キタガワグレステック
技術開発部 開発課
佐藤 和生
2021年入社/長岡技術科学大学大学院 物質材料工学専攻修了
わたしの仕事を一言で表すと?:
自分のアイディアを具現化し、お客様の悩みを解決する。
他にこんな企業も見てみませんか?
鉄鋼・非鉄・金属製品
首都圏
機械
長岡市
商社(産業用電気機器)
新潟市中央区
鉄鋼・非鉄・金属製品
長岡市
精密機器
新潟県外(首都圏)
精密機器
長岡市
産業用電気機器
新潟県外(首都圏)
機械
小千谷市
生活機器・生活用品関連
三条市
鉄鋼・非鉄・金属製品
長岡市
印刷・パッケージ
新潟県外(首都圏)
鉄鋼・非鉄・金属製品
長岡市
機械
長岡市
精密機器
首都圏
精密機器
長岡市
さんにオススメの企業
不動産
新潟市中央区
電力・ガス・エネルギー
新潟市北区
情報処理・ソフトウェア
新潟市中央区
セキュリティ
新潟市東区
銀行・証券
長岡市
アミューズメント・レジャー
三条市
スーパー・ストア
新潟市中央区
農業・林業・鉱業
長岡市
専門・その他サービス
新潟市中央区
建設・土木
村上市
ドラッグストア・調剤薬局
長岡市
機械
新潟県外(首都圏)
精密機器
新潟市北区
設備工事
新潟市中央区
鉄鋼・非鉄・金属製品
首都圏
私たち開発課では、様々な分野のお客様からお問い合わせを受け、
その課題・悩みを解決するために、研究開発・設計スキルの向上に日々取り組んでいます。
お客様のご希望を細かくヒアリングし、目標となる仕様を達成するだけでなく、
装置の使いやすさや、タクトタイムの短縮など、プラスアルファの価値を提供することで、
お客様に大変喜んでいただけてますし、非常にやりがいを感じるポイントです。
●勉強・情報収集
企業などが開催しているセミナーを受講し、自分自身の知見をより深めたり、
技術的なスキルの習得をします。また、より専門的な技術の知見を得るために、
市立図書館や大学の図書館に出向き、調べものをする先輩もいます。
最近では、インターネットサイトやYoutubeでも、技術的な内容を公開しており、
勉強になることが多いです。面白くて気に入ったものは家でも見ていますが、
家で見すぎると妻に奇妙な目で見られることが悩みです(笑)。