にいがた就職応援団ナビ2025

先輩社員登場!

土木部/次長
神保辰則
2002年入社/新潟工科専門学校
一級土木施工管理技士 2級小型船舶 大型特殊自動車 締固用機械運転業務 低圧電気取扱業務アーク溶接 刈払機取扱作業者 振動工具取扱い作業者 足場の組立等作業従事者 フルハーネス墜落制止用器具 不整地運搬車 小型移動式クレーン ガス溶接 除雪機械安全施工技術 足場の組立等作業主任者 

わたしの仕事を一言で表すと?:
土木技術者/現場代理人/現場監督/親方

現在の仕事について

詳しい仕事内容

現場代理人の仕事は、工事を落札してから設計書を渡されたその時から工事がスタートします。
その設計書を頼りに工事をする現場の確認をします。その後、工事が始まるとその現場で作業をしてくれる仲間や協力会社の人が安全で快適に仕事をしてもらう管理の仕事もあります。その他には、品質や工程管理、原価管理、発注者との打ち合わせや関係機関との連絡調整もあります。
入社後2~5年くらいは、小さな工事に配属され、今では国交省の大きな仕事を任されスケールの大きい仕事ができ、仕事は大変ですが達成感が得られる仕事をしています。

標準的な一日のスケジュール

8:00  朝の朝礼(KY活動)  作業配置と作業内容、危険事項の確認
10:00  材料入荷       入荷した材料が設計書や図面通りか確認をし写真に残します
11:00  現場確認       安全管理や工事の進捗、状況を写真にとり記録を残します
12:00  昼食         現場をうまくまわすためコミュニケーションは欠かせません
15:00  書類作成       工程管理や安全書類の作成、発注者などと打合せ
16:00  明日の予定      本日の進捗確認と明日の作業予定を打合せ
16:30  事務作業       写真整理や書類を作成、明日の準備
17:00  帰宅  

嬉しかったこと

工事が無事故・無災害で終わり、工事の点数が高かった時
工事が終わると発注者より工事の点数がつけられます。出来ばえや安全面、品質・工程など総合的に判断され点数が決まります。テストの答案用紙を渡されるときの感じと同じでしょうか。
苦労をした分、高い点数で評価をされると非常にうれしいです。

魅力・面白さ

土木工事の現場は、同じ条件で同じものがないところです。同じものを作る場合でも、天気や気象条件、地質などの現場環境が異なれば、工程や施工方法が変わります。同じ事例はないため、様々な視点で考えなければいけません。
大きな工事ほど、大きなモノづくりとなり、それが形となり、地図に残ります。バイパス道路を新しく作ったときは、一般の方が通行しているところを見てやりがいを感じました。

苦労・難しい点

知識不足や経験不足、新技術など新しい知識などを取り入れていかなければ進化していけないところです。常にスキルアップを心がけ研修や講習、資格取得をし、新しい知識を習得しています。
自分が新しく習得した知識を社員に落し込んだり、また教わったりしながら会社の発展のために努めています。

入社動機・この会社を選んだ理由は?

モノづくりが大好きだったこと、親の仕事を見ていたことが大きく影響をしています。高校を選択する時から土木を専攻し、その後も土木の専門学校に進学をしました。
地元のために働きたいと思い、大河津建設は、大河津分水路を守る仕事をしていると聞き、入社を決めました。

職場の雰囲気について

社員同士すごく仲がいいです。社員旅行などの計画も私が中心となり行っていますが、社員の意見を取り入れてもらえることが多く、社内行事も多くの社員が参加をしています。

入社する前と後で会社・仕事に対してイメージが変わった点は?

地域の役に立つ仕事がしたいと思い入社をしましたが、除雪をはじめ地域の方から感謝の言葉を多くかけていただくことがあり、その言葉を励みに仕事をするやりがいにつながっています。
やりがいがある、楽しいと感じるのは「常に学び続けること」です。業務において同じ事例はないため、様々な視点で考え続けなければいけません。上司から助言をいただいたり、社内外の人と協議をしたり、自分で調べたりして知識や経験がアップデートされていくのは楽しいです。

就職活動中の学生さんへメッセージ

建設業の魅力は、達成感の大きさだと感じています。将来の人々の支えることになるインフラ整備に携わり、自分や仕事仲間との協力で毎日少しずつ
完成に近づいていくという仕事はやりがいが大きく楽しいです。仕事に対する責任が重くなったりすることもありますが、それを上回る助言と達成感がこの仕事にはあると思います。
人事メッセージ

土木管理部 主任 橋本綾子
【入社年:2020年 趣味:旅行】

当社の魅力:
「ワークライフバランス」が充実しています。私の趣味である旅行も、有給休暇を使い遠慮なくいくことができます。また、子育て支援の制度も手厚く、残業も少ないので、子供との時間もしっかりとれ、参観日なども時間単位で抜けることができます。
また、入社3年で資格を4つ取得できたことに感謝です。研修や、社内外の講習を利用し、取得しました。もちろん資格取得に係る費用は会社が支援してくれました。
始めは、事務職として入社をしましたが、現在は「建設ディレクター」として日々現場を回っています。
個人のやる気で、スキルアップや、配置転換ができることも魅力の一つです。

募集要項(2025年卒者対象)

土木技術者/3名

求める人材像

●チャレンジ精神を持ち、真剣に取り組める人
●キャリアアップを目指す、向上心のある人
●チームワークを大切にできる人
●人の喜ぶ顔が見たい、社会貢献したい人
●人と話をすることが好きな人

これまでの採用活動について

記憶に残る・印象深い学生

嬉しかったこと

絶対に応募します!!と言ってもらえ、その後内定に至りました。

残念に思ったこと

インターンシップや説明会の申込後、当日来なかった人がいたこと

やりがいを感じた瞬間

説明会→面接→内定 この内定を多く出せたとき。
その後、入社した社員が現場で頑張っている姿を見たとき。

チェック・評価するポイント

挨拶がしっかりとできること。
志望動機など、自分の言葉で入社したいと伝わってくる内容かどうかチェックしています。

採用活動の中で心がけていること

自分の体験を話したり、新入社員の様子や入社後の様子を話し、入社後のギャップがないよう心掛けています。楽しく、そしてわかり易く伝えられるよう心掛けています。

学生の皆さんへメッセージ

色々な業種の企業をまわり、自分が一番居心地が良かった会社を選択するといいと思います。
多くの企業説明会に参加し、「働きやすい」「職場の雰囲気がよい」など肌で実感し、働きたいと思う会社を選んでみてください。
その1番に大河津建設がなりたいです。

他にこんな企業も見てみませんか?