にいがた就職応援団ナビ2027

 
先輩社員登場!

上越支店
塩崎 和哉
2008年入社/新潟コンピュータ専門学校卒

わたしの仕事を一言で表すと?:
お客様に最新のIT技術の便利を提供する仕事

現在の仕事について

詳しい仕事内容

オフィスや工場棟の内線電話工事及びネットワーク工事。
119消防指令設備工事。

標準的な一日のスケジュール

8:30業務開始。お客様と作業内容の打合せを行い、ご要望により工事内容や作業手順を決定する。工事完了後お客様に確認していただき、作業現場を引上げ次の現場へ。会社帰着後は伝票などの書類の作成を行い終業。

嬉しかったこと

不可能と思われるお客様のご要望にも工夫を凝らして工事をすることでご要望にお応えできて喜んでいただけたこと。

魅力・面白さ

工事が自分の思い描いた通りスムーズに完了するとき。

苦労・難しい点

魅力とは逆に、工事が自分の思い描いた通り進まないとき。しかし、その分工夫して工事が完了したときの達成感も大きい。

入社動機・この会社を選んだ理由は?

IT技術に関連した仕事に就きたいと思っていたところ、通っていた専門学校に当社先輩社員が会社説明会のプレゼンテーションを行いに来ていたのを聞いたことがきっかけです。

職場の雰囲気について

和気藹々とした雰囲気。それぞれがそれぞれの担当工事を助け合いながら日々仕事をしている。

入社する前と後で会社・仕事に対してイメージが変わった点は?

普段自宅で何気なく使用するLANケーブル一本にも、作業した人の苦労が形になっていることの気づき。仕事で人に喜ばれるとはこういうことだと悟った。

学生の皆さんへメッセージ

新入社員時代に仕事とは苦しいものだという負の感情が強かったが、今は担当している仕事を終わらせたときの達成感が強い。仕事には区切りがあり、その都度達成感の得られる仕事ができるようになって欲しい。

企業・仕事を知る

他にこんな企業も見てみませんか?

さんにオススメの企業