にいがた就職応援団ナビ2026

応募・選考

採用フロー・選考方法

選考内容、面接回数は、選考状況により変更する場合があります。

応募書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
求める人財像━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「ありがとう」の言葉に最高の喜びを感じられる方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○誰に対しても率直で正直な態度で接することのできる人。

○目的や目標を達成するための努力を惜しまない人。

○自己の成長への意欲を持ち続けられる人。

○チームワークを尊重し、職場のメンバーと協調して仕事に取り組める人。

※かけがえのない財産であるという意味を込めて
 私たちは人材を「人財」と表記しています。

私たちのお客さまの多くは、販売会社や部品卸商、整備工場といった、カーライフを充実させるプロフェッショナル。お客さまのビジネスを的確にサポートし、信頼関係を築いていくため、皆さんにはクルマの部品についての豊富な知識と誠実な対応を通して、常にお客さまの期待に応えていくことが求められます。
あなたがお客さまの視点に立ち、「どうすれば満足していただけるか」を考え抜いて出した答えには、きっと「ありがとう」の言葉が贈られることでしょう。そして、そのお客さまの笑顔こそが、私たちにとって最高のやりがいとなるのです。

募集要項

募集対象

募集対象(専攻系統)

全学部・全学科

※2026年3月大学、短大、専門学校卒業見込者

募集職種・仕事内容
  • 法人向け営業(得意先が中心)法人向け営業(新規開拓が中心)営業・販売推進物流・倉庫・在庫管理
  • 営業(訪問パーツアドバイザー)

    定期的にお客さまを訪問して営業活動を行うほか、効果的な販売戦略の提案を通じてお客さまのニーズに的確に応えます。また、新規のお客さまのご要望を捉え、最適な商品・サービスをご提案します。

  • 店頭事務販売(店頭パーツアドバイザー)

    来店されるお客さまや電話によるお問い合わせ、ご注文などに幅広い商品知識で対応します。同時に、訪問パーツアドバイザーの業務をサポートし、スムーズな部品供給を図ります。

  • 商品管理

    「いつでも、どこでも、すぐに」さまざまな部品を、安定して供給できる状態に保ちます。的確な在庫管理により、スピーディな部品供給を実現し、販売会社などの在庫管理の支援も行います。

※入社後まずは、営業商品の勉強も兼ねて全員商品管理を担当。
その後、ご経験と適性に応じて、営業または店頭事務販売のポジションにてご活躍いただきます。

雇用形態 正社員

雇用期間 期間の定めなし

採用予定人数 1~5名

待遇・各種制度

初任給
2024年4月実績
対象 支給額 基本月給 諸手当(一律)/月
大学卒 (月給)195,000 195,000
短大・専門学校卒 (月給)184,000 184,000

試用期間

試用期間なし

固定残業制度

固定残業制度なし

諸手当 通勤手当、家族手当、残業手当 他会社規定による
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数
休日休暇 第2・第4土曜、日曜、祝日
年間休日107日
※夏季・年末年始休暇あり(会社カレンダーによる)
※年次有給休暇10日
福利厚生・社内制度 各種社会保険完備(雇用・労災・健康保険・厚生年金保険)
  • 有休消化率50%以上特別休暇制度あり時短勤務制度あり産休・育児休暇取得実績あり交通費・通勤手当あり独自の福利厚生制度あり
勤務地
  • 新潟市東区新潟市西蒲区新発田市三条市長岡市柏崎市南魚沼市上越市

新潟県内8店舗
※ご希望を考慮の上で配属します。

勤務時間 8:55~17:35(実働8時間)
就業場所における受動喫煙防止の措置 敷地内禁煙
教育研修━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「日産ビジネスカレッジ(NBC)」受講可能
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日産の中に長く受け継がれてきた技術や知恵を後輩に伝えていく。このような趣旨で設立されたのが、「日産ビジネスカレッジ(NBC)」です。NBCでは、社員一人ひとりが自身の成長を促進するヒントを発見し、それぞれに必要な能力を修得していくため、能力に応じて選択できる独自のコース体系を取り入れています。職種や階層に応じて、販売や物流、カーライフに関する専門的な研修をはじめとしたきめの細かい社員教育を実施し、それぞれのキャリアアッププランに対応しています。各研修施設では、最新の知識や技術の修得を目指すための実践に即した講座が開かれ、新入社員から役員クラスまで、多くの社員がスキルアップに取り組んでいます。

このほかにも、厚生労働省認定の日産部品士の資格取得制度を設けたり、各種通信教育を実施するなど、実務においてもOJTなどの実践に即した教育を展開しています。

過去の採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)

    男性 女性 男女計
    2025 1 1 2
    2024 2 0 2
    2023 3 0 3
    2025年 男性1名 / 女性1名
    2024年 男性2名
    2023年 男性3名
    2022年 男性1名 / 女性2名
    2021年 男性2名
  • 過去3年間の新卒採用者数

    採用者

    男女計

  • 過去3年間の新卒離職者数

    離職者

    男女計

採用実績校

あなたの出身校の採用実績あり

採用実績(学部・学科)

キャリアアップ支援

研修制度

自己啓発支援制度

メンター制度

キャリアコンサルティング制度

社内検定制度

制度あり

日産部品士検定
人材育成と部門強化を目的とした社内認定制度です。 
日産圏において部品のプロとして習得すべき知識・技能を段階的に(5級~2級まで)習得する仕組みです。

連絡先

日産部品新潟販売株式会社
〒959-0413 新潟県新潟市西蒲区升潟字中ノ島5123番地
TEL/0256-88-6166
E-mail/yu-hasegawa@nissan-buhin-niigata.jp
E-mail/h-nakamura@nissan-buhin-niigata.jp
担当/総務部 長谷川 ・仲村

他にこんな企業も見てみませんか?