にいがた就職応援団ナビ2027

 

企業・仕事を知る

掲載している情報は前年度のもので2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究等にお役立てください。

前年の応募・選考データ

採用フロー・選考方法
  • にいがた就職応援団ナビからエントリー

  • 合同企業説明会

    ブースでお待ちしています

  • 会社説明会

  • 書類選考

    事前に応募書類をお送りください

  • 一次選考

    適性検査、面接

  • 二次選考

    面接

  • 内々定

選考内容、面接回数は、選考状況により変更する場合があります。

応募書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書

前年の募集要項

募集対象
 

募集対象(専攻系統)

全学部・全学科

募集職種・仕事内容
  • 病院・医療関連職介護・福祉関連職
  • 生活相談員

    特別養護老人ホームや介護老人保健施設における入所者に対する入退所の手続き・利用者および家族に対する相談援助等。

  • 介護職員

    特別養護老人ホームや介護老人保健施設における入所者に対する介護業務(食事介助・入浴介助・排泄介助など)全般。

  • 看護職員

    特別養護老人ホームや介護老人保健施設における入所者の健康管理や配薬管理、受診等の付添い業務等。

雇用形態 正社員

雇用期間 期間の定めなし

採用予定人数 16~20名

◆生活相談員/1名
◆介護職員/10名
◆看護職員/ 5名

前年の待遇・各種制度

初任給
2024年4月実績
対象 支給額 基本月給 諸手当(一律)/月
生活相談員/大卒 (月給)235,000 235,000
介護職員/大卒 (月給)226,000 226,000
介護職員/短大・専門学校卒 (月給)189,000 189,000
看護職員(正看護師)/四大卒 (月給)235,000 235,000
看護職員(正看護師)/短大三年卒 (月給)230,000 230,000
看護職員(准看護師) (月給)200,000 200,000

試用期間

試用期間あり

6カ月 ※試用期間中は条件面変更なし

固定残業制度

固定残業制度なし

諸手当 ◆生活相談員
 職員給与規定に準ずる
 ・処遇改善手当/月10,000円
 ・扶養手当/扶養者を有する者(支給条件あり)
 ・住宅手当/持家、借家居住者(支給条件あり)
 ・通勤手当/実費支給(上限あり)
  ※他諸手当あり

◆介護職員
 職員給与規定に準ずる
 ・処遇改善手当/月54,000円
 ・介護福祉士手当/月5,000円(有資格者)
 ・夜勤手当/1回につき7,000円(月平均4~5回)
 ・扶養手当/扶養者を有する者(支給条件あり)
 ・住宅手当/持家、借家居住者(支給条件あり)
 ・通勤手当/実費支給(上限あり)
  ※他諸手当あり

◆看護職員
 職員給与規定に準ずる
 ・処遇改善手当/月40,000円
 ・夜勤手当/1回につき8,000円(月平均4~5回)
  ※夜勤は「特別養護老人ホームの看護職員」にはありません。
 ・扶養手当/扶養者を有する者(支給条件あり)
 ・住宅手当/持家、借家居住者(支給条件あり)
 ・通勤手当/実費支給(上限あり)
  ※他諸手当あり
昇給 ◆全職種共通
 昇給/年1回
賞与 ◆全職種共通
 ・賞与/年2回(6月・12月)
  ※令和6年度実績 4.0ヶ月
 ・処遇改善手当(一時金)/年2回(5月・11月)
  ※職種によって支給額が異なる
年間休日数 123日
休日休暇 ・年間休日120日以上
・有給休暇(入職6ヶ月経過後に付与)
・特別休暇
福利厚生・社内制度 各種社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
  • 年間休日120日以上
勤務地
  • 新潟市中央区新潟市西区新潟市江南区

勤務時間 一ヶ月単位の変型労働時間制にて8時間勤務
◆生活相談員
  8:30~17:30(休憩60分)

◆介護職員及び看護職員(配属される部署により異なります)
 (例)
   7:30~16:30(休憩60分)
  10:00~19:00(休憩60分)
  17:30~10:30(休憩60分)
  ※特養の看護職員は、夜勤業務はありません。
就業場所における受動喫煙防止の措置 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)

過去の採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)

      男性 女性 男女計
    2025 3 6 9
    2024 3 5 8
    2023 3 4 7
  • 過去3年間の新卒採用者数

    採用者

    男女計

  • 過去3年間の新卒離職者数

    離職者

    男女計

採用実績校

あなたの出身校の採用実績あり

 

採用実績(学部・学科)

キャリアアップ支援

研修制度

制度あり

・初任者研修
・喀痰吸引等研修
★受講料については職員割引制度あり★

自己啓発支援制度

制度なし

メンター制度

制度なし

キャリアコンサルティング制度

制度なし

社内検定制度

制度なし

企業・仕事を知る

他にこんな企業も見てみませんか?

さんにオススメの企業