にいがた就職応援団ナビ2026

この企業の情報はにいがた就職応援団ナビパートナーサイト「キャリタス就活」に掲載されています
キャリタス就活に今すぐ会員登録

この企業に説明会申込を行う場合、「キャリタス就活」への会員登録が必要です。

キャリタス就活 会員登録はこちら

最新トピックス

ここが私たちの特徴・強み!

当法人は、地域で生活する障がいのある方やその家族の福祉ニーズに積極的に応え、
ご利用者・地域の皆さまが安心してご利用できる地域福祉活動の拠点です。

様々な利用者に関わっていく中で、支援する側の私たちも成長できることがこの仕事の魅力の一つ。
利用者からの「ありがとう」や楽しんでいる姿を見ると、心からやりがいを感じられます。

言葉と言葉で意思を通じ合わせることが難しい場面もありますが、
職員が福祉の分野に限らずこれまで得た知識や経験を活かして、
より良い支援を創造できる仕事です。

PRムービー

企業データ

事業内容
  • 介護・福祉関連

・障がい者支援施設(施設入所・生活介護)
・障がい児入所施設(福祉型)
・行動援護事業
・生活介護事業
・短期入所事業
・就労継続支援B型事業
・就労移行支援事業
・共同生活援助事業(グループホーム)
・放課後等デイサービス事業
・特定相談支援事業(計画相談支援)
・一般相談支援事業(地域移行支援・地域定着支援)
・障がい児相談支援事業
・地域生活支援事業(日中一時支援)

創業

設立

1978(昭和53)年7月31日

資本金

社会福祉法人のため記載なし

代表者 釜田英一
従業員数

387名(2021年4月時点)

売上高

社会福祉法人のため記載なし

売上推移
本社所在地

〒943-0878

新潟県上越市大字下馬場576-78

TEL:025-522-1310

拠点所在地

TEL:

事業所 ◆かなやの里 療護園
◆かなやの里 更生園
〒943-0878 上越市大字下馬場576-78
◆にしき園
〒944-0051 妙高市錦町2-8-1
◆かなやの里ワークス
〒943-0878 上越市下馬場576-8
◆つどいの郷
〒949-3102 上越市大潟区九戸浜388-8
◆障害児(者)相談支援センター かなや
〒943-0878 上越市大字下馬場576-78
◆かなやの里 ほほえみ
〒943-0877 上越市大字小滝644-2
関連会社
沿革

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間

    月平均所定外労働時間

    2.19時間

    2023年度実績

  • 平均有給休暇取得日数

    平均有給休暇取得日数

    13.4

    2023年度実績

  • 平均勤続年数

    平均勤続年数

    10.8

    2023年度実績

  • 前年度の育児休業取得対象者数

    対象者

    女性 男性 男女計
    2023年度 6 2 8
  • 前年度の育児休業取得者数

    取得者

    女性 男性 男女計
    2023年度 6 1 7
  • 役員・管理的地位にある者に占める女性割合

    役員・管理的地位にある者に占める女性割合

    14.3%(21名中 3名)

    2023年度実績

連絡先

社会福祉法人上越福祉会
〒943-0878 
新潟県上越市大字下馬場576-78
TEL/025-522-1310
E-mail/honbu@kanayanosato.jp
担当/細谷

他にこんな企業も見てみませんか?