商品開発に報告し調整…といった形で社内全体びチームワークで麵づくりに臨んでいます!
「地元農家・農業を元気にしたい!」という思いから、新潟県産の米粉を使用した麺づくりへの挑戦!新潟県産コシヒカリ米粉を30%を配合した生パスタ「エチゴッティ」を開発しました。
製造現場の管理を担う「生産管理職」、新商品開発やお客様との共同開発などを行う「商品開発」の職種で募集しています。全学部・全学科募集対象です。
採用フロー・選考方法 |
選考内容、面接回数は、選考状況により変更する場合があります。 |
---|---|
応募書類 | 履歴書(写真貼付)、エントリーシート |
募集対象 | |
---|---|
募集対象(専攻系統) |
全学部・全学科 |
募集職種・仕事内容 |
|
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 期間の定めなし |
採用予定人数 | 1~5名 |
求める人物像 | ・物事を前向きかつ肯定的に捉え、主体的に行動できる人 ・夢と目標を持ち、明るい未来へ向かって生きている人 |
初任給 |
2024年4月実績
|
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
試用期間 | 試用期間なし |
||||||||
固定残業制度 | 固定残業制度なし |
||||||||
諸手当 | 通勤手当、住宅手当、職務手当 | ||||||||
昇給 | 年1回 | ||||||||
賞与 | 年2回(6月・12月) | ||||||||
年間休日数 | 112日 | ||||||||
休日休暇 | ・年間休日107日(当社カレンダーによる)+有給取得義務5日 ・シフト制 月8~9日休み ・年次有給休暇(初年度10日) ・リフレッシュ休暇 |
||||||||
福利厚生・社内制度 | 厚生年金保険、健康保険
|
||||||||
勤務地 |
新潟県胎内市 清水工場 |
||||||||
勤務時間 | 8:00〜17:00(実働8時間、休憩1時間) | ||||||||
就業場所における受動喫煙防止の措置 | 屋内全面禁煙 |
2023年 | 1名 | 0名 | 1名 |
---|---|---|---|
2022年 | 0名 | 2名 | 2名 |
2021年 | 3名 | 1名 | 4名 |
採用者
年 | 名 |
---|---|
年 | 名 |
年 | 名 |
離職者
年 | 名 |
---|---|
年 | 名 |
年 | 名 |
採用実績校 | あなたの出身校の採用実績あり |
---|---|
採用実績(学部・学科) |
研修制度 | 制度あり 入社をしたら「商品」「製造工程」「品質・衛生管理」についての |
---|---|
自己啓発支援制度 | 制度あり 資格取得支援制度・定期社内研修・個人面談あり |
メンター制度 | 制度あり 新入社員1名に対し、先輩社員がメンターとなり、 |
キャリアコンサルティング制度 | |
社内検定制度 | 制度あり 定期衛生テスト |
他にこんな企業も見てみませんか?