にいがた就職応援団ナビ2027

 

企業・仕事を知る

この企業の情報はにいがた就職応援団ナビパートナーサイト「キャリタス就活」に掲載されています
キャリタス就活に今すぐ会員登録

この企業にインターンシップ申込を行う場合、「キャリタス就活」への会員登録が必要です。

キャリタス就活 会員登録はこちら

最新トピックス

ここが私たちの特徴・強み!

本来食品系の商社は、メーカーから小売業・外食業へ、製品を提案・販売するという役割を果たしますが、当社はそれだけにとどまりません!

*「原材料をメーカーに販売」→「その原材料を使ってメーカーが生産した製品を最終加工メーカーや外食・小売業に販売」
*「肥料・農薬を農家に販売」→「その農業資材を使って農家が育てた農産物を、メーカーや外食・小売業に販売」

など、原材料から完成品までの1つの流れの中で2回の営業を行うという、珍しいビジネスフローを持っています。

ただモノを売るのではなく、情報力に基づいた提案をし、新メニュー開発のサポート、コラボ商品の開発・展開など、一歩も二歩も踏み込んだ「お客様と共に歩む」営業が当社の特徴です。このスタンスにより、多くのご依頼をいただき、今では2000社にのぼるお客様と取引させていただいています!

資料請求

 

PRムービー

会社紹介  採用向け

企業・事業仕事内容社員紹介
会社紹介  採用向け

企業データ

事業内容
  • 商社(水産・食品)

食の総合商社

生産者・メーカーと小売・外食をつなぎ、
「食」に関わる原材料、「食」の生産に関わる農業資材の流通を担っています。

■取扱品目
砂糖(当社取扱量のトップ。供給量は全国でも有数)
食品加工用原材料(でんぷん・調味料など)
小麦粉(パン・麺・お菓子の主原料)
油脂(大豆・菜種・コーンなどから採取される植物油)
味噌・醤油原材料(大豆・小麦・塩など)
業務用冷凍食品(調理済み冷凍商品)
畜産水産原料(牛・豚・鶏など食肉、魚介類)
米(白米・玄米・加工用原料米など)
農業資材(肥料・農薬・飼料)

■取引先
商社・二次卸・食品加工メーカー・菓子メーカー・ベーカリー・ホームセンター・飲食店・道の駅・米穀卸・肥料販売店・大規模農家・畜産農家など約2000社

創業

1891(明治24)年

設立

1949年5月25日

資本金

9042万円

代表者 代表取締役社長 佐藤政博
従業員数

113名(2025年3月時点)

売上高

355億円(2024年5月実績)

売上推移 355億(2024年5月分実績)
320億(2023年5月期実績)
293億(2022年5月期実績)
279億(2021年5月期実績)
本社所在地

〒950-2089

新潟県新潟市西区流通センター3丁目3番地2

TEL:025-260-4226

拠点所在地

TEL:

事業所 支店/新潟県長岡市,群馬県前橋市
営業所/栃木県宇都宮市、埼玉県川越市
駐在員事務所/長野県長野市、大阪府堺市、千葉県船橋市、千葉県香取市
関連会社 有限会社黒田商店
沿革 1891(明治24)年 4月
神山敬太郎商店を長岡市表町2丁目に開店。取扱品目は水産物を中心とした食料品

