にいがた就職応援団ナビ2026

掲載している情報は前年度のもので2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究等にお役立てください。

前年度の採用の流れ

1)応援団ナビからエントリー!

2)合同企業説明会
 ブースでお待ちしています。

3)会社説明会

4)書類審査(事前に履歴書をお送りください)

5)選考(適性検査、小論文、SPI、面接) ※事務職のみ、SPI試験あり

6)内定!

選考内容、面接回数は、選考状況により変更する場合があります。

前年の採用データ

募集職種・人数○土木技術職 若干名
○事務職 若干名
募集学科○土木技術職 土木・建築に関する学科
○事務職 全学部全学科
仕事内容○土木技術職 公共土木工事の積算及び施工管理、並びに建設材料試験等
○事務職 総務、経理等
勤務地【本所】  新潟市西区山田2522-18
【長岡支所】長岡市摂田屋町字崩2595
【上越支所】上越市下門前531-10
【佐渡支所】佐渡市吉岡465-3
勤務時間8:30~17:15(7時間45分)
(休憩時間12:00~13:00)
※時差出勤制度あり
給与大学院了/月給216,398円
四大卒  /月給205,436円
短大卒  /月給187,369円
高専卒  /月給187,369円
専修卒  /月給187,369円
※2023年度実績、地域手当含む
昇給・賞与昇給:年1回
賞与:年2回(6月、12月) 4.5ヶ月分※2023年度実績
諸手当扶養手当
住居手当
通勤手当
単身赴任手当
地域手当
管理職手当
資格手当
指導担当手当 ほか
休日休暇【休日】
 土日祝日
 お盆
 年末年始
【休暇】
 年次有給休暇:年間20日
 結婚休暇
 産前産後休暇
 育児休暇
 妻の出産
 男性職員の育児参加
 家族看護・子育て休暇
 忌引休暇
 夏季休暇:2日間
 リフレッシュ休暇
 短期介護休暇
 病気休暇
 介護休暇 ほか
福利厚生(1)一般社会保険制度等あり
(2)定期健康診断、人間ドック等
(3)親交会
受験資格○土木技術職
 ※次のいずれにも該当する人
 (ア)2025年4月1日時点で26歳以下の者
 (イ)・4年制大学・大学院、短大・高等専門学校・専修学校(専修年限が2年以上)において
     土木・建築に関する学科を2025年3月に卒業見込みの者
    ・4年制大学・大学院、短大・高等専門学校・専修学校(専修年限が2年以上)において
     土木・建築に関する学科を卒業した者
     (既卒者で、過去に当センターの土木技術職試験を受験したことのある者は、応募不可)

○事務職
 ※次のいずれにも該当する人
 (ア)2025年4月1日時点で25歳以下の者
 (イ)4年制大学・大学院、短大・高等専門学校・専修学校(専修年限が2年以上)
    (全学部全学科)を2025年3月に卒業見込みの者

<共通>
※次のいずれかに該当する人は受験できません
(ア)成年被後見人又は被保佐人
(イ)禁錮以上の刑に処され、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
必要な免許・資格普通自動車運転免許(取得見込みを含む)
提出書類○土木技術職
 履歴書、卒業見込み証明書(既卒の方は、卒業証明書)、成績証明書、資格証明書の写し
○事務職
 履歴書、卒業見込み証明書、資格証明書の写し
選考方法上記提出書類を、受付期間内に郵送してください。

1 受付期間
   2024年4月1日(月) ~ 2024年4月19日(金)
   ※4月19日消印有効、郵送可

2 選考方法
   (1)試験日
       2024年5月11日(土)
        ・土木技術職 10時35分~
        ・事務職 9時25分~
   (2)試験内容
       ア 適性検査
       イ 小論文試験
       ウ SPI(事務職のみ)
       エ 面接試験

3 試験会場
   (一財)新潟県建設技術センター3階研修室(所在地は下記に記載)

4 合格通知日
   2024年5月下旬 予定

5 応募先及び問い合わせ先
   〒950-1101 新潟市西区山田2522-18
   (一財)新潟県建設技術センター 担当:総務部 池亀・竹内
    TEL 025-267-4804 メール saiyo@niigata-ctc.or.jp
採用実績校金沢大学、金沢工業大学、京都産業大学、群馬大学、芝浦工業大学、昭和女子大学、職業能力開発総合大学校、信州大学、千葉工業大学、中央大学、中京大学、東京工業大学、東京農業大学、東京理科大学、東北学院大学、東北工業大学、東洋大学、長岡技術科学大学、長岡造形大学、新潟大学、新潟工科大学、新潟国際情報大学、日本大学、法政大学、北海道大学、立命館大学
指導担当制度入社1年目は指導担当の先輩職員が仕事を一から丁寧に教えます。
仕事に対して不安や心配なく、安心して取り組めるように体制を整えています。
受動喫煙対策屋内禁煙(喫煙室あり)

過去の採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)

    男性 女性 男女計
    2023 3 2 5
    2022 2 0 2
    2021 4 2 6
  • 過去3年間の新卒採用者数

    採用者

    男女計
  • 過去3年間の新卒離職者数

    離職者

    男女計

キャリアアップ支援

研修制度

制度あり

職制別研修、専門研修

自己啓発支援制度

制度あり

【資格取得等奨励制度】
合否の結果によらず、申請3回までは受験費用、登録費用及び交通費を支給。
合格時に、資格取得時奨励金を支給。

メンター制度

キャリアコンサルティング制度

社内検定制度

他にこんな企業も見てみませんか?