セコムジョウシンエツ
掲載している情報は前年度のもので2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究等にお役立てください。
採用フロー・選考方法 |
※上記のステップとスケジュールは状況により変更になる場合がありますので予めご了承ください。 |
---|---|
応募書類 | エントリーシート、履歴書(写真貼付)、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書 |
求める人物像・選考基準 | “セコムの理念”に共感し、それを実践する意欲のある人。 誠実で責任感がある人・チャレンジ精神が溢れ、常に向上心を持って取り組める人 具体的には、 ・社会にとって正しいことを徹底して妥協せず実行することができる人。 ・誠実で責任感のある人。 ・前進、進歩への意欲と信念を持っている人。 ・地域社会に貢献したい人。 |
募集対象 |
|
---|---|
募集対象(専攻系統) |
全学部・全学科 |
募集職種・仕事内容 |
セキュリティ事業スタッフ、保守サービスは主に入社時に設定している職種です。 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 期間の定めなし |
採用予定人数 | 16~20名 |
初任給 |
2024年3月実績
※いずれも、住居異動を伴う転勤ありの場合 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
試用期間 | 試用期間なし |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
固定残業制度 | 固定残業制度なし |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
諸手当 | 都市手当、通勤手当、住宅手当、家族手当など | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
昇給 | 年1回(4月) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
賞与 | 年2回(6・12月) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
年間休日数 | 日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
休日休暇 | 週休2日制・祝祭日(セキュリティ事業スタッフは別途規定による) 有給休暇(入社時3日間・半年後10日間・最大20日間、有給休暇積立制度あり)、慶弔休暇、フレックス休暇(毎年最長10日間及び最長6日間の連続休暇)、リフレッシュ休暇(勤続年数に応じて2~3週間の連続休暇)、産前(6週間)・産後(8週間)休暇、育児休業(3年間)、介護休業(3ヶ月)など |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
福利厚生・社内制度 | 退職金年金制度、財形制度、社員持株制度、転勤社宅制度、奨学金返還支援制度、社内融資制度、独身寮、団体生命・損害保険、直営保養所(国内7ヶ所)など
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
勤務地 |
新潟・群馬・長野県内の各事業所(上信越エリア) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
勤務時間 | 9:00~18:00(セキュリティ事業スタッフは週39時間を基準とした1ヶ月単位の変形労働時間制) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の措置 | あり |
2023年 | 18名 | 1名 | 19名 |
---|---|---|---|
2022年 | 22名 | 5名 | 27名 |
2021年 | 21名 | 2名 | 23名 |
採用者
年 | 名 |
---|---|
年 | 名 |
年 | 名 |
離職者
年 | 名 |
---|---|
年 | 名 |
年 | 名 |
採用実績校 |
あなたの出身校の採用実績あり |
---|---|
採用実績(学部・学科) |
研修制度 |
制度あり 新入社員入社時研修から始まり、集合研修(部門別、職種別、役職別等)、海外留学制度、通信教育助成制度、各種社外セミナー |
---|---|
自己啓発支援制度 |
制度あり 積極的な自己啓発を支援するために、社員であればいくつでもコースを受講できるさまざまな通信教育講座が用意されています。(例:試験対策:「情報処理ITパスポート試験対策・情報セキュリティスペシャリスト・基本情報技術者・応用情報技術者、メンタルヘルス・社会保険労務士・消防設備士・第一種電気工事士・秘書検定」・語学:「英語TOEIC対策・韓国語・中国語・仏語」)など)全コース講座を終了すると、会社から「自己啓発助成金」が支給されます。将来のスキルアップを真剣に考え、働きながら自己実現を目指す社員の意欲に応える、セコム独自のシステムです。 |
メンター制度 |
制度あり |
キャリアコンサルティング制度 |
制度なし |
社内検定制度 |
他にこんな企業も見てみませんか?
さんにオススメの企業
情報処理・ソフトウェア
新潟市中央区
セキュリティ
新潟市東区
銀行・証券
長岡市
電力・ガス・エネルギー
新潟市北区
専門・その他サービス
新潟市中央区
アミューズメント・レジャー
三条市
不動産
新潟市中央区
スーパー・ストア
新潟市中央区
農業・林業・鉱業
長岡市
生活機器・生活用品関連
新潟市南区
アミューズメント・レジャー
新潟市東区
設備工事
新潟市中央区
機械
新潟県外(首都圏)
建設・土木
村上市
レストラン・フード
新潟市江南区