にいがた就職応援団ナビ2026

この企業の情報はにいがた就職応援団ナビパートナーサイト「キャリタス就活」に掲載されています
キャリタス就活に今すぐ会員登録

この企業に説明会申込を行う場合、「キャリタス就活」への会員登録が必要です。

キャリタス就活 会員登録はこちら

最新トピックス

25.4.7(月)

5月の会社説明会予約が開始されました!

★4月分の会社説明会情報をUPしました!
バス会社がどんなことをしているか、少しでも興味がある方は、是非お話だけでも聞きにきてみませんか?

5月は……
5月10日(土)13:45~16:00
5月20日(火)13:45~16:00
5月30日(金)13:45~16:00
の3日間開催の予定です。

ご予約お待ちしております♪
また、日程調整が必要な方は、「随時受付」からお申込みください。

※応募締切は5月31日(土)までです!

25.3.17(月)

4月の会社説明会予約が開始されました!

★4月分の会社説明会情報をUPしました!
バス会社がどんなことをしているか、少しでも興味がある方は、是非お話だけでも聞きにきてみませんか?

4月は……
4月12日(土)13:45~16:00
4月18日(金)13:45~16:00
4月30日(水)13:45~16:00
の3日間開催の予定です。

ご予約お待ちしております♪

25.3.3(月)

はじめまして!新潟交通観光バス株式会社です。

26卒の採用活動をスタートいたしました!
ご覧いただき、当社に興味・関心を持っていただけたら嬉しい限りです。
是非エントリーをお願いいたします!
皆さんに会えるのを楽しみにしております。

ここが私たちの特徴・強み!

路線バス事業では、新潟地域の交通インフラを支える重要な役割を担い、貸切バス事業では、観光バスのサービスの他、イベント輸送等、様々なニーズに対応する輸送サービスを行っています。

★全国から認められるサービスを提供★
日本全国の旅行会社、有識者選考委員などによる評価結果より、「プロが選ぶ優良観光バス30選」が発表されました。当社は2025年、全国の数あるバス会社の中から、「第10位」に選抜。さらに『貸切バス事業者安全性評価認定制度』において、2015年に最高ランクの三ツ星を取得し、更に厳しい審査を経て現在も引き続き三ツ星認定を受けています。

★ドライバー養成制度があるから安心して大型二種免許が取得可能★
入社後、自動車学校にて資格取得を行っている間も、給与を全額支給いたします。
免許取得までのスケジュールもあらかじめ自動車学校が作成するため、予約や時間の調整等は不要。安心して資格取得勉強に専念することができます。

今後も、路線バスおよび貸切バス事業を通じて「すべては安全から」をモットーに地域社会に貢献していきます。

PRムービー

企業データ

事業内容
  • 交通・運輸
  • ホテル・旅行

・一般貸切旅客自動車運送事業
・一般乗合旅客自動車運送事業
・旅行事業代理業

創業

設立

1986(昭和61)年3月7日

資本金

7500万円

代表者 代表取締役 古田 哲
従業員数

232名(2024年4月時点)

年商

21億4000万円(2024年3月実績)

売上推移
本社所在地

〒950-0892

新潟県新潟市東区寺山3-7-1

TEL:025-271-2710

拠点所在地

TEL:

事業所 ◆本社営業所
〒950-0892 新潟県新潟市東区寺山3-7-1

◆京ヶ瀬営業所
〒959-2136 新潟県阿賀野市京ヶ瀬工業団地1045-6

◆潟東営業所
〒959-0511 新潟県新潟市西蒲区大原338

◆新発田営業所
〒957-0016 新潟県新発田市豊町1-3-14

◆村上営業所
〒958-0854 新潟県村上市田端町6-37

◆勝木営業所
〒959-3942 新潟県村上市下大蔵130-3
関連会社 新潟交通株式会社
沿革 昭和61年3月7日に新潟交通㈱の子会社として新交貸切バス㈱を設立。
平成14年4月1日に現社名に変更、平成19年4月1日に新潟交通北㈱・新潟交通西㈱を吸収合併、現在に至る。
会社綱領一.親切と安全、それが仕事 一.思考、礼節そして実行 一.信頼と協調で繁栄を 一.接客マナー日本一
安全方針すべては安全から

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間

    月平均所定外労働時間

    20時間

    2023年度実績

  • 平均有給休暇取得日数

    平均有給休暇取得日数

    15

    2023年度実績

    総合職事務員:14.8日
    バスドライバー:15.1日

  • 平均勤続年数

    平均勤続年数

    18.9

    2023年度実績

  • 前年度の育児休業取得対象者数

    対象者

    女性 男性 男女計
    年度 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得者数

    取得者

    女性 男性 男女計
    年度 0 0 0
  • 役員・管理的地位にある者に占める女性割合

    役員・管理的地位にある者に占める女性割合

    5.3%(19名中 1名)

    2024年度実績

連絡先

新潟交通観光バス株式会社
〒950-0892 新潟県新潟市東区寺山3-7-1
TEL/025-271-2710
MAIL/kn-hirose@niigata-kotsu.co.jp
担当/広瀬

他にこんな企業も見てみませんか?