ナガオカセキユ
★長岡石油は工業用潤滑油で、新潟県シェア圧倒的No.1
ユーザー1,300社を超える実績、扱う商品は2,000点以上。創業から80年、地域密着でお客様の生産性向上に貢献してきました。
★長岡石油は「オイルのドクター」
オイルの入った缶を製造業に届けることだけが仕事ではありません。様々な選択肢の中から、最適なオイルを提案し、導入後のフォローまで一貫しておこなっています。
★求める人材は明るく前向きで、素直な方
弊社が取り扱っている製品は、機械・設備を動かす度に消費されますので、お客様と末永くお付き合いできるような信頼関係を構築することが重要になります。
採用フロー・選考方法 |
エントリーしていただいた方には、当社から説明会等の情報が届きます。説明会や選考会の参加希望を示すものでないので、気軽にエントリーしてください。なお、いただいた個人情報は当社で厳重に管理いたします。 |
---|---|
応募書類 | エントリーシート(写真貼付) |
選考・面接のポイント | 適性検査は行いますが、あくまで人物重視で合否を判断しています。面接では、あまり硬い雰囲気にならないように面接官も頑張りますので、あなたらしさを存分に発揮してください。 選考の中でも、入社後の流れや必要な資格・スキルなど不安に思っていることがあれば、お気軽にご相談してくださいね。 |
募集対象 |
いずれかを2026年3月に卒業見込みの方 |
---|---|
募集対象(専攻系統) |
全学部・全学科 |
募集職種・仕事内容 |
|
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 期間の定めなし |
採用予定人数 | 1~5名
今年度予定1~2名 |
仕事内容の例 | <新規顧客への営業> ・担当エリアの新規顧客を訪問し、油剤の困りごとがないかヒアリングする ・既存顧客から紹介された企業に油剤提案を行う ・油剤テストのフォローを行う <既存顧客への営業> ・水溶性切削油の濃度測定や使用液分析 ・化学物質の法改正に対応した油剤を提案する ・潤滑油に関する最新情報を提供する |
初任給 |
2026年4月予定
【院卒】固定時間外手当(¥76,700/月)一律支給 |
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
試用期間 | 試用期間あり 6カ月 ※試用期間中は条件面変更なし |
||||||||||||||||
固定残業制度 | 固定残業制度あり ※支給額は基本月給に加え、業務手当が加わったものです。業務手当は、42時間相当分の固定時間外手当です。 |
||||||||||||||||
諸手当 | 通勤手当 | ||||||||||||||||
昇給 | 年1回(4月) | ||||||||||||||||
賞与 | 年2回(7・12月) | ||||||||||||||||
年間休日数 | 123日 | ||||||||||||||||
休日休暇 | 年間休日123日 ・完全週休2日制(基本土日休み) ・国民の祝日 ・会社が定める夏季年末年始休暇 など 【参考情報】新潟本社×商社の平均は112.1日(2023年度) ◇年次有給休暇 勤続年数に応じて、以下の通り年次有給休暇が付与されます。 ・6ヵ月:10日 ・1年6ヵ月:11日 ・2年6ヵ月:12日 ・3年6ヵ月:14日 ・4年6ヶ月:16日 ・5年6ヵ月:18日 ・6年6ヵ月以上:20日 ・年次有給休暇の取得期限は付与日より2年間です。(最大40日) ◇特別休暇 年次有給休暇とは別に、以下の特別休暇があります。 ・結婚休暇 ・忌引休暇 ・生理休暇 ・産前産後休暇 ・配偶者の出産休暇 など ◇育児・介護休業制度 育児や介護のために休業することを希望する社員は、規定に沿って育児・介護休業をすることができます。(育児・介護休業中は給与は支払われません) ・育児休業:原則として、子が1歳になるまで ・介護休業:育児・介護休業法の定めるところによる |
||||||||||||||||
福利厚生・社内制度 | ◆社会保険完備 社員が安心して働ける環境として、以下の保険を完備しています。 ・雇用保険 ・健康保険 ・厚生年金保険 ・介護保険 ・労災保険 など ◆退職金制度 社員が老後も安心して暮らせるように、役職及び勤続年数に応じて支給されます。 ◆定期健康診断 社員の身体と心の健康状態を管理するために毎年実施しています。 ◆各種祝金 社員の豊かな生活を願って各種祝金を設けています。 ・結婚祝金 ・出産祝金 ・親孝行手当金 など
|
||||||||||||||||
勤務地 |
本社(新潟県長岡市) |
||||||||||||||||
勤務時間 | 8:00〜17:15 | ||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の措置 | 敷地内原則禁煙 社内では屋上のみ喫煙スペースとしております。 |
2025年 | 0名 | 0名 | 0名 |
---|---|---|---|
2024年 | 0名 | 0名 | 0名 |
2023年 | 0名 | 1名 | 1名 |
採用者
2025年 | 0名 |
---|---|
2024年 | 0名 |
2023年 | 1名 |
離職者
2025年 | 0名 |
---|---|
2024年 | 0名 |
2023年 | 0名 |
採用実績校 | あなたの出身校の採用実績あり |
---|---|
採用実績(学部・学科) |
教育学部、文学部、経済学部、経営学部、農学部、応用生物学部、生命科学部など |
研修制度 | 制度あり ◆新入社員研修 |
---|---|
自己啓発支援制度 | 制度あり ◆資格取得支援 |
メンター制度 | 制度あり ◆エルダー制度 |
キャリアコンサルティング制度 | 制度なし |
社内検定制度 | 制度なし |
他にこんな企業も見てみませんか?