タカギ
高儀の目指す企業像です。
2024年の新入社員です。
大きなイベントに出展した際の1コマです。
採用フロー・選考方法 |
一次選考の応募は単独説明会(会社見学会)への出席が必須条件です。 |
---|---|
応募書類 | 履歴書(写真貼付)、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書 |
選考場所 | 本社 |
募集対象 | |
---|---|
募集対象(専攻系統) |
全学部・全学科 |
募集職種・仕事内容 |
|
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 期間の定めなし |
採用予定人数 | 11~15名
営業/5名程度 |
求める人物像 | 人との会話を大切だと思える人 きちんと相手に言葉で伝えられる人 物事(仕事)を前向きに取り組む努力が出来る人 自分の仕事として楽しくしようと工夫のできる人 |
初任給 |
2024年4月実績
諸手当(一律)の内訳 |
||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
試用期間 | 試用期間なし |
||||||||||||||||||||
固定残業制度 | 固定残業制度あり 業務手当は、固定残業代として時間外労働の有無に関わらず29,800円支給。 |
||||||||||||||||||||
諸手当 | 通勤手当、家族手当、職務手当、転勤帰省手当 家賃補助:転勤者に支給(45,000円~8,5000円) 地域手当:東京15,000円、大阪・名古屋10,000円等 |
||||||||||||||||||||
昇給 | 年1回(4月) | ||||||||||||||||||||
賞与 | 年2回(7月・12月)※2023年実績 年間6.0カ月 | ||||||||||||||||||||
年間休日数 | 115日 | ||||||||||||||||||||
休日休暇 | 【休日】 事業部により異なる(いずれも年間休日数115日+指定有休5日) <パターン1> 完全週休2日制(土・日) <パターン2> 日 + 土・祝交替休 【休暇】 年末年始休暇、GW、夏季休暇、年次有給休暇、慶弔休暇 |
||||||||||||||||||||
福利厚生・社内制度 | ★各種社会保険完備 ★確定拠出年金(会社負担で月4,000円を積み立て) ★各種祝金・表彰制度(慶弔見舞金・永年勤続表彰) ★退職金制度(5年以上勤務) ★定期健康診断・ストレスチェック・人間ドックの費用補助 ★社員旅行(海外・国内) 社員研修旅行は、主に海外旅行。家族の同伴もOKで、参加率はかなりのものです。海外旅行が難しい社員のため、国内旅行班も用意しています。 過去の旅行先:ハワイ、グアム、オーストラリア、ラスベガス、ロサンゼルス、バリ、ローマなど
|
||||||||||||||||||||
勤務地 |
営業は新潟,東京等全国15ヶ所の事業所 |
||||||||||||||||||||
勤務時間 | 8:30〜17:30 (勤務地により異なる) | ||||||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の措置 | 屋内禁煙(屋外・屋内に喫煙可能施設あり) | ||||||||||||||||||||
新型コロナウイルス対策 | 会社見学会及び選考会は、少人数制で実施いたします。 その際に、当社従業員、及び参加される学生の方に対して感染予防の為の十分な配慮を行います。 ・当日体調不良の場合はご連絡いただければ、日程を再調整いたします。 |
2025年 | 3名 | 4名 | 7名 |
---|---|---|---|
2024年 | 3名 | 0名 | 3名 |
2023年 | 6名 | 1名 | 7名 |
採用者
2024年 | 3名 |
---|---|
2023年 | 7名 |
2022年 | 8名 |
離職者
2024年 | 0名 |
---|---|
2023年 | 0名 |
2022年 | 2名 |
採用実績校 | あなたの出身校の採用実績あり |
---|---|
採用実績(学部・学科) |
研修制度 | 制度あり ★長期OJT研修で新入社員を長期サポート |
---|---|
自己啓発支援制度 | 制度あり 研修参加や資格取得にかかる費用は業務に必要かつ会社が認めたものについて会社が負担します。 |
メンター制度 | 制度あり OJT制度を導入し、先輩社員がマンツーマンで仕事を教えます。 |
キャリアコンサルティング制度 | |
社内検定制度 |
他にこんな企業も見てみませんか?
江戸川産業グループ(江戸川産業株式会社・田上化工株式会社・江戸川ポリマー株式会社)