にいがた就職応援団ナビ2026

応募・選考

採用フロー・選考方法
  • にいがた就職応援団ナビからエントリー

    ※プレエントリー 3/25(火)12:00まで

  • 全農マイページから受検コースを選択

    ※本エントリー  3/26(水)12:00まで

  • テストセンター受検(一般教養・適性検査)

    ※3/28(金)まで

  • エントリーシート提出

    ※3/30(日)まで

  • 書類選考

  • 面接

  • 内々定

※選考の詳細日程については、エントリーして頂いた方に別途ご連絡いたします。

<エントリーの流れ>
1.にいがた就職応援団ナビまたは、JA全農ホームページよりエントリー(プレエントリー)をお願いします。
2.JA全農マイページより、本エントリーについてご案内をいたします。

 ※既に全農マイページを作成済みの場合は、プレエントリー後、特に連絡はありませんのでご了承ください。

応募書類 応募者に別途連絡

募集要項

募集対象

募集対象(専攻系統)

全学部・全学科

【事務系】は全学部・全学科

【技術系(建築設計)】は専攻科目:土木・建築課程(国土交通大臣の指定する建築に関する科目を修めて一級建築士免許を取得した方または取得意思のある方)

募集職種・仕事内容
  • 総務・人事・労務経理・財務・会計宣伝・広報一般事務・営業事務・受付・アシスタント法人向け営業(得意先が中心)営業・販売推進建築土木企画・設計
  • 【事務系】総合職 県域コース 新潟

    【販売部門】
     米殻事業・園芸事業・畜産事業の3部門があり、生産者の皆さんが生産した農畜産物を全国の消費者へお届けしています。生産者やJA・関係機関と一緒に新潟ブランドの普及、安定生産や産地拡大などに取り組んでいます。

    【購買部門】
     肥料農薬事業・施設農機事業・生活事業・石油事業の4部門があり、農作業の省力化・効率化や生産コストの低減、新潟米の品質向上など農家の皆さんの農業生産をサポートします。また生活事業では地域の暮らしを支えています。

    【担い手・営農支援部門】
     JAと協力して生産者の所得向上に向け、全農の総合力を活かした生産コスト削減・労働費削減・生産性向上の提案をおこなっています。

    【管理部門】
     総務、人事、企画、広報、経理、システム、コンプライアンスなど組織内部全般のことを担っています。

  • 【技術系】総合職 県域コース 新潟(建築設計)

    JA等が建設する農業施設や事業用施設の設計監理(青果物集出荷施設・米麦乾燥調製施設、金融店舗、葬儀場など)

    【設計業務】
     設計とは、建築する建物のデザイン、構造、設備などを決め、工事のために必要な設計図をつくることです。そのため、施主と綿密な打合せを行い、要望や予算などを踏まえ、デザインや間取りを図面やイメージパースなどで提案し、業務を進めます。

    【工事監理業務】
     工事監理とは、設計図通りに工事が行われているか、建物が完成するまで確認することです。工事現場にて、施工者と工事の打合せを行い、設計図通りに施工するように管理・指摘・監督を行う業務です。

雇用形態 正社員

雇用期間 期間の定めなし

採用予定人数 6~10名

【事務系】総合職 県域コース 新潟 6~10名

【技術系】総合職 県域コース 新潟(建築設計) 若干名

求める人物像1.農業への関心が高く、今後の日本農業の発展に尽力できる人材
2.バイタリティー溢れる人材
3.広い視野で職務を遂行できる人材
4.議題解決能力の優れた人材
選考方法筆記試験、適性検査、書類選考、面接

待遇・各種制度

初任給
2026年4月予定
対象 支給額 基本月給 諸手当(一律)/月
大学院修了 (月給)222,900 222,900
大学卒 (月給)208,270 208,270

試用期間

試用期間あり

3カ月 ※試用期間中は条件面変更なし

固定残業制度

固定残業制度なし

諸手当 上記に加え、通勤費・家族手当・時間外勤務手当・資格手当など
昇給 年1回
賞与 年2回
年間休日数 120日
休日休暇 土日、祝日、年末年始
※年間休日120日以上
福利厚生・社内制度 各種社会保険完備(雇用・労災・健康保険・厚生年金保険)
借上住宅制度、人間ドック 他
  • 年間休日120日以上完全土日祝休み特別休暇制度あり平均残業時間が月20時間以内時短勤務制度あり産休・育児休暇取得実績あり社員食堂・食事補助あり交通費・通勤手当あり
勤務地
  • 新潟市西区新潟県外(首都圏)新潟県外(その他地域)

新潟県内のJA全農にいがたの事業所
※業務により県外の事業所、または本会グループ会社等に勤務(出向)することもあります。

勤務時間 8:30~17:00
就業場所における受動喫煙防止の措置 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

過去の採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)

    男性 女性 男女計
    2024 2 3 5
    2023 2 2 4
    2022 2 2 4
  • 過去3年間の新卒採用者数

    採用者

    男女計
    2024 5
    2023 4
    2022 4

  • 過去3年間の新卒離職者数

    離職者

    男女計
    2024 0
    2023 0
    2022 0

採用実績校

あなたの出身校の採用実績あり

採用実績(学部・学科)

キャリアアップ支援

研修制度

制度あり

入会初年度:受入研修、JA実地研修
その他:階層別、課題別、業務別に研修を実施。

自己啓発支援制度

制度あり

通信教育、資格取得支援

メンター制度

キャリアコンサルティング制度

社内検定制度

連絡先

全国農業協同組合連合会新潟県本部(JA全農にいがた)
〒950-1193 新潟県新潟市西区山田2310-15
TEL/025-232-1521
E-mail/zz_nt_niigata-recruit@zennoh.or.jp
担当/管理部 総務人事課

他にこんな企業も見てみませんか?