にいがた就職応援団ナビ2026

応募・選考

採用フロー・選考方法
  • 当社採用サイトよりエントリー

  • 会社説明会

    【会社説明会】または【インターンシップ】

  • 選考

    適性検査・面接

  • 社員面談

  • 選考

    適性検査、面接

  • 内々定

  • 入社前内定者研修

    学業の状況に合わせ随時参加いていただきます。

応募書類 履歴書・成績証明書・卒業見込証明書

募集要項

募集対象

募集対象(専攻系統)

全学部・全学科

募集職種・仕事内容
  • 一般事務・営業事務・受付・アシスタント法人向け営業(得意先が中心)法人向け営業(新規開拓が中心)生産管理・品質管理・メンテナンス製造・作業スタッフ・オペレーター
  • 総合職(製造・営業)

    培養土の製造・販売およびリサイクル事業に関する業務

雇用形態 正社員

雇用期間 期間の定めなし

採用予定人数 1~5名

総合職(製造・営業) 3~4名

待遇・各種制度

初任給
2025年4月予定
対象 支給額 基本月給 諸手当(一律)/月
大学院卒 (月給)214,600 214,600
四大卒 (月給)203,900 203,900
短大・専門卒 (月給)193,100 193,100

家賃手当(27歳まで一律15000円)
通勤手当(距離に応じて最大10000円)
時間外朝作業手当(製造部のみ一律11000円)

試用期間

試用期間なし

固定残業制度

固定残業制度なし

諸手当 通勤、家族、朝作業手当 他
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 107日
休日休暇 年間休日/107日
日曜祝日を含め月9日休み(2月は8日)
お盆・年末年始・有給休暇 他・会社カレンダーによる
時季指定有給休暇5日取得義務あり
福利厚生・社内制度 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険・退職金・社内互助会・全社員にiPadとスマートフォンの支給
  • 平均残業時間が月20時間以内転勤なし・勤務地限定交通費・通勤手当あり独自の福利厚生制度あり
勤務地
  • 長岡市

本社(新潟県長岡市飯塚1986番地)

勤務時間 7:40~17:10(休憩90分)
その他シフト勤務あり。
就業場所における受動喫煙防止の措置 敷地内禁煙

過去の採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)

    男性 女性 男女計
    2024 0 0 0
    2023 2 0 2
    2022 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数

    採用者

    男女計

  • 過去3年間の新卒離職者数

    離職者

    男女計

採用実績校

あなたの出身校の採用実績あり

採用実績(学部・学科)

経済学部、経済経営学部農学部、海洋学部、法学部、地域政策学部、応用生命科学部

キャリアアップ支援

研修制度

制度あり

当社では10月の内定式後から月に1~2回、ビジネスマナーなどの研修を実施。
ゆとりをもって社会人になる準備ができます。

【お世話係制度】
新入社員入社後6ヵ月間はお世話係をつけて教育し、なんでも相談できる体制を作ります!月に1回会社負担で食事会に行けます♪

自己啓発支援制度

制度あり

社内勉強会(随時)
社外研修(希望者)

メンター制度

制度あり

新入社員お世話係制度

キャリアコンサルティング制度

制度あり

上司との面談(月1回)
月ごとの目標を決めたり、仕事の相談をする機会があります!

社内検定制度

制度あり

土壌医検定(費用は会社負担)

連絡先

株式会社ホーネンアグリ
〒949-5123 新潟県長岡市飯塚1986番地
TEL/0258-92-3890
E-mail/recruit@honenagri.com

担当/松井
携帯/070-2294-3361
MAIL/s.matsui@honenagri.com

他にこんな企業も見てみませんか?