にいがた就職応援団ナビ2027

 
先輩社員登場!

CAD室
駒澤
2020年入社/山形大学 人文学部卒/長岡市出身

わたしの仕事を一言で表すと?:
建物の設計図や現場調査のデータをもとに、その建物に合わせた足場の図面を3Dで作成する仕事です。

現在の仕事について

詳しい仕事内容

主な業務内容は、営業所から依頼があった物件の足場の図面を、CADソフトを用いて作成することです。
現在はCAD室スタッフとして働いていますが、入社2年間は足場組立・解体を担当するセイフティービルダーとして毎日外で仕事をしていました。

標準的な一日のスケジュール

嬉しかったこと

魅力・面白さ

納期よりも図面を早く提出することで営業の人から感謝されたり、取引先からの要望を1つ1つ反映し、うまく図面に表せたときですね。
CADは未経験でしたが、これまでセイフティービルダーとして実際に足場を組んでいたい経験が生き、PC上でもどのように組めばよいかイメージできます。

セイフティービルダーとして働いていた頃は、何もないところに足場を建て、完成した足場の上から周りの景色を眺めるのは最高に気持ちが良かったです。仕事を終えた後の眺めは「なんか俺、街をつくってるな」って感覚になりました!

苦労・難しい点

入社動機・この会社を選んだ理由は?

同じ大学の先輩が働いていたというきっかけもありますが、「安定業界であり30年以上の歴史のあるセントラルリースなら、長く安心して働けるな」と思ったのが決め手です。

職場の雰囲気について

気さくな上司や先輩が多く、わからないことがあればすぐに相談しながらスキルを学んでいます。話しやすい雰囲気なのでわからないこともすぐに質問し解決でき、成長のスピードが速いと思います。

入社する前と後で会社・仕事に対してイメージが変わった点は?

学生の皆さんへメッセージ

就活ほど自分の事を考えることはないと思うので、ぜひたくさん考えて自分自身と向き合ってみてください。その時間は就活だけではなく、その後の日々にも活きてきます。今後たくさんの企業と出会うと思いますが、当社が応募先の一つになってくれたらうれしいです。大学生活思いっきり楽しんでください!

企業・仕事を知る

他にこんな企業も見てみませんか?

さんにオススメの企業