フジシマムセンコウギョウ
119番の受付から出動隊の編成・指令、現場活動支援など、指令管制業務を行うシステムを提案。地域住民の生命・身体・財産の保護に貢献しています。
当社は有線・無線を問わず、通信設備について長い歴史と豊富な実績・経験を有しているのが特徴です。情報化社会における各種システムの構築において、ノウハウを最大限発揮します。
人や車の流れを円滑にするためのパーキングシステム。駐車券発行、ゲート昇降、料金精算など、豊富な機器ラインナップからお客様のニーズにあわせた最適な提案をしています。
採用フロー・選考方法 |
※新潟県外に在住の場合に限り、二次選考の交通費を支給可能です(上限あり)。 |
---|---|
応募書類 | 履歴書 成績証明書 卒業見込証明書 エントリーシート(一次面接の前にメールで送付します) |
求める人物像 | ・素直で、お客様と対話できる人物 ・企業スローガン「新潟の地を通信で結ぶ」に賛同する人物 ・専門知識/専門技術を身につけて活躍したい人物 ※選考において、志望動機は最も重視される項目のひとつです。 なぜこの仕事なのか、なぜこの会社なのか、自分の言葉で十分に説明をお願いします。 |
募集対象 | |
---|---|
募集対象(専攻系統) |
全学部・全学科 ◇営業職 |
募集職種・仕事内容 |
|
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 期間の定めなし |
採用予定人数 | 1~5名
営業職/1名(本社のみ) |
初任給 |
2025年4月実績
<営業職のみ> |
||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
試用期間 | 試用期間あり 3ヶ月(試用期間中の条件変更なし) |
||||||||||||||||||||||||||||
固定残業制度 | 固定残業制度あり <営業職のみ> |
||||||||||||||||||||||||||||
諸手当 | 時間外手当、通勤手当、資格手当、役職手当、職務手当、家族手当、他 | ||||||||||||||||||||||||||||
昇給 | 給与改定:年1回(4月) | ||||||||||||||||||||||||||||
賞与 | 賞与時期:年2回(7・12月) ※さらに、会社業績により決算賞与あり |
||||||||||||||||||||||||||||
年間休日数 | 120日 | ||||||||||||||||||||||||||||
休日休暇 | ・完全週休2日制 ・年間休日は、年365日÷週7日×土日2日≒104日、及び祝日16日、合計で120日になります ※その他、慶弔休暇等あり |
||||||||||||||||||||||||||||
福利厚生・社内制度 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康保険・厚生年金保険) 退職金制度(3年以上勤務者) 慶弔見舞金 社員親睦会による各種行事 作業服貸与(ただし営業職は自前のスーツ等を着用) 健康診断
|
||||||||||||||||||||||||||||
勤務地 |
・本社(長岡市) |
||||||||||||||||||||||||||||
勤務時間 | 8:30~17:30(実働8時間) | ||||||||||||||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の措置 | 屋内禁煙 |
2021年 | 1名 | 1名 | 2名 |
---|---|---|---|
2022年 | 2名 | 0名 | 2名 |
2023年 | 1名 | 0名 | 1名 |
採用者
年 | 名 |
---|---|
年 | 名 |
年 | 名 |
離職者
年 | 名 |
---|---|
年 | 名 |
年 | 名 |
採用実績校 | あなたの出身校の採用実績あり |
---|---|
採用実績(学部・学科) |
研修制度 | 制度あり ・社内研修(月1回) |
---|---|
自己啓発支援制度 | 制度あり 資格取得支援制度(最大100%補助、上限あり) |
メンター制度 | 制度あり 年2回程度の定期面談があります(全員) |
キャリアコンサルティング制度 | 制度あり 年2回程度の定期面談があります(全員) |
社内検定制度 |
他にこんな企業も見てみませんか?
日産プリンス新潟販売(SHIN-ONホールディングス株式会社)