サンコーレンタル
大型油圧ショベルをはじめ、500アイテム5000台以上の建機や車輛を所有。インフラ整備から災害復旧まで、あらゆる現場に対応し、地域の街づくりをサポートしています。
当社の重機・車輌が充分に整備されているかどうかで、お客様の現場における安心・安全が決まると言っても過言ではありません。整備士の仕事がお客様との信頼関係を左右する重要な存在となっています。未経験の方でも、この業界のプロと言える先輩方がしっかり指導しますので、徐々に知識や技術を身に着けながらスキルアップができます。
私たちは地域で構造物を建築したり、災害を防ぐ補強工事を行う建設会社様のパートナー。街づくり・安全づくりのサポートを行う当社の地域に対する役割はとても大きいのです!地域貢献に対して熱い想いをお持ちの皆さん、ぜひエントリーをお待ちしています!
採用フロー・選考方法 |
※あくまでも面接重視で採否を判断します。 |
---|---|
応募書類 | エントリーシート |
募集対象 | |
---|---|
募集対象(専攻系統) |
全学部・全学科 |
募集職種・仕事内容 |
|
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 期間の定めなし |
採用予定人数 | 6~10名
総合職(ルート営業)/3名 |
こんな方とお会いしたい! | 専門知識は必要ありません。 重視するのは「仲間と共に目標に向かって一所懸命努力できるかどうか」です。 ●諦めずに1つのことに取り組んだ経験をお持ちの方 ●目標に向かって努力した経験をお持ちの方 ●自分の可能性を広げようと挑戦してきた方 こんな方とお会いできることを楽しみにしています。 面接ではその経験に関するエピソードをぜひお聞かせください。 |
初任給 |
2024年4月実績
|
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
試用期間 | 試用期間あり 6カ月 ※試用期間中は条件面変更なし |
||||||||||||
固定残業制度 | 固定残業制度なし |
||||||||||||
諸手当 | 時間外手当・通勤手当・資格手当・配偶者手当・養育扶養手当・役職手当 | ||||||||||||
昇給 | 年1回(7月) | ||||||||||||
賞与 | 年2回(7月・12月) | ||||||||||||
年間休日数 | 131日 | ||||||||||||
休日休暇 | 完全週休2日制(土日) その他(祝日・夏季休暇・年末年始休暇・慶弔休暇・有給休暇など) 当社年間カレンダーによる |
||||||||||||
福利厚生・社内制度 | 各種社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用)、社員旅行、借り上げ社宅制度、コミュニケーション手当、表彰制度など
|
||||||||||||
勤務地 |
|
||||||||||||
勤務時間 | 8:00~17:00(休憩1時間あり) | ||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の措置 | 敷地内禁煙 ( 屋外に喫煙場所あり) |
2024年 | 3名 | 1名 | 4名 |
---|---|---|---|
2023年 | 0名 | 1名 | 1名 |
2022年 | 0名 | 1名 | 1名 |
採用者
2024年 | 4名 |
---|---|
2023年 | 1名 |
2022年 | 1名 |
離職者
2024年 | 0名 |
---|---|
2023年 | 0名 |
2022年 | 0名 |
採用実績校 | あなたの出身校の採用実績あり |
---|---|
採用実績(学部・学科) |
研修制度 | 制度あり 新入社員導入外部研修、社内勉強会、技能研修、各部門研修 |
---|---|
自己啓発支援制度 | 制度あり 業務上必要な資格は全て会社負担で取得 |
メンター制度 | |
キャリアコンサルティング制度 | 制度あり 月1回総務部長との面談あり。 |
社内検定制度 |
他にこんな企業も見てみませんか?