1925(大正14)年
合資会社神山商店(資本金50万円)を長岡市表町2丁目に設立

1930(昭和5)年 3月
新潟出張所を開設

1932(昭和7)年
新潟県営埠頭に神山倉庫を建設

1949(昭和24)年 5月
(株)神山商店を設立し(資本金66万円)、本社を新潟市上大川前通り7番町に置く
出張所を長岡市城内町2丁目に置く

1954(昭和29)年
合資会社神山商店を吸収合併

1962(昭和37)年 6月
神山物産(株)に社名変更

1973(昭和48)年 9月
資本金8,220万円に増資

1982(昭和57)年 7月
長岡出張所を長岡支店に昇格

1982(昭和57)年10月
長岡支店、東蔵王2-6-7に新築移転

1983(昭和58)年 9月
本社社屋および倉庫、新潟市流通センター3-3-2に完成、10月10日移転

1993(平成5)年12月
資本金9,042万円に増資

2003(平成15)年 1月
北関東営業所を開設

2012年(平成24) 3月
長岡支店を中之島1781番26に新築移転

2013(平成25)年 6月
宇都宮駐在員事務所を開設

2014(平成26)年6月
埼玉駐在員事務所を開設

2015(平成27)年12月
長野駐在員事務所を開設

2016(平成28)年
北陸駐在員事務所を開設

2017 (平成29)年
大阪駐在員事務所を開設
首都圏統括事務所を開設

2018 (平成30)年3月
千葉駐在員事務所を開設

2025(令和7)年2月
茨城駐在員事務所を開設
代表メッセージ当社は明治24年の創業以来130年に渡って地域に密着した問屋・商社として発展して参りました。
現在では砂糖・小麦粉・調味料等の食品原材料、肥料・農薬等の農業資材、お米等を扱い、北は北海道から南は九州まで仕入先様、お取引先様からご愛顧とご支援を戴いております。

50年以上前から問屋無用論と言われておりますが、当社では発想・アイデアを提供しお取引先様と共に考え、共に発展していくという想いで付加価値のある商売を行って参りました。今後もお取引先様に必要とされる企業として地域に貢献していきたいと考えております。

まだまだ足りない部分のある当社ですが、皆さんの力をお借りして共によりよい企業を目指していきたいと思います。アイデアに富み、向上心にあふれる皆さんとお会いできる日が楽しみです。
【福利厚生】働くなら、楽しく・安心・成長できる環境で!神山物産では、「仕事もプライベートも充実させたい!」 そんなあなたを応援する福利厚生がたくさんあります!

🏡 生活をしっかりサポート!
✅ 住宅手当&転居補助:人事異動に伴う転居費用や家賃補助を支給!
✅ 退職金制度(+養老保険加入):将来のこともしっかり考えます!
✅ 業務災害総合保険加入:もしもの時も安心!
✅ 貸付制度:急な出費も会社がサポート!

👶 育児・介護も無理なく両立!
✅ 育休&介護休制度:ライフイベントに寄り添います!
✅ 短時間勤務制度:小学校入学までOK!(法律より長い!)

💪 健康もしっかりケア!
✅ 人間ドック補助:健康第一!
✅ インフルエンザ予防接種補助:かかる前に予防!
✅ 特別休暇(インフル・コロナ):安心して休める環境!

🎓 スキルアップもバッチリ!
✅ eラーニング学習支援:好きな時間に学べるオンライン学習制度!
✅ 公的資格取得試験受験料補助:スキルアップを応援!

🎉 働く楽しさも忘れません!
✅ 社員旅行:みんなでリフレッシュ!
✅ 永年勤続表彰:長く働くといいことある!

☕ リフレッシュ・働きやすい環境
✅ 無料コーヒー:ホッと一息タイム♪
✅ 特定フィットネスジム会費補助:健康づくりをサポート!


仕事も、プライベートも、成長も。
「ここで働いてよかった!」と思える環境を、みんなでつくっています。

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間

    月平均所定外労働時間

    1時間

    2023年度実績

  • 平均有給休暇取得日数

    平均有給休暇取得日数

    8

    2023年度実績

  • 平均勤続年数

    平均勤続年数

    13

    2023年度実績

  • 前年度の育児休業取得対象者数

    対象者

    女性 男性 男女計
    2023年度 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得者数

    取得者

    女性 男性 男女計
    2023年度 1 0 1
  • 役員・管理的地位にある者に占める女性割合

    役員・管理的地位にある者に占める女性割合

    0%(0名中 0名)

    年度実績

連絡先

神山物産株式会社
〒950-2089 新潟県新潟市西区流通センター3丁目3番地2
TEL/025-260-4226
E-mail/soumu@kamiyama-b.co.jp
担当/志田・八木原

企業・仕事を知る

他にこんな企業も見てみませんか?

さんにオススメの企業