エドガワサンギョウグループ(エドガワサンギョウ・タガミカコウ・エドガワポリマー)
江戸川産業グループでは「人に寄り添う」をテーマに、社員の働きやすい環境をつくるための取り組みを行っています。仕事とプライベートを両立できる、誰もが働きやすい環境づくり。それは一人ひとりが能力を存分に発揮できるベースの確立でもあります。ここでは私たちのグループが”働きやすさ”向上のために行っている3つの取り組みについて、その特徴を詳しくご紹介します!
入社後の研修はグループ合同で行います。その内容は、社会人として必要な知識やビジネスマナーを学ぶ「新入社員研修」、モノづくりに伴う問題解決法の手法を習得する「QC研修」、そして入社半年後に学びを復習する「フォローアップ研修」です。なかでも、協力会社で行われるQC研修は、データの取得と分析から、問題解決、報告書作成までの一連をサークル単位で実践し、座学と実習ですぐに身に付く構成。チームワークの大切さも実感できます。
グループ研修後は、グループ間・部署間の垣根を超えてモノづくりにまつわる様々な仕事をジョブローテーションで経験し、全体理解を深めていきます。「3社での研修を焦らずじっくり」は、人材育成におけるグループ共通のキーワード。この期間に同世代の仲間と交流し、各部門の上司や先輩方と人間関係を築くことで、今後の仕事に役立つ大切なものを手にできるはずですよ。
1つ目は新潟県のハッピーパートナー企業です。私たちのグループでは、休暇制度を活用してもらうため社員に向けてどんな制度があるかわかりやすく告知したり、育児休暇を取得しやすくするために人材育成に力を入れるなどの取り組みを行い、休みを取りやすく、スムーズに職場復帰できるような雰囲気づくりを推進しています。
2つ目は経済産業省の健康優良法人です。社員に長く働いていただくには体の健康が大事・社員一人一人が健康でないと仕事が成り立たないという考えのもと、健康を維持できるよう会社から社員へ働きかけを行っています。私たちのグループでは高血圧対策として血圧計の設置、運動促進の啓蒙活動や、腰痛肩こり対策としてその場でできる簡単な体操の動画による紹介や資料の配布等の活動を行っています。
製造業を含む企業グループとしては珍しく、社員の男女比率比は5:5と女性の比率が高く性別を問わず活躍できる環境が整っています。近年では女性のリーダー登用率も増えてきています。また、プラスチックを扱う企業というと理系のイメージを持つ方が多いと思いますが、文系出身の社員も多数在籍し、営業職はもちろん製造職でも活躍している先輩がいます
製造業を含む企業グループのため、以前から環境保全には最大に配慮してきました。「つくる責任 つかう責任」として、産業廃棄物の削減やリサイクルに努めるほか、一部の工場にソーラーパネルを設置し、全照明をLED化するなどして「エネルギーをみんなに そしてクリーンに」の目標達成にも貢献しています。また、グループ合同研修や5S・QCサークル活動などを通して、「質の高い教育」を提供することにも力を入れています。
他にこんな企業も見てみませんか?