ノイス
プログラマーとしての知識が豊富で技術力が高く、周りからの信頼も厚い。システム開発と同じくらい、プライベートでは推しのアイドルへ情熱を注ぐ。
ITエンジニアを目指し、経験を積みながらさまざまなことに挑戦する努力家。プライベートでは、会社周辺の居酒屋開拓や、アウトドアも好きな行動派。
ITエンジニアを目指し、日々勉強中。チーム全体を俯瞰でとらえる冷静派。プライベートでは特撮ものが好きで映像鑑賞に時間を注ぐ。
●K.Y.IT業界に興味を持ち就活を進めていく中で、ノイスにたどり着きました。私は文系出身でシステムの知識も特になく不安でしたが、会社説明会で「教育体制がしっかりしている」「未経験スタートで活躍している社員が多数いる」という話を聞いて、安心して入社できました。
●Y.S.私は特に勤務形態が気になっていたんです。会社側が働き方改革に積極的に取り組んでいること、また、会社見学に来た際に職場環境や社内の雰囲気がよかったことなども決め手になりましたね。
●T.S.私は中途入社ですが、転職する際にいくつか候補企業はありました。中でもノイスはお客様の多くが新潟県内の中小企業であること、転勤がなくずっと新潟で仕事ができるという点に惹かれ、選びました。また、休日もカレンダー通りのため、プライベートも充実させやすいと思いましたね。
●K.Y.新潟に貢献したいと思っていたのは私も同じです。県内のさまざまな業種のお客様と関われるというのは、企業選びの際の大きなポイントでした。
●T.S.うちの会社は100%自社開発で直接取引にこだわっているため、仕様書を作成するSE(システムエンジニア)はもちろんですが、我々PE(プログラムエンジニア)も、ただプログラミングするのではなく、お客様の悩みや課題を解決するために、どんな機能が必要なのかをしっかりと理解した上でアプローチしていきます。プログラムが完成したり、システムがうまく稼働するたびに楽しさを感じますね。
●K.Y.私は社内でのプログラミング作業に加えて、最近は操作説明などでお客様と直接やり取りをする場面も増えてきました。エンドユーザーの生の声を聞くことは、こうすればもっと便利になるのではないかという開発のモチベーションにつながりますし、自身の成長にもつながっています。
●T.S.当社のシステムを導入している企業の前を通ったり社名を耳にすると、「この会社が使っているシステムは俺たちがつくったんだ!」と、ちょっと誇らしい気分になりますね(笑)。
●Y.S.社員の年齢層は幅広いですが、上司を含めて役職を付けずにお互いを下の名前や「さん」付けで呼んだり。いい意味でフラットというか、コミュニケーションもしっかり取れて、働きやすいです。
●K.Y.困った時や分からないことを先輩方に聞けば、時間をかけて丁寧に説明してくれます。そのおかげで、知識がなくとも基礎から力を付けていくことができたと思っています。今後、業務で得た技術や知識をほかの社員と共有するような、若手社員の勉強会なんかがあってもいいのかなと。T.S.さんはどう思います?
●T.S.個々のスキルアップだけじゃなく全体の底上げにもつながるし、いいことだと思う!今度、会社に提案してみよっか。
●Y.S.うちの会社って、一人ひとりの適性や要望をくみ取ってくれますよね。SEやPE以外にもインストラクターや企画推進プランナーなど業務のフィールドが広いから、自分がやりたい分野に挑戦できるし、個々が活躍できるチャンスが多いというか。
●T.S.それで言うと私は人と話すことが少し苦手で、上司に相談したことがあって。それを理解してもらい、お客様とのやり取りを極力減らしてもらって、得意なプログラミングに専念させてもらっています。だから、私の目標は社内イチのプログラマーになること!個人の性格や得手不得手に合わせてキャリアプランを立てられるところも魅力だと思います。
●T.S.うちはチーム体制で協力し合って動くから、一人だけが遅くまで残るとかはないよね。忙しい納品前に少し残業するくらい。週の半分はノー残業デーが設けられているし、休日出勤もないからね。
●K.Y.自分だけ仕事が終わらないとか、上司や先輩の目を気にして先に帰れないとかもないので、ありがたいです。それと、頼れる先輩方がたくさんいるのも心強い。プログラミングの技術的なことに関してはT.S.さんに聞けばまず間違いないですから!
●Y.S.そうそう、T.S.さんに聞けば何でも分かるからね。それに優しいから、質問するとすぐに駆け付けて教えてくれる。
●T.S.私の場合はプライベートの方が忙しいくらいですね(笑)。この間の週末も東京まで行って活力をチャージしてきました!
●Y.S.あ!推し活ですね! 私も推しの話題で休憩中に同僚と盛り上がったりしています。もちろん仕事中は集中モード。メリハリがあってとにかく働きやすい職場だと思います。K.Y.さんは会社の人と飲みに行ったりします?
●K.Y.誘っていただければ行きたいと思っているので、今度、お願いします!
他にこんな企業も見てみませんか?
専門・その他サービス
新潟市中央区
情報処理・ソフトウェア
新潟市中央区
情報処理・ソフトウェア
新潟市中央区
情報処理・ソフトウェア
三条市
情報処理・ソフトウェア
新潟市中央区
情報処理・ソフトウェア
長岡市
情報処理・ソフトウェア
新潟市中央区
情報処理・ソフトウェア
新潟市中央区
情報処理・ソフトウェア
新潟市中央区
情報処理・ソフトウェア
新潟県外(首都圏)
情報処理・ソフトウェア
新潟市中央区
情報処理・ソフトウェア
新潟市中央区
カーディーラー
三条市
情報処理・ソフトウェア
新潟市中央区
情報処理・ソフトウェア
新潟市中央区
さんにオススメの企業
銀行・証券
長岡市
スーパー・ストア
新潟市中央区
農業・林業・鉱業
長岡市
専門・その他サービス
新潟市中央区
セキュリティ
新潟市東区
不動産
新潟市中央区
アミューズメント・レジャー
三条市
電力・ガス・エネルギー
新潟市北区
情報処理・ソフトウェア
新潟市中央区
建設・土木
村上市
生活機器・生活用品関連
新潟市南区
アミューズメント・レジャー
新潟市東区
機械
新潟県外(首都圏)
設備工事
新潟市中央区
精密機器
新潟市北区