にいがた就職応援団ナビ2026

掲載している情報は前年度のもので2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究等にお役立てください。

前年度の採用の流れ

■会社説明会
開催日程は随時にいがた就職応援団ナビに掲載いたします。
  ▼
■書類選考・Web適性試験
・エントリーシートの提出
・WEBにて適性検査(SPI)の受検
期日までに2点を完了していただき、その内容で選考いたします。
  ▼
■一次面接
書類選考合格の方へご案内いたします。
弊社にお越しいただき、対面で行います。
社内や先輩社員の雰囲気も体感していただきたいと思います。
  ▼
■二次面接
一次面接合格の方へご案内いたします。
弊社にお越しいただき、対面で行います。
弊社の企業理念についての理解をより深める場にしてください。
  ▼
内々定⇒その後、先輩社員との懇親会などを開催いたします!

前年の採用データ

仕事内容【営業職】
切削油、工業用潤滑油の県内No.1専門商社のコンサルティング営業。それぞれの企業・工場が抱える課題解決のための商品提案をおこないます。現在は長野県・福島県・山形県等に販売エリアを拡大し、力強く事業を展開しています。
募集職種・人数営業職・今年度予定1~2名
応募資格短大、専門、高専、大学、大学院のいずれかを2024年3月に卒業見込みの方
募集学科全学部全学科
給与【院卒】月給312,200円(業務手当76,700円含む)
【大卒】月給302,000円(業務手当74,200円含む)
【短大卒】月給291,800円(業務手当71,700円含む)

※業務手当は、42時間相当分の固定時間外手当です。
固定時間外手当額を超えた場合は超過分の割増が支払われます。
諸手当通勤手当
昇給・賞与昇給/年1回(4月)
賞与/年2回(7・12月)
勤務地本社 (新潟県長岡市)
勤務時間8:00〜17:15
休日休暇年間123日
・週休2日制(日、月3回以上土曜休み)
・国民の祝日
・会社が定める夏季年末年始休暇 など
【参考情報】新潟本社×商社の平均は112.1日

◆年次有給休暇
勤続年数に応じて、以下の通り年次有給休暇が付与されます。
・6ヵ月:10日
・1年6ヵ月:11日
・2年6ヵ月:12日
・3年6ヵ月:14日
・4年6ヶ月:16日
・5年6ヵ月:18日
・6年6ヵ月以上:20日
・年次有給休暇の取得期限は付与日より2年間です。(最大40日)

◆特別休暇
年次有給休暇とは別に、以下の特別休暇があります。
・結婚休暇
・忌引休暇
・生理休暇
・産前産後休暇
・配偶者の出産休暇 など

◆育児・介護休業制度
育児や介護のために休業することを希望する社員は、規定に沿って育児・介護休業をすることができます。(育児・介護休業中は給与は支払われません)
・育児休業:原則として、子が1歳になるまで
・介護休業:育児・介護休業法の定めるところによる
福利厚生◆社会保険完備
社員が安心して働ける環境として、以下の保険を完備しています。
・雇用保険
・健康保険
・厚生年金保険
・介護保険
・労災保険 など

◆退職金制度
社員が老後も安心して暮らせるように、役職及び勤続年数に応じて支給されます。

◆定期健康診断
社員の身体と心の健康状態を管理するために毎年実施しています。

◆各種祝金
社員の豊かな生活を願って各種祝金を設けています。
・結婚祝金
・出産祝金
・親孝行手当金 など
採用実績校青山学院大学大学院、カリフォルニア大学サンタバーバラ校、慶應義塾大学大学院、静岡大学、専修大学、帝京大学、帝京平成大学、東京工科大学、東洋大学、獨協大学、長岡大学、新潟大学、新潟産業大学、日本大学、法政大学、宮城教育大学、早稲田大学
選考方法書類選考、適性検査(WEB)、面接(対面)
提出書類エントリーシート(写真貼付)
求める人物像※文理専攻不問

求めるのは、顧客の課題に逃げずに解決案を提案できる方です。
この工場にはどんな潤滑油が最適なのか?環境改善につなげるためには?
お客様に対して、真摯に向き合っていただける方、また成長意欲があり、自己の課題を受け入れて行動できる方を求めます。
受動喫煙対策敷地内原則禁煙
社内では屋上のみ喫煙スペースとしております。
仕事内容の例<新規顧客への営業>
・担当エリアの新規顧客を訪問し、油剤の困りごとがないかヒアリングする
・既存顧客から紹介された企業に油剤提案を行う
・油剤テストのフォローを行う

<既存顧客への営業>
・水溶性切削油の濃度測定や使用液分析
・化学物質の法改正に対応した油剤を提案する
・潤滑油に関する最新情報を提供する
選考・面接のポイント適性検査は行いますが、あくまで人物重視で合否を判断しています。面接では、あまり硬い雰囲気にならないように面接官も頑張りますので、あなたらしさを存分に発揮してください。
選考の中でも、入社後の流れや必要な資格・スキルなど不安に思っていることがあれば、お気軽にご相談してくださいね。

過去の採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)

    男性 女性 男女計
    2023 0 1 1
    2022 1 0 1
    2021 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数

    採用者

    男女計
    2023 1
    2022 1
    2021 0
  • 過去3年間の新卒離職者数

    離職者

    男女計
    2023 0
    2022 0
    2021 0

キャリアアップ支援

研修制度

制度あり

◆新入社員研修
ビジネスマナーや入社1年目の心構えなどを学び、当社の業務内容についても実務体験を通して体系的に理解するための研修です。また、当社は物流も含めた一貫体制のサービスを提供しており、営業職でも受発注から納品までの流れや商品の種類を覚えたり、お客様の現場を見る経験も必要なので、ジョブローテーションでは営業だけでなく、物流や事務の仕事も一定期間経験してもらっています。
例:基本動作訓練、ビジネスマナー研修、業界・顧客理解、パソコンの基礎講座、社内システム演習、実務スキル向上研修、ジョブローテーションなど

◆専門知識取得研修
工業用潤滑油・切削油のプロとして、お客様に対してコンサルティングできるようになるための研修です。基礎の基礎から学びますので、入社前の学習や資格取得などは必要ありません。
例:潤滑油の基礎講座、メーカー研修、危険物取扱者乙種4類・潤滑士などの資格取得、若手先輩社員による切削油の基礎講座、機械加工・材料の基礎

自己啓発支援制度

制度あり

◆資格取得支援
日常業務の中で活用できるような資格や、お客様に提案するための専門知識を高める資格など、自発的な資格取得も支援しています。受講料、受検料などが会社負担になります。
例:マイクロソフト オフィス スペシャリストの資格取得支援、防錆管理士の認定取得支援など

メンター制度

制度あり

◆エルダー制度
エルダーである先輩社員が中心となって、新入社員の研修や育成を推進しています。時には改善すべき点を指摘してくれたり、時には困っていることに対して親身に相談に乗ってくれたりと、新入社員を常に気にかけてくれる存在です。

キャリアコンサルティング制度

制度なし

社内検定制度

制度なし

他にこんな企業も見てみませんか?