ミカヅキ
「みかづき」は新潟市を中心に21店舗を展開するファストフードチェーンです。1958年から続く看板メニュー「イタリアン」は、新潟のソウルフードとして親しまれています。新卒入社後は店舗での接客・調理、本部の業務で企画や工場での製造を学ぶことからスタート。幅広い業務を経験ながら店舗運営やマネジメント業務など、自分の強みを活かせる職種を追求していきます。
地域に愛される店舗づくりの担い手を育てるため、みかづき独自の実践的な育成制度を導入しています。店舗で接客や調理などを経験しながら、本部業務として販売促進や管理業務にも携わり、店舗だけでなく会社全体の業務を経験して、ステップアップを目指します。
入社1年目は「店舗営業」と「本部業務」を並行して経験します。月の半分は店舗で実践的なスキルを磨き、残りの半分は本部でバックオフィス業務を担当し、現場力と運営管理の両方の視点を持った人材を育成します。
接客を基本に、レジ業務や調理作業を担当します。看板メニューのイタリアンをはじめ、季節のデザートやソフトクリームの製作から店長の指導のもと、材料の発注管理や在庫管理、スタッフのシフト調整なども学びます。店舗業務で特に力を入れているのが接客で、お客様への丁寧な対応を心がけ、地域に愛される店舗づくりを目指します。
各店舗の売上データの分析や月次決算書の作成、それに基づく販売促進施策の立案など、店舗の運営をサポートする業務全般を経験します。また、材料の使用量や在庫の管理、勤怠管理といった店舗運営に必要な実務、工場では製造工程を学び、商品知識を深めます。SNSでの情報発信や商品開発への参加など、幅広い業務に携わります。
「みかづき」の入社後のキャリアの築き方・目指す方向性は、一人ひとり異なります。ここでは各々が自分の適性や希望に合わせてキャリアを積んできた、3人の先輩社員のキャリアステップをご紹介します。
高校3年間アルバイトでは、主にレジ接客とデザート作りを担当。正社員として入社後はイタリアンなどの調理、発注や仕込みの作業も担当し、店舗運営の基礎を学んでいます。
よりたくさんの業務を学んで、店舗運営のスキルアップを目指しています。商品開発にも興味があるので、新しい提案ができるよう知識を深めている最中です。
週休2日制と自宅から通える距離に惹かれて、パート勤務からスタートしました。店舗での接客と調理を中心に仕事を学びました。
引き続きパートとして店舗業務の経験を積み、接客と調理の技術を磨きました。会社からの声がけで正社員として採用されることになり、発注業務などにも少しずつ関わるようになりました。
接客・調理に加えて、人員管理やタイムカード管理、発注業務などの店舗運営も担当しています。対お客様、対スタッフとより広い視点での店舗運営に携わっています。
店舗の販売員として、現場での実践的な経験を積みました。接客や調理の基本を学び、特に新卒時代は現場でのオペレーションに専念し、店舗業務の土台を築いていきました。
店長として店舗運営の責任者に就任。シフト作成や材料の発注管理など、マネジメント業務を習得し、パートやアルバイトの教育指導も行うようになりました。
3〜4年目で2店舗の運営を任され、マネジメントの幅を広げました。10年目以降は本部スタッフと店長を兼任。季節商品の開発、POPの作成や販売促進の企画立案など、幅広く対応しています。
他にこんな企業も見てみませんか?
アミューズメント・レジャー
三条市
ブライダル・冠婚葬祭
新潟市中央区
水産・食品
新潟市中央区
レストラン・フード
十日町市
水産・食品
その他地域
商社(水産・食品)
新潟市江南区
商社(水産・食品)
新潟市江南区
水産・食品
新潟市江南区
レストラン・フード
村上市
レストラン・フード
上越市
レストラン・フード
新潟市西区
さんにオススメの企業
銀行・証券
長岡市
スーパー・ストア
新潟市中央区
情報処理・ソフトウェア
新潟市中央区
専門・その他サービス
新潟市中央区
電力・ガス・エネルギー
新潟市北区
アミューズメント・レジャー
三条市
セキュリティ
新潟市東区
不動産
新潟市中央区
農業・林業・鉱業
長岡市
建設・土木
村上市
アミューズメント・レジャー
新潟市東区
精密機器
新潟市北区
レストラン・フード
新潟市江南区
鉄鋼・非鉄・金属製品
首都圏
設備工事
新潟市中央区