にいがた就職応援団ナビ2026

この企業の情報はにいがた就職応援団ナビパートナーサイト「キャリタス就活」に掲載されています
キャリタス就活に今すぐ会員登録

この企業に説明会申込を行う場合、「キャリタス就活」への会員登録が必要です。

キャリタス就活 会員登録はこちら

最新トピックス

ここが私たちの特徴・強み!

 JAみなみ魚沼は、新潟県南西部に位置し、越後山脈や三国山脈など県境の山々に囲まれた「南魚沼地域」のJA(農業協同組合)です。南魚沼地域は全国でも知名度の高い「南魚沼産コシヒカリ」の生産地です。

 JAみなみ魚沼は、農業と地域を支えるため、「組合員とともに農業・地域の『夢』を実現!」というキャッチフレーズを掲げて事業を展開しています。

 役職員は、組合員・地域・働く仲間の『おもい』に寄り添い、互いに力を合わせ、一人一人の笑顔を創出することを『やりがい』に、向上心とチャレンジ精神を持って行動しています。

 事業は、営農指導事業・購買事業・販売事業・信用共済事業など、多種多様です。様々なアプローチで地域の暮らしを支えており、その分、職員は幅広いスキルを身につけ着実に成長することができます。

 事業によって、そのやりがいも異なります。しかし、いずれも重要なのは、組合員や利用者、取引先など、JAに関わる皆様との信頼関係です。営農指導事業であれば農業生産者、販売事業であれば得意先の県外顧客、信用共済事業であれば窓口にいらっしゃるお客様など、様々な「人」と関わることで、日々大きな「やりがい」を感じることができます。

 また、年間休日数120日、平均有給休暇取得日数12日/年、平均残業時間7時間/月と、働きやすい環境づくりにも力を入れています。仕事だけでなくプライベートの充実も図ることができるのも、JAみなみ魚沼の大きな魅力です。

PRムービー

企業データ

事業内容
  • 官公庁・団体
  • 農業・林業・鉱業その他 流通・小売銀行・証券保険その他 金融

●営農指導事業
 生産者や農家へ栽培技術や経営支援、販売に至るまでの指導等を行ってい   ます。また、担い手の育成や農業法人等の育成等、さまざまな角度から地域の農業をサポートします。

●販売事業
 農家が生産した農畜産物を集荷し、卸売市場や量販店等に出荷・販売します。精米販売では、役員によるトップセールスや担当部署の独自販売により、付加価値の創出に取り組んでいます。また、農畜産物直売所では、管内の生産者が丹精込めて栽培した新鮮かつ豊富な農畜産物を販売します。

●購買事業
 組合員・利用者へ肥料農薬等の生産資材や生活資材をを低下価格・安全・良 質に供給することを心掛けています。また、車両や農業機械では、展示会等を開催し、組合員等とのふれあいの場を提供しています。
・生産資材
 良食味・高品質な農産物の生産資材の安定供給やスケールメリットに取り 組んでいます。
・車両事業
 自動車の供給から車検・修理、レンタカー及び販売を行います。
・農機機械事業
 農業機械の修理・販売を行います。
・燃料事業
 スタンドでは、給油、灯油の配達を行います。LPガスでは、器具の点検、販売を行います。

●信用共済事業
・信用事業
 組合員等のお金を預かったり、貸し出しを行います。
・共済事業
 生活を取り巻く様々なリスクに対して、保障の提供、共済金の支払いを行います。

●葬祭事業
地域密着を基本に24時間受付で安心と信頼のおける葬儀を提供します。

●高齢者福祉事業
デイサービス事業や住み慣れた自宅で快適な生活ができるようプランを作成する居宅介護支援事業などに取り組んでいます。

創業

設立

2019年3月

※JAみなみ魚沼は、2019年3月1日にJA魚沼みなみとJAしおざわが合併して誕生しました

出資金

20億3104万円

代表者 代表理事組合長 井口 啓一
従業員数

506名(2023年4月時点)

(理事23人、監事4人、職員479人)

売上高

購買品供給高 44億8345万円
販売品販売高 68億6140万円
長期共済保有契約高 3860億8106万円
(令和5年2月28日現在)

売上推移
本社所在地

〒949-6608

新潟県南魚沼市美佐島1856

TEL:025-772-3111

拠点所在地

TEL:

事業所 新潟県南魚沼市、南魚沼郡湯沢町管内に
本店:1、支店:5、その他事業所:22 あります
関連会社
沿革

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間

    月平均所定外労働時間

    7時間

    2022年度実績

  • 平均有給休暇取得日数

    平均有給休暇取得日数

    12

    2022年度実績

  • 平均勤続年数

    平均勤続年数

    18.0

    2022年度実績

  • 前年度の育児休業取得対象者数

    対象者

    女性 男性 男女計
    2022年度 5 2 7
  • 前年度の育児休業取得者数

    取得者

    女性 男性 男女計
    2022年度 5 0 5
  • 役員・管理的地位にある者に占める女性割合

    役員・管理的地位にある者に占める女性割合

    12%(83名中 10名)

    2022年度実績

連絡先

みなみ魚沼農業協同組合(JAみなみ魚沼)

〒949-6608
新潟県南魚沼市美佐島1856番地
TEL  :025-772-3111
E-mail:soumu-5@ja-m-uonuma.or.jp
担当 :米田

他にこんな企業も見てみませんか?